子どもとお父さんの料理教室
 
ただいま次回料理教室準備中!!

  
 今までの料理教室の様子

 第1回  「ピーチゼリー」08/03/02 当日の様子はこちら!
 第2回  「ピザ」     08/05/24 当日の様子はこちら!
 第3回  「ピザ」     08/08/03 当日の様子はこちら!
 第4回  「サンドイッチ」 09/06/07 
当日の様子はこちら!
 第5回  「プリンアラモード」 09/09/26 当日の様子はこちら!
 第6回  「手打ちうどん」 10/02/28 当日の様子はこちら!
 
第7回  「プレープ」 10/10/03 当日の様子はこちら!

  
子どもとお父さんの料理教室はこんな思いから始まりました。

子供のための料理教室をはじめようと思いました。

わたしのプロフィールや作っている本を見ていただければわかるように、
どちらかというと、病気のために食事に工夫が必要な人、高齢者で
 食事の形態を変えないと食べにくい人など、ちょっと特殊は食事をする
人のサポートをしてきました。今もこれからもそれは続けていきます。

実は、だからこそ子供の頃から食事に対する意識を持たせる必要がある
と思いました。


あと、調理やレシピを考えることは、

1、料理は実は、とても科学的
2、レシピを読んだり、書いたりするのは理解力と文章力に
3、食材料の使用量も計算したり、適当に作って1人分を比で算出したり数学的
4、器を選んだり、盛り付けしたり。工作のような美術のような・・。

学校で学ぶことが料理を作ることに詰まっていると思います。

つまり

調理をすることで、

1、考える力がつく
2、相手を思いやる気持ちになれる。
3、おいしいものができた時、成功事例になる。
4、時間管理ができる。(物事をシステム的に考えられる)
5、学習の要素がある。

などなど・・・。



なぜお父さんもいっしょなのか?それでは、お子さんの次にお父さんにも調理を
学んでほしかったからです。^^
また、意識して参加していただければ、お仕事にも役立つと信じています。
もうひとつ。お子さんとお父さんのいっしょの時間を作りたかったからです。


ただ、調理を楽しく学ぶだけではなく、その子が生きて行くために必要な
「知恵の種」を植えられたらと思っています。

                                
                                   フードデザインすぷらうと 
                                   管理栄養士 秋山里美


 

Copyright(C)2009  S.Akiyama, All Rights Reserved.