ここだけの話

2003年分


匿名希望さん 17歳 女性 2003年12月3日

今年の2月、元彼がコンジロームになったと言っていたので、交際時に病院で検査したのですが症状がなかったためか、その時は「感染していない」と言われました。
ところが、彼との関係が終わって3ヶ月後くらいに発病してしまいました。

最初は1つだけいぼができていたのですが、特に気にしていなかったんです。
その1ヶ月後にはいつのまにか3つ、4つ、5つと増えていきました。
また婦人科に行くと「感染してるみたいだね」と言われました。
「ほっとくと100個とかできる人もいるから、早めに手術した方がいいですね。」
と言われレーザーで焼く、という手術を決意しました。
手術は10分ほどで終わりました。
ところが1週間後、手術の傷あとを見ようと鏡を手にし、見たとたん青ざめました。
「・・またできてる。」1週間前に手術したばっかりなのに・・・と。
コンジロームは潜伏期間があり、でてきたものを根こそぎとらないと何度でも再発。
潜伏中のものは肉眼ではわからないし・・。

「治らないということはないですが、治りにくいですね。1週間後にできていたり、1年後にできたり、10年後にできたり、それは人それぞれです。
術後まったく再発しない人もいます。地道に治していきましょう。」
医者の言葉も頭に入りません。
再発にすごくショックで、この先どうしようと悩みました。
なんであんなやつに・・と思っていましたが、性病のことなんてお互い知らない時の同意の上での性交。
誰もせめることはできません。

1個できた再発の分は、婦人科で麻酔なしで切られました。(医療用はさみで。)
そんなに痛くはなかったのですが、そのあとまた再発。
今は軟膏で症状をおさえています。

あたしはコンドームをつけて性交していませんでした。
こどもを産むのが夢だったあたしにとって、この性病が人生を大きく変えました。(妊娠しても帝王切開になるそうで・・。)
妹が妊娠しており、ついさっき陣痛がきて病院に行きました。
妹の妊娠、出産を心から望めない自分にいらだちます。
だけど、性病でもあたしのパートナー(彼氏)になってくれた人もいたし、前向きに考えていこうと思ってます。
「治りにくいけれど、100%治らない病気ではない。」この言葉を信じ、自分の健康管理に気を使っていってます。
クラミジアも発覚し、今飲み薬で治療中です。エイズ検査もしようと思ってます。
今まで性交してきた人数は15歳の時から今(17歳)までで90人以上。
避妊具をつけて性交した相手は数えるほどしかいなかったと思います。(妊娠しなかったのはクラミジアがあったからでしょうか?)
人とちゃんと愛しあうこともわからず、性交でお互いを結びつけていたことが今こんなことに結びつくなんて・・。
どんどんわかっていく自分の身体の中の病気・・・・。
性交の経験人数が増えていくたびに自分がしょっていった病気。頑張って治します。

まだ性病にかかったことがない方も、この文を読んで避妊具の大切さ、かるはずみな性交の危険等を少しでも考えていただければ嬉しいです。
長文失礼しました。

11/2書き込みの匿名希望さんへ↓
今5FU、塗っています。
同じ薬だと思います。皮膚癌に使われる抗ガン剤と言われ渡されました。
あたしは「手で直接塗るな」とは言われませんでしたが、あたしと症状も違うだろうし薬ももしかしたら違うかもしれないので、医師の指示にしたがった方がいいとは思います。
1ヶ月以上使用していますが、症状は少しおさまっているみたいです。
コンジロームは清潔にしとくといいらしいのでまめに膣、膣周辺を洗っていましたが洗いすぎて一時カンジダになっちゃいました。
清潔にしすぎてカンジダになるし、不潔にするとコンジロームが増えるし。
あたしは免疫力があまりないので結構苦戦してます。
でも来月の検診の時に悪化しているようであれば、また手術だそうです。
すごく恐いんですが、ほうっておくと癌になりやすいらしく、泣き泣き病院に行きます。

追記

12/3に投稿した17歳匿名希望です。
なんと、あの日の夜妊娠検査薬で妊娠していることがわかりました。
(その後、病院に行って赤ちゃんのエコーも見ました。)
帝王切開になるのですが、出産できるそうです。
ところが、カンジダにかかってしまい、あそこがむれてコンジロームが増えてしまって・・。(泣きそう・・。)
昨日は風邪をひいてしまって薬も飲めず、一人うんうんうなされていました。
(あそこはかゆいわコンジロームは増えるわ頭痛はすごいわつわりはあるわで散々といえば散々な目に・・・。)
まだ妊娠6週間なので流産する可能性も高いのですが、出産、育児にまでいけるよう頑張っていきます。
前回の投稿で「妹の出産に心から喜べない」と書いていたんですが
私の妊娠がわかった時に妹が心から応援してくれたことで気持ちが変わったので、訂正をこめて投稿しました。


匿名希望さん 14歳 女性 2003年11月13日

私は中学2年生の女の子です。(14歳です)
はじめに言っておきますが、まだ性体験などしたこともありません。
私は今年の6月中旬くらいから、外陰部にかゆみがでてきました。
はじめは親に言うのもはずかしくて、病院もいっていませんでした。
そして生理がくるとかゆみは自然となくなりました。
それから1週間くらい以上はかゆかった事を忘れていました。
しかし、7月になるとまたかゆくなり、だんだんとかゆみもひどくなっていきました。
(特に寝ている間にかいてしまっていたみたいなんです)
学校でもむずむずしてしまうことがありました。
それである夜、かゆみにたえきれなくなって親にいいました。
本当は病院に行ったほうがよかったのでしょうが、引越しを目前とひかえていたので行くヒマもなく、
市販の薬をかってきてもらいました。(デリケアです)
それをぬるとかゆみもおさまりました。(かゆみと共に赤くはれていました)
そして引越した後も生理中はかゆみがおさまります。
しかし他の日は毎日かゆみと戦っているような状況です。
特に夕方〜夜にかけてかゆみが増します。
(朝〜昼はあまりたいしたことはないのですが←学校にいる間など)
そして8月の後半に病院にいきました。(近くの産婦人科です)
診察してもらったところ、菌などはみつかりませんでした。
だされた薬をぬっていると、だんだんなおっていきました。
しかし9月の上旬と中旬の間くらいにまた再発しました。
かゆみと、ただれです。今度は前よりひどいのです。
それで土曜日、また病院にいきました。
そして今日病院に問い合わせたところ、カンジタ菌はみつからなかったとの事です。

また土曜日にきてくださいと告げられました。
「ヘルペス」も検査してもらっています。
しかしヘルペスの可能性は低いといわれました。
「セックスの経験はありますか。」と聞かれたので「ないです。」と答えたところそうだよねぇって感じに納得されました。

菌も検出されていないのにこういう症状がでることはあるのでしょうか。
家族(父・母・弟)も誰もこういう症状をもっている人はいません。
かゆみに耐え切れず、かいてしまうこともあります。
そのせいでよけいにひどくなり、痛みをともなうこともあります。
それに夜、かゆみがでてくると勉強にも集中ができません。
それにこんなにただれていると、もしかして一生このままなのかなと悲しくなります。
そうだとしたら、恋愛とかできないのかなとか不安でたまりません。
それとも病院を替えた方が良いのでしょうか。


