うちの方でも寒波がやってきて雪降り出しました。一応一番遅い初雪らしいです。タイヤ急いで替えておいて正解でした。例年であれば実際に降ってから慌てて交換するのですが。まだ積もる事は無いでしょうけど。久々にジャッキ回すと腕が筋肉痛で運動不足を痛感しますねえ。けど相変わらずスタッドレス加速悪〜(−−;ただでさえパワー無いのに。当分はおとなしく走るしかないですねえ。暖房だの熱線だのワイパーだのライトだの付けているとバッテリーが辛そうだし。喜んでいるのはスキーやる人と、恋人とクリスマスを迎える人たちでしょうかね?そういえばルミナリエでしたっけ?東京でも神戸でもいいから一度直接見てみたいなあとか(^^;イルミネーション好きなんですよ!富山の電飾はなんというかしょぼくって全然イベント気分にはなれないのです。今年もあと一週間か。良いお年をと言う間もなく終わってしまいそうな予感。
ボーナスもらえる人が羨ましい季節になりました。飲み会もたけなわでしょうか?体調崩したり飲酒運転したりなど無いようにお気をつけください。管理人は結局今年一年は出稼ぎでほとんど時間を取られてしまった年でした。来年はちゃんとできるかなあ?どの道北陸は冬の間は動きにくいので本稼動は年度変わりになるのかなあと推測しております。まだ全然降っていませんが雪の間に下準備でも整えておけたらいいですが・・・
さて、恒例の掲示板の年末休みですが、12月20日から1月9日までを予定しております。1月10日から再開という事で、例によってその期間は閲覧のみ可能な状態にさせていただきますので膨大なログを参考になさってくださいませ。ご不便をおかけしますがよろしくお願いいたします。
なんとか本格的な風邪を免れたものの、睡眠充分に取っていたら仕事が片付かないです(−−;暖冬とは言え、明け方はかなり冷え込んで気温差が激しい分余計辛いかも。スキー場関係者には申し訳ないですが、雪が降るのが一日でも遅い方が助かります。異常気象が続いているからいきなり強力な寒気がやってくる事もあるんでしょうけど。寒い中でのタイヤ交換は嫌ですしねえ。今年はクリスマスは仕事を免れたものの、大晦日は去年に続いて除夜の鐘を聞く事も無く仕事で年越し決定です。こんな生活しているから日にち感覚無くなっていくのだとわかっているのですが・・・あ、忘れる前に年賀状も書いておかないと。
皆さん風邪引いてないでしょうか?管理人は風邪気味な状態が続いております。掛かりがけで何とかうがいや薬で治しているのですが、原因の病原菌が家族の中にいるものでいつまで経っても風邪の危機にさらされております。本人が医者に行きたくないと駄々をこねているまま一週間も風邪引きっぱなしなもので・・・このサイトの病気とかじゃなくただの風邪なんだからちゃんと医者行って欲しい。
それにしてもはや11月も終盤。今年も残り少なくなってきて12月に入るとあっという間に年末を迎える事でしょうね。やり残した事がまだまだ沢山残っているというのに。気合入れてちょっと片付けないと正月迎えられません。
管理人が更新をサボっているときは仕事がめちゃ忙しいか本当にサボっているかどちらかなのです。
今回は郵送検診を組み込むのに時間を取られておりました。在宅検査と似たようなものなのですが、こちらは匿名で検査が受けられます。つまり検査キットが届いたら、申込書に自分で好きなIDとパスワードを記入し、検体といっしょに送ります。結果はサイト上でIDパスワードを使って確認できる、つまり結果が誰の目にも触れずに当人以外は誰のものかも判別困難というシステムです。でもってなんの病気かわからないケースも多いと思いますが、複数の検査を割安に一気に受ける事が出来るキットもあって何かと便利かと。今のところまだこの運営会社との付き合いは始まったばかりなので信頼性の面では未知数ではありますが。ユーザーの選択範囲は広い方が良いかと思い、試験運用開始させていただきました。何かございましたらまたご意見いただければと思います。
