|
|||||||
|
立川アオバ音楽教室では、生徒さまの学習意欲の向上や、演奏技術のレベルアップをサポートするために、 |
![]() |
立川アオバ楽器音楽教室では毎年、 春の音楽発表会を開催しています。 日頃の練習の成果を、この日は一人一人が主役になって 皆さんに披露する素敵な音楽会です。 楽しみながらレッスンをつんで ぜひ、みんなの家族や友人に聴かせてください! |
![]() |
![]() |
緊張するけど、みんなに聞いてもらえるからうれしいね! |
演奏が終わって、笑顔で記念撮影。 |
![]() |
![]() 音楽発表会プログラム |
|||
| ||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||
演奏オーディションは、段階的な目標を設定し、日頃のレッスンで身についた演奏力を客観的に把握することで、さらなるステップアップへの励みにしていただくためのものです。現段階での技術や表現力を楽しくチェックできるだけでなく、お子さまの集中力や向上心を育み、上達の喜びを知っていただくよい機会となります。また、RMSの認定証や会員向けの機関誌への氏名の掲載もございます。是非ご参加ください。 |
![]() |
![]() |
|||
演奏オーディションは、向上心や集中力、独立心やマナーなど、音楽的にも社会的にも重要なさまざまな能力を養う要素もっています。また、なによりもステップアップすることの喜びを感じて大きく成長されるよい機会となります。 | 演奏には、譜面を正しく読みとる力が欠かせません。日頃の成果がなかなか実感しづらい読譜力のためのソルフェージュ試験を効果的に組み合わせ、演奏技術のみに偏ることのない、バランスのとれた音楽の力を伸ばします。 |
![]() |
![]() |
|||
演奏オーディションは数名のグループで行われます。他の生徒さんと演奏を客観的に聴きあうことは貴重な体験です。お友達と共通の目標を持ち、励まし合いながら受験すれば、合格したときの喜びはさらに大きいことでしょう。 | 講師の先生方も演奏オーディションを何度も受けることで実力をつけてきた先輩です。お子さまにとって、憧れの先生に一歩近づくことができる演奏オーディションは、大きな励みとなるでしょう。 |
→お問い合わせ |
![]() |
Copyright (C) Tachikawa Aoba Musical Instrument Store. All Rights Reserved. |