匿名希望さん 女性 2003年11月2日

1年ほど前に関係をもっていた男性からいくつかの性病をうつされました。
何故彼に移されたのか断言できるかというと今までに彼としか体の関係をもったことがないからです。
何人かの医者にセックス以外では感染しないのか確認しても、どの先生もセックス以外に感染はほぼ100%ありえないとのことでしたので、、、。
誰にも相談できず、一人で通院し、本当に何回泣いたか分かりません。
浮気をしたわけでも、遊びまくってたわけでもないのに、なんで初めて関係をもった人に運悪くうつされないといけないのだろうって、、、。
しかも当の本人は自覚症状がどうやらないようです。もう関係は終わりましたので彼には言ってませんけどね。
男性の方は性病にかかっても自覚症状はないものなんですか?女性と比べると症状が軽いそうなので。
初めに症状がでたのがヘルペスです。
痛くて死にそうでしたが薬で結構はやく治りました。薬品名は確かゾビラックスでした。
その際にクラミジアに感染していることが発覚し、それも薬ですぐ治りました。
すべて治っただろうと思ったら、なんか膣内と外陰部が変な感じがするので、鏡でみてみたらできものができているような気が、、、。
自分であんなとこ普段みることがないので何がおかしいのか分からないのでとりあえず産婦人科に行きました。
そしたらコンジローマの可能性があるとのこと。
本当に泣きそうでした。断定はできないそうなのですがたぶんそうだろうということで抗がん剤の塗り薬をもらいました。5FUという軟膏です。
とても強い薬なので直接手で触らないようにと言われ、そんな強い薬を使わないといけないのかと思い恐くなりました。
使いはじめてほぼ1週間半。治るどころか悪化して、いぼの数が増えているような気がします。
前は自覚症状がなかったのに、今では排尿時に違和感を感じるようになりました。
コンジローマにかかった方は排尿時に違和感とか感じましたか?
あとこの軟膏を使われた方いらっしゃいますか?皆さん焼いたり、凍結治療が多いみたいですが。
この薬で治した方、どれぐらいで治ったか教えてもらえないでしょうか?
レーザー治療と焼くのは別の治療法なのですか?
色々と不安ばかりで、考えれば考えるほど泣きそうになります。
もしよろしければコンジローマにかかって、治った方よい方法を何でもいいですから教えて下さい。


匿名希望さん 16歳 女性 2003年10月16日

つい最近初めて病院行ってきました。やっぱり性病が気になったんですよ。
私は今中3ですが中2の時初めてセックスして、それ以来彼も転々と代わりそれ以外の人ともやりまくってたんです。
その殆どはコンドームをつけてました。
が、実は「感度が鈍る」という理由でゴム無し外だしでやってしまった事が何度か(涙)生理はきたはいいけど性病は!?と思い始めて悩みました。
もちろん今は彼氏一筋なんですけどね(^_^;)
今の彼とは別の人達がゴム無しだったので、もし性病だったら!?と思うと彼にすっごく悪い気がして(汗)やっぱ一筋になったせいか罪悪感が一気に押し寄せました。
あともっと不安になった原因がおりものの異常だったんです。なんか異様におりものがでてて。
親にはセックスを彼としてるとも言ってないし検査したいなんて言い出せなかったので保健の先生にまず相談してみました。
そしたら結構あっさりと親に打ち明けられた上に保健の先生が後押ししてくれて、いい医院も紹介してくれたんです。
とても嬉しかったですねぇこればっかりは。
それに先生はセックスを否定しなかったんです。
「リスクはあるけど正しい知識をもって愛し合っている上でのセックスは否定しないよ」と。
検査の結果は何もかかっていませんでした(^-^)おりものはホルモンバランスがどぅとかこうとか(省略〜)ちゃんと調べたことで本当にほっとしました。
これからも彼とセックスし続けると思います。もちろんゴムはつけて。
絶対ゴムはしないといけないなぁとつくづく思いました。
妊娠はもちろん病気とかも考えると(^^;)パートナーのことを想うなら避妊用具は必需品ですね。
特に学生は気をつけるべきではないのでしょうか・・
この年だと一番手に入りやすい避妊用具はゴムだと思うので男子は絶対ゴムするって事、女子は絶対ゴムさせるって事を忘れちゃダメ!!!


匿名希望さん 女性 2003年10月02日

昨日、婦人科でコンジロームにかかっていると宣告され、かなりのショックを受けました。
目の前が真っ暗になり、先生の話は全く耳に入って来ませんでした。
電車の中でもボーッとしたまま、先生から手渡されたメモを見つめていました。
帰宅して、ネットでコンジロームについてひたすら調べまくり、このサイトにたどり着きました。
『ウイルスなので完治しにくい』と聞いていたので、本当に不安で一杯でした。
このままずっとこうなのか、一生エッチができないのか、なんて思ってました。
でも、このサイトで皆さんの意見を読んで、やっとホッとしました。

生理が一ヶ月以上遅れていて、おかしいな、と思って婦人科をたずねました。
予定外の性病の発見に戸惑いを隠すことができませんでした。
相手は、たった一ヶ月付き合って別れてしまった人です。今も仲の良い友達です。
性的虐待を受けて傷ついていたときに出会った人です。
彼は過去の仕事柄、性経験も豊富で、私と付き合っていたときも他にも彼女が数名いました。
それでも彼のことが好きだから、と言って付き合うことになりました。
エッチするときも避妊はしてません。合計4回セックスしました。
別れて、昨日性病が発覚。本当に本当にショックでした。
彼に告げて、彼は自分には自覚症状はないし、絶対に自分ではないと言いました。
でも、明らかに相手は彼しかいません。もっと真剣に話し合う機会が必要です。
彼はこのまま知らずに多くの女性に移し続けていくのでしょうか・・・。怖いです。

婦人科に行って、びっくりしました。
最近の婦人科はとてもキレイでオシャレなんですね。
先生も女医で、とっても優しいし、看護婦さん達も若くて皆親切で優しくて。
不安と緊張で訪れたけど、ホッと安らぐことができましたよ。
子宮ガン検診もしているので、2週間後にもう一度検査に行きます。
コンジロームが少しでもよくなっていることを願っています。
今は好きな人がいるから、早く治って欲しいと願う毎日です。


匿名希望さん 16歳 男性 高校生 2003年10月02日

どうもです!ここ二週間くらい前に泌尿器科へいってまいりました。
その理由も、陰部のひどいかゆみ!マジで辛い!
自分は仮性包茎なんですが包皮をむいたら白いカスがびっしりと。へこみました。
そして、数日経つと排尿痛とともに膿が、、、。
泣きそうだった。
そして、中学時代にお世話になった保健の先生に相談。(恥)
そして病院をおしえてもらい、行きました。
検査がかなり痛かった〜。
だけど、抗生物質をもらい毎日のんでいたら一週間ほどで痛みもなにもなくなりました。
そして、昨日再検査に行ったら淋病と発覚!!!あ”〜〜〜!!!!
まあ、親には尿道炎と言ってごまかしてあるけど。
コンドーム必ずつけましょうw


匿名希望さん 21歳 男性 2003年9月24日

はじめまして!僕は21歳の大学生です。
僕は最近若者の間で流行っている淋病に掛かっていました。
1ヶ月くらい前友達と飲んだ勢いで風俗で遊んでうつされてしまいました。
痛みが来たのは風俗に行った日から3日後くらいでバイトでトイレに行ったとき排尿時に激痛に襲われました。
バイト後家に帰って風呂に入ったら黄白い膿が出ていて原因も解らずただ不安で、ネットでいろいろ調べて見たらおそらく性病かな?と思いかなりヘコみました。
病院に行く恥ずかしさと回りにバレたら…とゆう恐怖感&羞恥心で最初は病院に行くのを拒んでいたのですが、いろいろ調べている内にほっといたら不妊の原因になったり、他の病気に拡大するってゆーのを見て意を決して病院に行きました。
病院(泌尿器科)では思っていた恥ずかしい事はなく尿検査だけで、あとは注射を打って、パセトシンとゆう薬をもらって終了でした。
毎日食後に薬を飲み、1週間後に病院で再検診を受けたのですが完治してると言われて一安心でした。
このHPを見て悩んでいる人がいるのなら、安心して病院に行って下さい。
ちゃんと薬を飲めば1〜2週間くらいで治るそうです。
全然恥ずかしくないですし、周りにもバレません。
ほっとくとどんどん痛み増しますし、完治するまで時間かかりますよ。
少しでも変だと思ったら悩まないで病院に行って検査して下さいね!!!