今月から道路交通法改正により運転中の携帯電話使用は危険を伴わなくとも罰金の対象になりました。6000円でしたっけ?でもっていきなり沢山捕まっていたようですね。私は携帯電話自体そう使わないし、運転中はMTだからなおさら使えないです。一応ハンズフリーキットは持っていますが、ロングドライブならともかく、近場へ行くのにいちいちマイクを装着するのは面倒すぎます。留守電モードにしてしまうのが一番ですね。けど片手運転が危ないなら運転中にタバコを吸ったり飲み物飲むのも危ないでしょうし、そうではなくて通話に気を取られるのが危ないのならハンズフリーでも危険なのは同じはずだと思うのですが、どちらが基準になっているのでしょうね?まあいずれにせよ余計な罰金を払うのはばかばかしいので気を付けましょう。施行直後はどうせ張り切って取締りなどやりそうですしね:p
仙台は楽天で決まりですか。ライブドアも個人的にはサイバークリックなどでお世話になった事もありますから応援したかったところですが。国内がバタバタしているうちにアメリカの大統領選挙やってたんですね。すっかり忘れていました(^^;なんかFMからクリスマスソングが流れ始めましたよ〜ううっ。
昔は天変地異は政への戒めと言われていたようですが、現代ではどうなのでしょう?富山県人としてはすぐお隣の新潟地震は身近以上に自分自身にも影響があります。長岡付近は東京遠征するときによく通る道ですし、実際先日台風がやってこなければそのあたりを通って東京へ行っていたはず。もしその時に崖崩れに巻き込まれていたら・・・と思うと、恐ろしくなります。復旧作業もいつ頃まで掛かるのでしょうか?道路だけでなく新幹線も使えないですよね。それ以前にまだ余震もあるかもしれないし。このところ気温も急激に下がってきて、家にいる私でさえ寒いのですから避難生活を送っていらっしゃる方は辛いでしょうね。
コタツを出してしまいもうすぐ11月。今年のクリスマスや大晦日も仕事が入ってしまいそうな嫌な予感がします(−−;
季節はずれの台風ってやはり強力なのでしょうか?富山では今年一番の強さだったと思います。でもって面白い写真が撮れてしまいました。家の前の電話線にどこからか飛ばされてきた長い雨どいが絡まっていました。一体どこからこんなにうまく引っかかったのでしょう?しかもこれがまた狭い道の真ん中だからえらい迷惑(笑)NTTの人が来る前に隣のおっちゃんが無理やり撤去しましたが、通信線だと分かっていたのか?電線だったら危ないんじゃないのとふと思ってしまいました。ともかくもう台風来なくていいですホントに。
ちょいとだけ真面目にやっている管理人です(^^;本当は一週間ほど休みがあったので東京遠征を考えていたのですが、またしても台風接近ということで天気が良い内に高山へドライブだけで済ませました。しかしまだ紅葉にはちょっと早いですね。11月にならないと駄目みたい。で、富山から41号線を走ったのですが、雪が降る前の工事を早速やっていました。片側通行鬱陶しいです。秋の山はこれがあるからなあ・・・次のまとまった休みにうまく天気が合うかどうか。年内にもう一回ぐらい碓氷走っておきたいなと。
さて、これで少しは時間が出来るかもしれません。何から片付けましょうか?宿題が山積ですし;やはりサイトの手入れからですね。メールを放ったままにしたものも対応しないと。夜中にキーボードを打つ手が少しずつ冷たく感じるようになりました。冬を感じはじめる瞬間です。熊も冬眠の準備で忙しいようで被害が相次いでいますね。被害に遭われた方はお気の毒様でした。今年は何かと災害の多い年でしたねえ。風邪が流行っていますので体調に気を付けましょう。ずっと天気の悪い日が続いていましたが、しばらく秋晴れが続きそうで、今の内に遊びに出かけた方がいいのかなあと考えてしまいます。何しろ北陸は雪が降りますから。けど仕事もたまっているし厳しいところです。