匿名希望さん 42歳 女性 2003年9月5日

先日エイズテストは陰性でほっとしていたのもつかの間、新しく出会った恋人(アメリカ在住)が日本出張(10日間滞在、毎日性交渉アリ)から母国へ帰るやいなや急な発熱、。
あらゆる関節の激痛、嘔吐等を訴え現地の救急病院で見てもらった所、突発性リウマチ関節症と診断された。
元々右足首近くを軽く骨折して治療中だった為、そこに何か負担がかかったのだろうと思っていたら、、、。
薬が全く効かず、症状は悪化の一方。
いつものドクターに見てもらうとSTD感染による関節症の可能性を示唆されバイオ検査実施。
そこでクラミジア発見です。
その筋の薬を処方後、彼の症状は一変して良くなり、喜ぶ反面彼にこんな思いをさせた自分を責めましたが、彼の愛に変わりはなくほっとしました。

どう考えても私から移ったとしか考えられません。
思えばここ数ヶ月最後にしかコンドームをつけていませんでした(過去の男)
しかし、私が検査しても膣腔が爛れていておりものも多いから間違いなくクラミジアだねと先生に言われたにも関わらず、検査の結果は陰性。
とにかく先生と相談の結果、クラミジア用の抗生物質ビブラマイシンを本日から投与しています。
問題は、彼に影響したバクテリアが何だったのか今だにわからないのと、クラミジアを殺しても元々検査で出なかったので治癒した確信が持てない事。
とりあえず膣腔が改善されれば悪いバクテリア関係を殺したと判断したい所ですが、不安は残ります。
ちなみに先生が粘液を顕微鏡で見た限り淋病ではないと断言して下さいました。

クラミジアはあまり症状の出ないものと思っていましたが、こんな状態で相手に迷惑をかけ自分も不安になるなんて思いもよりませんでした。
相手との愛が深ければ尚更です。
もし本当にクラミジアだったら感染源はおおよそわかっていますが彼も既に日本にいないので知らせるすべもありません。
とにかく彼の関節を痛みつけた原因が私の持つバクテリアだという事はほぼ間違いなく、クラミジアだったらクラミジアできちんと陽性反応が出ればまだ楽なんですが、日本のバイオ検査って、信頼性が薄いのでしょうか?
それとも私がもっていたのは新種のクラミジアだったのでしょうか?


匿名希望さん 20歳 男性 2003年8月18日

僕は、20歳の会社員です。

17歳の頃、亀頭の周辺に小さなブツブツを発見し、気になって病院に行きましたが、性病ではありませんでした。
病気でなかったので安心し、そのまま放置しました。

先日、インターネットで調べていたら、フォアダイスと呼ばれる症状である事を知り、男性の約15%は発病?する事を知りました。
病気ではないので、安心してましたが、見た目が悪いので、ずっと気にはしてました。
この際、思い切って治療をして頂こうと思い、病院に行って来ました。

診察台に上がり、患部を観て頂いた所、包茎ではないが、皮が余っている為、亀頭のカリに、皮が常に触れている状態である為、
カリが乾燥した状態になりにくく、ブツブツができやすい状態と言われました。
ブツブツを除去しても、またいつかブツブツができるかも知れないとも言われ、皮を切除し、ブツブツ除去を行う事になりました。

始めに麻酔をしましたが、この麻酔がメチャクチャ痛い!
この痛さは、言葉では表現できません!もう激痛です!
麻酔が効いてからは、なんともなく、触られている事さえ分かりませんでした。

皮を切除し、ブツブツを除去し、治療は30分くらいで終わりました。

治療が終わって、10分くらいしたら麻酔が切れてきたのか、すごく痛くなってきて、帰りの車の運転は、かなり辛かったです。
途中で車を止めて、1時間弱動けませんでした。

この様な体験をした方いらっしゃいますか?
ブツブツ除去のみ行った方いらっしゃいますでしょうか?


匿名希望さん 31歳 女性 2003年8月18日

私は31歳の女性です。
皆さんは伝染性単核球症という病気をご存知でしょうか?
俗に言うキス病というもので、免疫力の弱い人や抗体を持っていない人が、キスや性行為を行うことで移ってしまう病気です。
私の場合は本当にひどい目にあってしまいました。

現在のパートナーと付き合って間もなかった頃、性交渉を持ちました。
29歳にして大学受験を控えていた頃でした。
しかし、2次試験の数日前から、急に喉の扁桃腺に白い潰瘍のようなものが出来、熱が38度出ました。
そのまま病院にいきましたが、扁桃腺炎ということで、抗生剤と抗炎症剤、鎮痛剤等を処方されて、家に帰りました。
しかし、一向に回復しません。
次の日、病院にいき点滴を受けました。
それでも回復せず、喉を鏡で見ると、白いぶつぶつのような物が出来、非常に痛みを伴いました。
とっさにヘルペスを疑いました。
大学病院に行こうと思っていた、試験当日の朝方、ボルタレンでショックを起こして、前日まで受診していた病院に駆け込み、
何とか試験を受けたいと点滴をしてもらいましたが、ドクターストップがかかり、入院を勧められて、そのまま緊急入院となってしましました。
そこの主治医の先生に頼んで、ヘルペスや性病の検査もして下さいとお願いしたところ、
血液検査で、ただの扁桃腺炎と見逃してしまいがちな症状から、見事に、伝染性単核球症という病気の診断をしてくださいました。
しかし、この病気は治療薬がありません。
潜伏期間2〜8週間で発病します。
肝臓や脾臓も腫れて来ました。
入院してから、高熱と激痛を伴う喉の痛みで、食事も食べることが出来ません。
そのうち、白いぶつぶつが下の付け根にも出来、あまりの痛みで、眠ることも出来ませんでした。
それが1週間以上続き、本当に辛かったです。
ひどい痛みで、飲み込めないながらも、必死に時間をかけて、おかゆややわらかい食べ物を飲み込みました。
結局1ヶ月近くの入院を余儀なくされ、症状が良くなって退院してからも、異常な体のだるさで、
日常生活を送ることさえままならない状態が1年以上続き、ようやく回復しました。
この病気は小さい頃に抗体が出来ている人は感染しても無症状ですみますが、抗体がない人は、気をつけたほうが良いです。
一度抗体が出来れば二度とかからないと言われていますが、例外もあるようです。

STDについては知識がありましたが、それでもまさか、こんな病気があるとは知りませんでした。
最近、知り合って間もない人と、気軽にキスや性交渉を持つ人が増えていますが、くれぐれも気をつけて下さい。
恋人が出来た人は、一緒にSTDの検査をしっかり受けて、どちらも何もないとわかった上で、交渉を持って下さい。
それが、お互いの愛情と信頼を深める事にもなりますから。