イチロー84年ぶり大記録達成!すごいよねえ。84年前っていったら日本はまだ大正時代?昭和が64年で平成が今16年だから。そう考えると凄く長い年月ですよね。大リーグの歴史の長さも感じられますが。オリンピックやパリーグ再編と日本プロ野球史上初のストの話にまぎれていつのまにか中日のリーグ優勝が決まってしまっていました。まじ気づかなかった(^^;今年も事が多すぎですわ。
個人的にずっとバタバタしていた件はどうやら今月の後半から時間が取れそうです。春からずっと言いつづけてきてようやく見通しが立ちました。落ち着いたらちょと溜まっている課題を片付けないと。やっと本来の仕事メインに立ち戻れそうな感じです。サイトの管理も真面目に出来るようになると思いますので。
CGIの書き換えなどしていたらページの方がほったらかしになってしまいました(^^;
その間にダブルで台風が同じようなコースを通過。2度目はかなり強力でしたね。九州方面の被害を見ているとアメリカの巨大ハリケーンに負けないくらいの酷さですね。加えて紀伊半島の地震、大きいのが2度も起きて、富山でも少し揺れました。浅間山噴火しているし、今年もというべきか、異常気象や天災が多いですね。9月に入って一気に気温も下がり出したし、夏の疲れと相まって体調を崩さないようにね。それにしても9月と聞くと、後10、11、12と今年も3ヶ月しか残っていないなあと急にせかされたような気になります。たいしたことが出来ないうちに仕事に追われて時間だけが過ぎていく。しくしく。許されるなら長期休暇などというものを取ってみたいものですが。いや一週間でもいいので・・・しかしガソリン急騰しすぎで長距離ドライブだとばかになりませんね。夏前と比べると20円ぐらい上がってませんか?50リッター入れると1000円違うのかあ。
とうとう500万まできてしまいました。喜んでいいのやら、危機感を感じるべきなのか・・・
今の時期、大潮ということで、先日の台風の絡みもあってなんと地元が水没の危機に瀕してしまいました。市内を流れる川(と言っても海と海を繋ぐ運河のような川ですが)に海水がどんどん入ってきて、排水溝へ逆流し、市街の至る所で側溝から海水が溢れ出してしまいました。そのときの写真です(1 2)。こんな事は数十年住んでいるおばあちゃんたちにも初めての事だと驚きと不安を抱いていらっしゃいました。地球がやばいのではないかと身近に思い知らされました。でもって今接近中の強い台風、ちょうど最大潮位の頃と重なりそうで、今度はマジに水没するのではないかと本気で気になっております。前回でさえ数十件が床下浸水したと言うのに、もし雨と風が重なったら正直ヤバイかもです。
テレビを付ければ何かしらの競技が行われている毎日。日本人選手が活躍しているのでついつい見てしまいますが、そうしているうちにすぐ時間が経ってしまいますね。高校野球や24時間テレビもあるけど、オリンピックのおかげで影が薄くなっているような・・帰省疲れのうえに寝不足で夏バテの方もいらっしゃるかな?
昨日は台風の影響でフェーン現象となり、久々に35度を超える暑さとなってしまいました。休みだったのでついプールへ涼みに。そろそろ水着も見納めな時期になってきたのが残念(笑)忙しいと言いながら結構遊びに行ってる管理人です。これから台風が次々やってくる時期になりますから行楽の予定も立てにくいですね。今年は大雨の災害が多かったですし、ほどほどにしておいてもらいたいものですが。
学生さんたちはそろそろ夏休みの宿題に追われ出す頃ですか(笑)今はインターネットでいろいろ調べ物が出来るからその点では便利な時代になったものですね。
当たり前だけど暑い日が続きますね。車検が切れるので駆け込みで持ち込んだら、ドライブシャフトのブーツが壊れてるわ、マフラーに小さい穴が空いているわで散々です。修理費が掛かるのもありますが、古い車だとパーツが取り寄せになってしまうのでそれだけで手間取っております。炎天下の中を陸運局とディーラーを行ったり来たりで運転焼けしちゃってますし、挙句に車検が切れてしまい、市役所で仮ナンバー借りて手続きしております。すべては多忙が悪いんだと愚痴りたくなりますが、時間を綱渡りしながらどうにかしないと。本当なら7月には多少の余裕が出来ているはずだったのですが・・・結局お盆も仕事で特別な休みは無いです、しくしく。
掲示板はそろそろ夏休み設定しなければなりませんね。10日から月末ぐらいでしょうか?近日中に書き込んでおきますのでよろしくです。
前日記から数日後、富山でも集中豪雨による被害が出てしまいました。今年は北陸方面呪われています。けどようやく梅雨も明けて暑い日が続き、先日は日本一の暑さになってしまいました。関東地方の猛暑には及びませんが、なんで北陸の富山で日本一暑い日が時々あるのか、未だ以って不可解です。これでは火攻め水攻めですな。暑さに耐えかね、今年二度目の海へ行ってしまいました。ところで福井の水害に2億円の宝くじ当選券が匿名で送られた話、凄いですよね。自分には絶対真似できませんが世の中にはいろんな方がいらっしゃるものだと感心させられます。最近はこの件ばかり注目されていますが、わざわざ福井までボランティアで復旧作業に出かけられていらっしゃる方々もご立派ですよね。近隣ならともかく、福井まではなかなか行けませんわ。自分勝手が目立つ世の中になっていますが、なかなかどうして、まだまだ日本も捨てたものじゃないと思えてきます。それはさておき、行楽中の事故のニュースが多くなっていますので皆さんも気を付けましょうね。
しばらく無かったので忘れてましたが、洪水もひどいものですね。堤防決壊じゃあ避難勧告も逃げる暇もないだろうし。せっかくの三連休も被災地の方にとっては散々でしたね。新潟と福井となると、富山も他人事ではないですホントに。富山も川が多いですし、昔は常願寺川などが暴れ川と言われてしょっちゅう氾濫していたらしいですから。うちは海よりなので、川よりもむしろ津波があったら終わりかな?忘れた頃にやってくる、てなもんで、備えはしておきたいものですね。行政にも特に。
さて連休は暑かったので、海へ初泳ぎに行ってきました。実はビールの買出しに出ただけだったのですが、暑かったのでそのままふらふらと海までドライブに・・・休日ということもあり、かなり人出が多かったです。まだ水は冷たかったですが、目の保養が出来たので良かったかな?(笑)ついでに富山新港に軍艦が寄港しており、ライトアップされていたので見物に行ってきました。電飾が船の輪郭を形成していてなかなか幻想的でした。ちなみにこれは補給艦のようです。
いよいよ夏本番、花火やお祭りなどすこしでも堪能したいものです。休みください(爆
梅雨明けてないのに毎日暑いですねえ。週末は久々の集中豪雨でしたが。海が恋しいわ。先日ちょいと石川の千里浜へ涼みに行ってきました。平日だったからそれほど混んでいませんでしたが、さすがに30度越えていると泳いだ方が良かったです。思えば学生の頃って夏休みというものがあったから夏が一ヶ月ちょいでも充実できたのかなあ?社会人だと、ろくに満喫できないままあっという間に終わっちゃうんですよね。ビアガーデン行くのが唯一の楽しみかも?ビールといえば、ペットボトル入りのビールが発売されるとか。ペットボトルでビール飲んではたしてうまいのか謎?
気づけばオールスター戦始まっちゃってるし、キリンカップやってるし、北朝鮮とか参議院選挙とか話題に事欠きませんね。民主党が躍進したといっても過半数を超えなければ、それも衆議院ででないと大勢にそれほど影響は無いのだろうなあと思ってしまいます。いつか政権交代などという日がやってくるのでしょうか?無常な世の中ではありますが・・・
今年は台風の当たり年になるのでしょうかね?その分晴れの日が多いですけど。季節がずれてきていなければいいんですが、暑くてとうとうクーラー付け始めてしまいました。車は相変わらずのサウナ状態ですけど(−−;
日記書かないうちに、今度は少女が幼児を突き落とすなどという事件が起こってしまいましたね。嘆かわしいというか、今の子供の事情はどうなっているんでしょうか?