匿名希望さん 25歳 女性 2003年8月7日

私は25歳のフリーターです。
今の彼氏と付き合いだして3年。
3年前の今頃、クラミジアにかかりました。
新しい彼氏とつきあってすぐだったので家族は激怒。
でも彼氏は陰性でした・・。
わたしは、今の彼氏と付き合う前にも彼氏がいましたが、遊びまくっていました・・。
今考えるとすごくバカですよね。
クラミジアとわかるまでに、怖くて怖くてずっと自分をごまかして病院にいかなかったのです。
そのうち、尿道が膿でつまって排尿も困難に・・・。
そして母に相談して、婦人科へ・・。
クラミジアでした・・。

そして1ヶ月ほどで完治。

3年たった今、おりものがまたでてきたんです。
今度は白いカスのようなものまで・・。
カンジダでしょうか・・。
生理前はよく似た症状がでるので、病院へ行くのをためらっていました。
もちろん彼氏にもおりものが多いのはばれています。
そおうちおさまるかとHしていました。

そして彼氏の性器に異常が。
赤くなって横に皮がさけているんです。
これってやっぱり性病なんでしょうか。

そして同じように病院へいこうか迷ってる方、勇気をだしてパートナーと一緒に病院へいきましょう。
本当に相手を思うなら。今度の休みに一緒に病院へ行こうと思っています。
ケンカするかもしれません、別れるかもしれませんが・・。

そして愛のないSEXはやめましょう。

3年前の母の一言「エイズだったらどうするの」の一言でもう愛のないSEXはしないと決めました。


匿名希望さん 女性 2003年7月31日

私は、あまり男性とつきあった経験がなく20代になっても処女だということを引け目に感じてたからますます悪循環でした。
去年8月、生理不順と生理痛を解消する名目で低容量ピルの服用を始めたのをきっかけに、出会い系サイトでいろいろな男性を見つけてはHをするということを繰り返しました。
妊娠しないのをいいことと相手を喜ばせるためにゴムなし(生で中だし)でしていました。
メル友がその友達に噂を広めて相手が増え55人も経験できてうれしくて有頂天になっていました。
今年6月中頃、顔の吹き出物がなかなか引かず、市販の塗り薬やステロイド剤を塗ってもなかなか治らないので梅毒を疑い、性病科や内科のある皮膚科にいき、梅毒の疑いはなくて血液検査はさせてもらえませんでした。
地元の保健所で、匿名かつ無料で、HIVをメインに梅毒、クラミジア、淋病の検査を受けられるのを知り、7月3日に検査に行きました。
血液検査の際、過呼吸や目まいを起こし泣き出してしまいました。
結果出るまでの1週間はつらかったです。
検査結果をドキドキしながら待ちました。
その結果、クラミジアだけが陽性でした。
結果わかった当日、婦人科にいき2週間分のクラリス錠を処方してまらいました。
現在、治療中です。今週末、オリモノの検査結果わかります。
今まで関係した相手たちに連絡のとれる限り聞いて、何人かは検査にいってもらったけど、彼らは陰性でした。
だから誰から感染したかわかりません。
だから医者からは「自分を大事にしなさい」と説教をされました。
治療費は親バレしたくなかったから自費なので1万以上になりました。
でも命にかかわる病気でなかったのが不幸中の幸いです。
いかに自分を安売りしていたかがわかりました。
これからは自分を大切にしようと思います。


匿名希望さん 34歳 女性 2003年7月23日

ピルに頼り、まったくコンドームをつけずに過ごした数年間でしたが、とうとうクラミジアとコンジローマにかかってしまいました。

自覚症状がないと言われるクラミジアですが、私は新しくできた彼氏と関係して2回目、
日数でいうと、2週間目で、黄色いおりものが増え、レディースクリニックに行きました。
そのときに尖圭コンジローマにもかかっていることを知らされました。

コンジローマのほうはいつ発症したのかもわかりません。
もちろん誰からもらったのかも不明です。
ショックで食欲も失せました。

クラミジアは抗生物質を飲むだけで治りますが、コンジローマは電気メスで焼く手術を受けました。

頚骨麻酔を打たれ、点滴を受けながら処置そのものは1,2分で済みました。
歯を抜くより簡単なものでした。

その日は土曜日でしたが、私と同じ処置を待っている女性が何人もいました。みな、十代に見えました。
ほんと流行しているんですね。

費用は保険が効いているのにも関わらず、13、000円ほどかかりました。
クラミジアの治療にもすでに一万円以上費やしている私には痛い出費でしたが、仕方ありません。
これで性病は全部治したぞー!と実に清清しい気持ちでした。

ところが、その日、うちに帰って何気に手鏡を持ち出して、処置した陰部を観察したんです。

すると、前日には何も発見できなかったのに、白い米粒状のモノが、あそこにびっしりと生えているんです。

その気持ちの悪さは喩えようもなく、もう気を失いそうでした。

こちらのサイトでも、ちょうど手術したその日に、別の個所にもイボを発見したという掲載文を読んだばかりで、
これはもう先生が見落としたコンジローマが増発したとしか考えられませんでした。

いくらそれほど辛くはなかったとはいえ、もう二度と受けたくはないあの手術。
しかも、もしこれほどひどいのは、保険の効かないレーザー治療しかないと言われたらどないしょ。
でも液体窒素で凍らせる手術は、激痛を伴うというし、ああ嫌。絶対に嫌。
医者替えたほうがいいのか・・・!?と、苦悩し、その日は一睡もできませんでした。

で、翌朝、半泣き状態で、朝一番に病院へ駆け込みました。

私の逼迫した様子に、先生は一目見るなり「どうかしたんですか!」と尋ね、
「まだ、いっぱい残ってるんです!」とうわずって言う私に顔色を変え、「とにかく見ます」とのこと。

泣きながら(本当です)診察台にあがった私に、先生はあそこを一瞥して、
「これは焼いた痕です。この白いのが全部取れたら、完治です。イボはきれいに取れてます」
と、冷たく一言仰いました。

・・・あはは^_^;びっくりしました。

あほみたいですが、一晩中苦悩しました。
後で気が抜けて、どっと疲れました。

今まだ経過観察中ですが、きれいに治っているとのことです。

全国のコンジローマ治療中のみなさん、私のように慌てないでね。


匿名希望さん 男性 2003年7月2日

持続導尿は続ける物では無いですね。

当方、頚椎管狭窄症を10年間放置していたら、頚椎中心部が壊死状態になってしまいました。
拡大術を行いましたが、術後、反射性切迫尿失禁が出現。
10分間隔で「おもらし」になっちゃって、その度に下着を穿き替えなきゃならない。
5メートル先のトイレが間に合わないんです。

何とかならないかと思って、主治医に相談したのです。
主治医の意見は、「膀胱にカテーテルを入れて、持続導尿するか。」
と云う事で、あそこからバルンカテーテルを挿入して、オシッコは大腿部の袋に溜める事にしました。

おかげで「おもらし」からは解放されました。バルンカテーテルを入れている感覚も感じません。
普通なら挿入感を感じる筈ですが、神経が馴れてしまったんですね。

そうして3年間入れっ放しにしていたら、膀胱がサボる事を覚えて任務放棄してしまいました。いわゆる「萎縮膀胱」。
萎縮した膀胱を置いておいても何ら役に立たない、と云う事で、一昨年の3月、膀胱をリストラしちゃいました。

お聞きになった事は恐らく無いでしょうね。膀胱のリストラ、なんて。(笑)

それにしても、持続導尿は安易にする物では無いですね。

この経緯は、当方のサイト http://www2u.biglobe.ne.jp/~keshiin/Urostomy.htmに掲載しております。
ご覧頂き、医師としてのご感想などを、ぜひお聞かせ頂けないでしょうか。


匿名希望さん 19歳 大学生 女性 2003年7月2日

私は今、カンジタの治療中です。
今からちょうど一ヶ月前に、友達とセックスをしました。
その時、生理が終わったばかりで、コンドームもつけなかったからかな。
そのセックスをした三週間後くらいに、少しかゆくなってきたんです。
で、性病かもって、すごく不安になりながら、とりあえず、性病についてのサイトをいろいろ見てみました。
でも、性病経験者の体験記には、「耐えられないくらいかゆい」とか「おりものがいっぱい出た」とか書いてあって・・・
私はそこまでの症状は見られなかったから、きっと性病じゃないだろうと、ほっておいたんです。確信するのが怖かったし。
だって、世の中には、不特定多数の人とセックスしたり、かなり遊んでる人がいるでしょう?
私はそんなことしてない!私がかかるはずない!って思ってました。
でも、だんだん強いかゆみが出てきて、白い(時々、黄緑の)おりものがいっぱい出てきたので、産婦人科に行く決心をしました。
 新大久保駅近くにある総合病院に行って来ました。全員女性の先生で、話しやすくて優しかった。
カンジタですねと言われた時は、やっぱりショックだったけど。
足を大きく広げて座る椅子に座って、おりものの検査、膣洗浄、そして、膣内に錠剤の薬を入れてもらいました。
すごく緊張したけど、検査は痛いことも恥ずかしいこともないし、短時間で済んで、本当にもっと早く病院に行けばよかったです。
性病は、生理の時や免疫力が低下している時にかかりやすいんだけど、お薬ですぐ治るから安心して、だそうです。
親に知られたくなかったから、保険は使わなかったので、全部で一万円くらいかかりました。
そして、今は膣内に入れる錠剤と、かゆみをおさえる塗り薬を使ってます。一週間くらいで治るそうです。
 みなさん、ちょっとでも性病の症状が出たら、早めに病院に行きましょう。
これって当たり前のことなんだけど、実際なかなか行きづらいですもんね。でも、病院は怖くないし恥ずかしくないですよ。
性病も薬で簡単に治る病気だけど、長い間ほっておくと、それが不妊症とかにつながったりするそうですから。
 私の話がちょっとでも参考になったら、嬉しいです。体を大切にして、素敵なセックスをしていきたいものですね。


匿名希望さん 中学3年 女性 2003年7月2日

私は今年、中学3年になった♀です。
私は去年の9月頃から先輩に進められて援助交際を頻繁に友達としてました。
9月〜10月上旬にかけてはまだ処女だったのでHはナシだったのでおりものも何もありませんでした。
でも10月に当時の彼氏とHをして処女が終わりそれから彼氏のためにと援助はひかえて(やっていませんでした)
彼氏だけとヤっていました。
でも彼氏と付き合って2ヶ月くらいで別れて私はまた友達と援助をする事になりました。
その時点でおりものもありませんでした。

12月頃、一人のオジサンと出会い系で出会い会う事にしました。
そしてそのままホテルへ…。
その2日くらい立ってからニオイのキツイおりものが増えてしかも痒いんです。
おりものが大量に出るのでパンツから染みてパジャマのズボンにつくのが嫌だったのでブルマやミセパンを履いて眠りますがおりものがもれてしまいました。
私は産婦人科で性病の検査を受けに行きました。
検査の後お医者さんは『性病じゃないよ』と言ってくれて薬を渡されてホっと一安心していました。
薬を塗るにつれておりものもだんだん少なくなっていきました。
そして3月、私のアソコにまた異変が!!アソコのビラビラ?が赤くなってしかもニキビ?みたいな出来物もできてすっごく痒いんです。
おりものも多くなってしかもヨーグルトみたいなおりもので…。私はすぐ『カンジタ』だ!!って思いました。
実は今も痒いです。しかもニオイもします。
もう2度とエンコウはしないと誓いました。


匿名希望さん 17歳 女性 2003年6月26日

私は今、高校3年生の17歳です。
去年の12月くらいにトモダチとHをしてから、かゆみを感じていて(バイト中にトイレで掻いてしまう程のかゆみです)
1月から大好きだった人にフラれてなんでもやりました。
3月くらいに援助交際を頻繁に初めました。
ちょうどそのぐらいの時期に彼氏が出来たけど、援助は続けていました。
6月の初め、トモダチから『お前とやった2日後くらいから膿が出た。
今日、病院に行ったら淋病だった』と言われました。
確かに、2週間前くらいから黄色っぽいおりものが大量に出ていて、
でも自分が性病にかかるなんて思っていなくて、彼氏も症状でてなくてまさかと思っていました。
ところが病院に行くとクラミジアと淋病、二つとも陽性でした。
検査は二つで6000円。結果が出るまで一週間かかりました。
今は薬を飲んで治療しています。
結果が出た後、彼氏に話したら症状は出ていたそうです。
何かに気付いた彼氏は、私が病院に行く前からもう検査済みだったようです。
でも私は彼氏にもトモダチにも責められず、今も助けられて生きています。
高校生だからっていうか、婦人科に行くのはとても場違いのような気がして先生とかも対応冷たくてもう2度と行きたくないと思いました。
自分の体よりもお金に負けたんですね。
何よりもトモダチに言われた『自分の身体大切にしろよ』ってコトバは一番心に残りました。
一番大切なコトを忘れていたんですね。
もう泣いても戻らないけど、これからは将来の為にも自分を大切にしたいです。


匿名希望さん 30歳 女性 2003年5月23日

私は風俗でアルバイトしておりましたがおそらくそれが原因で彼に移してしまいました。(彼氏は絶対に風俗は行かない人です)
普通に彼氏とHしてその後彼が「膿が出てきて痛い」と言ってたので私は驚きました。
既に最初膀胱炎にかかった症状で病院に行ってましたが彼がそういう状態になったので私は再度病院に行ったら検査の結果は。
案の定私はクラジミアと淋病にかかっていました。
先生いわく同時にかかるのは珍しいとか。
淋病は症状が出なかったので不明ですがクラジミアは膀胱炎に似た症状があり残尿感、不正出血があるそうです。
治療費は最初の検査はクラジミアと淋病と一応ガン検査もしましたので保険が利いて5000円程、次は淋病の薬をもらいましたが抗生物質なので抵抗力が落ちるらしいのでカンジタの薬ももらいましたのであわせて1300円でした。
大好きな彼氏に移してしまったことは最もショックでした.コンドーム使えばよかったとすごく後悔しましたが彼も病院に行ってくれて一緒に治療しました。
激しく落ち込む私を見て「治療に専念しよう」といってくれました.
本来なら誰かとHしたとか疑われてもいいはずなのに疑いもなく二人ともこの件で感染経路についてのけんかも無かったので私は救われました。
私は風俗のバイトをして病気になって彼にもバイトのことが言えず、おまけに彼にも移したということで本当にストレスがたまり会社で意味不明に泣き出すくらい精神状態がおかしくなりましたが。
なんとか元気になりたくてストレス解消したりして元気になりこれを機にもう風俗はやめました。
SEXは楽しいもの、人間にとってはあるべきものなので。
大切な彼氏に移すということは本当にショックですが普通の女性でも1年に1回は婦人科でクラジミアの検査くらいは受けてもいいと思いますよ。
特に彼氏が変わったときとか・・・
風俗はちなみに生フェラがほとんど、本番もあたりまえ(私のお店は禁止で私も本番はしませんでした)。
なので彼氏の居る人はよっぽどお金に困っているかよっぽど精神力が強くないと難しいと思いますよ
いつかぼろぼろになって私のように涙であふれる瞬間が来ると思います。
病気とも背中合わせなのでとても怖いです・・・。
治療は薬飲めば簡単に直るので早めに病院に行ったほうが絶対にいいですよ!!。


匿名希望さん 38歳 男性 2003年5月20日

今年の初めくらいに陰部に小さな出来物を2つ見つけました。
最初は気にもしていなかったのですがだんだん大きくなり数も4つになっていたので4月30日に病院の泌尿器科へ行きました。
診断は「コンジローマ」で取るには電気で焼くとのことでした。
連休明けにもう一度行き取ってもらうようにお願いすると「じゃあ今日は検査をします」と血液とレントゲンと心電図をとられました。
その後看護婦さんから日時を書いた紙を渡されながら「自分で毛を剃ってきてください」と言われ更に承諾書に自分の名前のほか保証人も書いてきてくれと言われました。
ここは市立病院で外来手術という形なのでこういった手続きが必要なのでしょうがなんだか大げさなことになってきたなあというのが正直なところでした。
なるべく内緒で済ませたかったのですが保証人が必要ならしょうがないので親に「泌尿器科で出来物をとってもらう」とだけ言って書いてもらいました。
シモの毛も風呂に入ったときに少しずつ剃りました(なんだか情けなかったけど・・・)。

こうして準備をしつつ局部麻酔が痛いとか焼くのが痛いなどの話をネット上で読んでは不安になりながら胃が痛くなってしまいました。

さて当日。午後1時。
病院にクラーイ気持ちで着いて受付をしてしばらくしてから看護婦さんに呼ばれ剃毛のチェックをされました。
かわいい看護婦さんの前でパンツを下ろしてる姿・・・ああ恥ずかしい。
それから手術室の前へ移動し、またしばらく待ってからついに呼ばれて中へ。
初めての手術室の雰囲気ですでに相当ビビッています。
手術台に横になると血圧計やら心電図やら身体に着けられ、それから患部に大量の消毒液がかけられました。
次に麻酔。
痛いんだろうなと思わず力が入ってしまいました・・・がしかし「チクッとしますよ」と言われた通り本当に針が刺さったときの「チクッ」だけでそれほど痛くありません。
ただし3本打たれましたけど。
しばらくして「ジジジジ」というかすかな音とともに焦げたにおいが漂ってきました。
どうやら電気メスで患部を焼いているようなのですがちっとも痛くない、というより何も感じません。
「痛いですか?」と聞かれましたが「いえ別に」と答えるだけ。
その後数回痛みを感じるときがあったのですがそれもほんの少し「熱っ!」っていうくらい。
確か1つははさみで切って検査をするって云う事でしたがそれもいつ切ったのか気がつきませんでした。
そうこうしているうちに「はい終わりましたよ」と言われ手術終了。
えっもう?30分も経たないんじゃないの?という感じでした。
それから1時間ほど休憩して消毒と状態のチェックをしてもらい無事終了。
大体全部で2時間程度でした。

という事でここしばらく何をクヨクヨ悩んでいたんだろうっていうくらい痛みもほとんどなく拍子抜けしてしまいました。
まだ消毒をしてもらいに行かなければなりませんし当分風呂にも入れませんが今はホッと一息ついたところです。
もし再発しても今度は様子がわかっているので余計な不安は感じないですむでしょう。
あせらず気長に治るのを待とうと思っています。


匿名希望さん 26歳 女性 2003年5月20日

この間、コンジローマとクラミジアの治療をしていると投稿した26歳女です。
あの後のことについて、報告致します。

まず、私はコンジローマではなかったのです。

投稿していた話の中で、私が通院していた婦人科ですが、あれから何度か行ったのですが、精神的に耐えられない病院だった為違う病院へ行くことにしたんです。
と、言うのも・・・前回お話ししたように、私はコンジローマだと言う自覚はなく、その時(診察を受けた時)コンジローマと言う病気の存在すら知りませんでした。

そして、内診の時、医師は私にコンジローマだと言うことを私に告げることなくいきなり凍結治療してきたのです。
病院によって痛みは違うと思うけれどその時の治療は気が遠くなるほど痛いものでした。
痛いのは治療だから仕方ないとしても、病名も言わず、どんな治療をするのかも告げず、いきなり治療をしたんです。
直後は痛みで歩くことも出来ず彼氏に送ってもらい帰りました。
今考えると、たまたま彼氏と来ていたから良かったものの、一人で来ていたら車の運転も出来ず、誰かに迎えに来てもらわなければいけないところでした。

ちなみに、コンジローマについての説明もろくにしてもらえず、その時は予想もしていなかった痛みで私は頭が混乱してて説明を求めることをしませんでした。
家に帰り、落ち着いて改めて、その医師に対する怒りが込み上げてきました。
「なぜ、説明もなく立ち上がれなくなるほどの治療をされたのか?」かなり疑問です。

その治療のせいでパンパンに腫れあがっていた私の陰部も3週間後には当たり前に戻りました。
そして再度受診したとき、待合室で待っていると恐怖感からか、吐き気・頭痛で気持ちが悪くなり、どうしようもなくなりました。
どうしても、その病院でされたことを思い出すんですよね。

どうしても行きたくなくなり、ネットで探し、県内の違う医院に行きました。

そして、驚いたのは、その違う医院の医師に言わせるとこれをコンジローマだと診断するのはどうかしてると言われたことです。
その医師は「コンジローマじゃないから気にしないでいいよ」と言いました。
その時私は、多少安心はしたのですが、2つの病院で違うことを言われ、どちらを信用していいものやらわからず、悩みました・・・

それで、思い切って県外の有名な性病に詳しい先生のところでみてもらいました。
そしたら、やはりコンジローマではないと言う診断でした。
私がコンジローマだと診断されていたのは、「フォアダイス」と言うものでした。
そこで、他の人のコンジローマとフォアダイスの症例写真を見せてもらい、納得のいくまで説明をしてくれました。

皆さん、私は今回、コンジローマではないのに、コンジローマと間違われかなり痛い治療をされ、胃が痛くなるほど悩みました。
お医者さんも、いろんな方がいます。
誤診もとんでもないけれど、人間だから間違いはあると百歩譲っても病名や治療法などを説明しないで治療してしまう医師もいます。

どうやって良い医師を探すか、それは難しいことですが、これだけは言えます。
広島県の○の○レディスクリニックはオススメできません。
私はここでエライ目に遭いました・・・
他の方にも私のように、辛い目にあって欲しくないです。

そして、自分はコンジローマじゃないかと悩んでいる方、コンジローマと診断された方へ。
病院で納得のいく説明をしてくれたのか、イボの一部を組織検査して確実にコンジローマと確定できたのかどうか・・・
考えてみるといいかもしれないです。
コンジローマは子宮ガンの可能性を持つ怖い病気です。
信頼できるお医者さんを見つけられるといいですね!


匿名希望さん 26歳 女性 2003年5月6日

今、私はコンジローマとクラミジアの治療中です。

ひと月ほど前、残尿感と排尿時の違和感、陰部に軽い痒みがあり、婦人科に行きました。
その時の診察は、ただ先生に症状を聞かれただけで、内診はされませんでした。
そして先生に「症状からして、クラミジアだろうから飲み薬を出しとくから飲んでね」と言われ、その後血液検査をし、その日は帰宅しました。
1週間後、血液検査の結果を聞く為先生に電話をしたところ、やはり「クラミジア」だったとの事・・・。
でも、薬を飲めば、治すことが出来る病気だったので、大したショックもありませんでした。
(クラミジアは3年ほど前にも一度なったこともありました。)
しかし、薬を10日間飲んだ後も、陰部の軽い痒みはなくなりませんでした。
痒さを感じたのは、ちょうど生理が終わったころだったので、そのせいで痒いのかな、と勝手な判断をしていたのですが、診察のとき、内診もされずにいたので心配になり、痒みがなくならないことを先生に話しました。
それでやっと内診をしてもらったのですが・・・・内診されながら、
「痒いのはこの辺かな?」
「はい、そのあたりです。」
などと会話としていると、何か、「シュー!」っと言うスプレーのような音がしたかと思ったら陰部が何だか冷たくなり、そのうちものすごい激痛に変わりました。
その激痛は20〜30秒ほど続き、痛みで声も出ないほどでした。
(ちなみに昨年、違う総合病院で卵巣脳腫の手術をしたのですが、それよりしんどかったです。)
何の説明もないまま、突然の激痛で、何が何だかわからず、でも当分は痛みのせいで診察台から立ち上がることが出来ませんでした。
その後、そんなに痛いのなら少し横になっておいてと言われ車椅子でベットまで連れて行ってもらい、休みました。
30分もすると、何とか立ち上がれるようになり、気分も少し良くなってきました。
そして、初めて先生に説明を受けました。
「内診をしたら、コンジローマって言う、イボが出来ていて、これはほっておくとカリフラワーのようになっちゃうんだよ。だから、冷たく冷やす方法でイボを治療しておいたから、3週間したらまた見せにきてね。」と先生。
(小さいイボがあるのはなん日か前に気がついていたのですが、小さかったで全く気にとめていませんでした。)
性病の知識が全然ない私にとってコンジローマは初めて聞く病名でした。
先生はその時、
「今日治療して、イボはもうなくなったから安心してていいからね」
と言われ、私は〜痛かったけどこれで治ったならいいか〜という気持ちでした。
(陰部を見たらものすごく腫れ上がっていて自分のとは思えないようなものでした。)
その後、車の運転もろくに出来ず彼氏に運転してもらい家に帰りました。
そして気になってコンジローマについてネットで調べたら、再発の可能性が高く、ガンのもとになることを知り、とても怖くなりました。
2週間後、その時の治療の腫れもひき、再発がないか心配だったので陰部をよく見ると、もともと小さいイボのあった所に同じようにイボがあり、治ってはいませんでした。
しかも、ここ数日で数は増え、昨日数えたら8個ありました。
慌てて病院へ行き、再度診察をしてもらい、先生に「思い切って焼いてみましょう。」と言われ、来週9日にすることになっています。
このHPで経験されたことを読むと、局所麻酔で大変痛い思いをされたと言う方が多いようなので、まだしていない私は、今不安でいっぱいです。
再発の不安もありますし・・・
多分前回の治療がかなり痛かったので余計に不安なのだと思うのですが・・・
昨日、診察に病院へ行ったときなんて、前回の恐怖感からか、待合で気分が悪くなりひどい頭痛に襲われる始末です。
経験された皆さん、陰部への麻酔とは、かなり痛いものなのですか?

私はまだ完治までいたっておりませんが、今回の経験で考え方がかなり変わりました。
今まで、彼氏がいても、心の浮気ではなく、体の浮気ならいいと思って、他の男とHをしたことがあったり、かなり遊んでいました。
以前クラミジアになった時も懲りていませんでした。
しかし、今回、結婚を考えている彼に移してしまったかもしれず、泌尿器科に行ってもらったり性病の私に優しく「一緒になおせばいいじゃん」と言ってくれた彼に心から申し訳なく、二度と彼を裏切ることはしたくないと思ったんです。

また手術の後報告します。


匿名希望さん 36歳 女性 2003年4月23日

恥ずかしながら36にしてはじめてクラミジアをもらってしまいました。
ただいまクラリス200を飲んで一週間です。
主人とは数ヶ月sexがなく、もやもやしてつい他の男性と(しかも3人)。
ひとりのパートナーが症状が出て、あわてて泌尿器科にかけこみました。
女性なので婦人科に行くべきでしたが。
身から出たさびとは言え、感染源の特定も出来ず、弱りきっています。(2人のパートナーとは最近別れたばかりです)
私自身何の症状もなくたまたま生理中だったこともあり 血液検査だけだったんですが。
IgAもIgGも間違いなくプラスなので 現在進行中との事。
泌尿器科の先生によると”再検査は血液検査のみで良い”との事ですが、膣の分泌物から検査しなくてもいいのでしょうか??不安です。
このログをよむと女性は両方受けてますよね。
結婚して7年STDに関して全く無縁だった私ですが、よもやかかるとは。。。
世の中ものすごいスピードでSTDが広まっている様ですね。
十数年前結構派手に遊んでいても何にもなかったのに。
たった数回のエッチでこんな事になってしまうなんてと嘆いていたら、看護婦さんに素人の女性(特に若い。。偏見の様な気もしますが)にすごい勢いでクラミジアが広がっているし同じくして男性にも蔓延中よとのこと。
男性の皆様、見た目がきれいで清潔そうでも女性は何持ってるか判りませんよ。
そして私も含めて安心出来るパートナーと安心出来るSEXLIFEを送ることをこころがけなければ、、
予断になりますが一度こういう経験をしてしまうとこの人性病もちじゃなかろーかと思いおちおちエッチもできませんよね。
とくにクラミジア、淋病はオーラルでも移るしコンドームさえ付けていれば安心の時代は去ったのね。反省


匿名希望さん 25歳 女性 2003年3月25日

私もカンジダ膣炎になりました。
かゆくてかゆくて病院に行くのははずかしいので薬局で市販の軟膏を買い塗ってました。
しかしちっとも改善されなかったので重い腰をあげて婦人科のある病院に行きました。

行ってみるとあっさりしたものでいきなりあの足を広げる台にのせられ、あそこを何か器具でさわり、
膣の中にカビが生えてる場合があるから検査しておきますとの事。
あっという間の出来事でした。
軟膏をもらい、数日後に検査の結果を聞きに行くとカンジダ膣炎との事。
6回くらい通院しあの台にのって洗浄をしたら治るらしいです。
あ〜よかった(^。^)という感じです。

私と同じようにかゆくてなやんでいる人がいれば迷わず病院に行く事をおすすめします。
カンジダは市販の薬では治らないそうです。


匿名希望さん 21歳 女性 2003年3月18日

今日、性器ヘルペスが再発しました。
初感染が昨年の10月頃なので5ヶ月後の再発です。
私は今まで一人しか付き合った事がなく、その彼とは1年半ほど続いていました。
別れてすぐ、彼には新しい彼女ができましたが、私は彼との体の関係を切れずにいました。
SEXをした翌日、何となく歩く時にももの付け根が痛いなーと感じましたが、やがて目で見ても分かるくらい、両ももの付け根が腫れてきて押さえると痛むようになりました。
同時に微熱が出て、私はリンパ腺が腫れて熱が出ているだけで、風邪かなと思っていました。微熱は2〜3日続きました。
その時、陰部に1つ、デキモノがあったのですが、もともとかぶれやすいのであまり気にしていませんでした。
ところが日を増すごとにデキモノが増え、トイレの時にしみて、痛くてたまらなくなり、鏡で見てみたら・・・!!
本当にびっくりしました。あまりのひどさに泣けてきました。
全部で30個くらい、じゅくじゅくとした口内炎のようなものがあらゆる所にできていて、陰部は3倍くらいに腫れていました。
痛みで、歩くことも自転車に乗ることもできず、お風呂でもろくに洗えず、軽蔑されるんじゃないかと怖くて、親や友達にも言えませんでした。
ネットで調べた皮膚科に行って「ヘルペス」と診断され、アラセナAという抗ウイルス軟膏と、抗生物質を処方してもらい10日くらいで大分良くなりました。
2回の診療と薬代で6000円くらいだったでしょうか?
彼は私の前にも5〜6人の経験があり、今回の彼女もかなり遊んでいる子のようでした。
性病だと知った時は、精神的にちょっとおかしくなり彼を責めましたが、彼自身には全く症状が出ていなかったので逆ギレされました。
実際、8割くらいの人は、感染しても発症しないそうですね。
危険日以外はコンドームを付けていなかったのも感染の原因だと思います。
それなのに今回・・・また、付けずにその彼としてしまった直後から、ももの付け根の痛みを感じ、3日目の今日、陰部にかゆみを感じて確認したところ、小さなデキモノを5つ発見しました。
最近ストレスが溜まっていたので再発したのかもしれません。
でも症状は初回より全然軽く、前回もらった軟膏の残りを使っています。
一度、ヘルペスにかかったら、一生このウイルスと付き合っていかなければなりません。
・・・もう、いい加減なSEXはやめます。


匿名希望さん 27歳 男性 2003年2月24日

結構私風俗好きなんですが、ついに淋病を貰ってしまいました。
4日くらい経ってからおしっこする時に熱いような痛みを感じ、パンツが汚れるようになってきました。
これは?と思い泌尿器科に行って検査した結果淋病でした。
やっぱりショックでしたね。
同時にクラミジアと梅毒の検査もしましたが、今日の再診(初診から3日目)では陰性と言われました。(ホッ)
初診の日と今日と一回ずつお尻に注射を打たれましたがこれが痛いのなんの。
最初の注射は打ったあと椅子に座るのもきつかったです。
あと抗生物質を貰って2週間飲みなさいと言われ、あと異常が無ければ来なくてよし、と言われました。(大丈夫なんだろうか・・・)

・・・なんか今回で遊ぶ事にも懲りた感じです。あんな痛い注射・・・

ちなみに治療代は保険を使って、総額7,8千円ってとこでしょうかね。

みなさんの参考になればと思い投稿しました。


匿名希望さん 20歳 女性 2003年2月19日

 私は20歳女です。
自分の体験談をみんなに話せる機会はこういう形でしかないと思うので思い切って載せてみました。

 私は去年の5月につきあっている彼氏が居ました。
その時の彼氏が超デカくて、エッチしているときに子宮にモノが当たる感じがして気持ちいいも何も、おりものが大量に飛び散ることに驚く毎日でした。
エッチが終わったあとは頭がぼーっとしていました。
 
 そんな毎日をすごしているうちにおりものが止まらないことに気がつき、思い切って産婦人科に行ってみました。
「確かに普通より多いね」といわれ、簡単な検査をしてその日は帰されました。

 次に行ったときに「クラミジアの可能性がある」といわれました。
「え?私が?性病??」私は全然性病の知識もなく、まさか本当に自分がなってしまうなんて・・どん底でした。
しかもその日から二日間、子宮あたりが急にいたくなって眠れなく、ついに親を起こして、早朝から緊急病院に行き、点滴をしました。
痛み止めの薬ももらいました。
病気のことを親に言うなら死んだ方がましだとおもったので、先生に親には言わないでくれと涙して頼みました。
先生もそんな私を見て言わないでくださいました。
本当に感謝しています。
そのあとは激痛はなくなり、産婦人科に長く洗浄に通いなんとか完治できました。
 
 それから9ヶ月。
あのときの苦しみ、どん底さを忘れてしまった私は今度は別の病気を発症してしまいました。
 
 新しい彼氏とエッチしてから2日後、陰部に二つ、ぶつぶつができていることに気がつきました。
なんだろと思い、ほおっておきましたが、水疱のようなものが今度はたくさんできてきたんです。
なんだか痛くなってきたので市販の薬をぬっておきました。
 
 発症して二日後、痛くて一睡もできなかったので、また産婦人科に行ってみました。
さわられるといたい、消毒も死ぬほど痛い。
この年になって大泣きしました。
本当に痛いんです。
そしてまさかの診断結果。 
 先生はSTDとかかれた本を片手に「ヘルペス」という病気の説明を始めました。
 また・・性病・・。でもそんな悲しみよりも実際は痛みの方がひどかったです。
特に排尿の時の痛みは耐え難く、トイレでも部屋でも幾度と泣く涙を流しました。
眠れない日も続きました。
 
 驚いたのは私が今の彼氏にうつしてしまったことです。
それによって私が以前誰かにうつされていたということがわかりました。
でも彼氏は怒ることはなく、一緒になおしていこうと、すぐ治るよといってくれました。
(自分が感染したことと、うつしてしまったことに)ダブルでショックを受けていた私にとってその言葉は救いでした。
 
 しかしなかなか熱も下がらず、歩くのもままならない苦痛な生活は続きました。
「健康」ということがどんなに幸せなのか・・よくわかりました。
このときは死ぬ勇気もなければ生きる気力もなかったです。
 錠剤と、痛み止めの座薬をもらいなんとか眠れるようになってきたのは発症から5日くらいしてからでした。
 先生から言われたとおり、毎日20〜30分間蛍光灯で陰部を照らし、ナプキンの上に抗菌?のガーゼをしく。
鏡に映る私の陰部は、自分の体の一部とは思いたくない状態でした。
 
 発症から2週間弱。
家族にうつしてしまうのではないか、お湯につかったら痛いかも知れないと思いずっと避けてきたお風呂につかりました。
シャワーだけだったので冷え性がひどくなっていたので入浴できた瞬間は感動でした。 
 2週間たった今はもう水疱もなくなり、きれいになりました。
でもかゆみがひどいのでもらった軟膏をぬっています。

 私は全然と言っていいほど性の知識がなかったのですが、今回はこの病気にかかったことで他の病気についても知ることができました。
 一生モノの病気。そういう病気だと言うことを私はネットで知りました。
私は次また発症するか、本当に怖くてたまりません。
今度病院に行ってみなさんが言うゾビラックスをもらおうかと考えています。
みなさんも私のようにならないためにも自分の体を大事にしてください。


匿名希望さん 28歳 女性 2003年2月17日

28歳、すすきののヘルスで働いています。
今私は10日程仕事を休んでいます。
約3年やっていますが、出血が止まらなくなり、ここ3ヶ月は、生理が半月あったりで、
ひどい状態で海綿を入れて頑張りましたが、限界を感じ、仕事場と提携している病院にいきました。
私の体はもう風俗を辞めたほうがいいと言われる程ボロボロ、しかも、トリコモナス膣炎になっていました。
ちなみに月に1度必ず店で自分でする性病検査をして、まとめて検査所に出します。
1月25日に店で検査をし、病院に行ったのは2月7日です。
店のは陰性、そして病院ではしっかり陽性。
2週間の間にどこかでうつったか、やっぱりお医者さんにしてもらうのが、確実という事なんでしょうか。
今まで正直性病の知識はなかったです。
しかし、店の人間で、あまり性病の怖さを知ってる人は居ないみたいです。
ちなみにススキノは、生尺当たり前、サービスは過激、人によっては禁止事項も平気な人もいるみたいです。
風俗に来てくれるお客様で、知識のない方が多すぎると思います。
風俗側も、遊ぶ側も、そして関係ないと思っている普通の仕事をしている方々も、きちんと知る必要があると心から思います。
ダンナは、ヘルスのフロントをしているので、二人で性病の話を凄くします。
お互いのことを考えたら話すべきです。
逃げてはいけないことのような気がします。


最近の話へ戻る