でもって最近のニュース、高校生の7割が献血でエイズ検査が出来ると思っているという話。おいおい、献血血液の検査は確かに行うけど、目的が献血者のエイズ検査じゃないんだから結果が黒でも本人へ通知はされないのよ。もちろん感染初期の検査漏れって可能性もあるし、ちゃんと検査受けたいのなら保健所の無料匿名検査を受けましょう!献血で検査代わりと考えられたら輸血を受ける人はたまったものじゃありませんよ。
毎日新聞の記事で、社内LANのメールが盗み見されるツールがあるというのがありましたが、なんというか、当たり前っていうか、そもそも社内に対してセキュリティーが無いのは当然であって、社員が社内のメールを盗み見しようという社員のモラルにこそ問題があるのではないかなあと。メールではなくとも社外秘の情報は沢山あるわけだし。おえらさん同士の極秘メールが問題なのかな?ひと時前の産業スパイの話みたいな感じですが。
とうとう入梅してしまったわりにはお天気良くて助かりますが、週末の台風が気がかり。夜の仕事に備えて昼寝をしようにも蒸し暑くて寝れないどころか余計疲れますし。かといってクーラー付けるにはちょっとねえ。
さてインド戦は例によって朝日で見れず。まあ一次予選だから見逃してもまだ良いですが。
出生率が予測より下方修正されたおかげで年金政策にも影響するとかのニュース。二人がひとりしか生まないのだから人口が減少していって当たり前なのねと妙に納得。単に子育てが大変というだけでなく、社会が子育てに適した環境でないということですか。教育費やもろもろでお金が掛かりすぎるのも原因なのでしょうね。中国の少子化政策ではなく、多子化政策でも取らないとダメですね。二人目からは毎年いくらかの補助金が支給されるとか。どうせその子らが大人になったらその分また税金で回収できるんだろうし。扶養家族の減税程度では足りないのではないかと。子供が複数いれば過保護な育て方が減り、兄弟げんかなどもあって、健全な青少年育成にもなっていくのではないかなあと考えるのは飛躍しすぎでしょうか?
長崎の小学生が同級生を刺し殺した事件、インターネットのチャットや掲示板がやり玉に上がっていますが、顔を知らない同士ならともかく、学校で普段は顔を合わせて話もしているのだからネットの書き込み自体が根本的な原因ではないと思うのですが。簡単に「殺意」を抱き、それを実行してしまうのは個人の人格の問題ではないかなと?それにしても小学生の女の子が簡単に人を殺してしまう世の中というのもちょっと信じられません。TVや映画などの影響といわれてもしかたない現状になっているのでしょうか。
ところで6月に入り、ガソリン高くなりましたね。近くのスタンドでは一気に5円ほど値上がりしております。車がメインな交通手段である田舎ではかなり厳しいですね。あまりアクセル開けないようにしないと。
サッカーのイングランド戦久々にテレビで見ていました。結果は引き分けで上々でしたが、実際強いのかどうかよく解かりませんよね。小野のゴールは決定的でやはりサイドを切り込んでマイナスからのボールを蹴り込むのが一番有効ですか。ああいう形のシュートが多くなれば決まるケースも増えるでしょうね。インド戦以降も期待したいものです。今年はオリンピックもあるし、テレビにくぎ付けな日が増えそうです。
先日話していたウイルスメール削除サービス、早速利用してみました。が、結局これって基本的に添付タイプのウイルスを駆除してくれるだけで、削除できないものはメールを消してくれるのですね。実質数十通が減りましたが、ウイルス削除済み分の不要なメールはそのまま届いてしまうわけで、今ひとつ意味が無いなあと。ウイルス部分が消えたおかげでサイズは小さくなっている為、メールボックスの容量が埋まらないのは助かりますが・・・無駄なメールは自分で手作業で消さなければならないのが面倒。
しかしここ数日、夏のような暑さが続いておりますね。もう半袖じゃないと暑くて耐えられません。ついつい海に涼みに出かけたりしております。海越しに見える立山連峰が綺麗で心洗われます。田舎に住んで良かったと思える瞬間。しかし運転焼けで右腕だけ皮がむけちゃいましたとさ。
予定ではそろそろ時間が作れるはずだったのですが、なかなか思うようにはならず、GWのしわ寄せもあってバタバタしております。中でも一番うっとうしいのがウイルスメール。全然減らないし。もったいないけどプロバイダが提供しているウイルスメール削除サービス使わないと面倒臭くてダメかなあ?毎日自分で削除する手間を考えると月300円ぐらいでやってくれるのだから利用した方がいいかなと。ばかばかしいけどねえ。
季節はずれの台風が来たりしましたが、梅雨に入るまでのしばしのお天気は有効に使いたいですね。と思いつつ、ついつい休みは寝倒していたりする自分が悲しい(笑)車と部屋の片付けしているだけで終わるなあ。自動車税も払ってこないと、夏には車検があるし。ちゃんと時間作ってNPOも真面目にやらないとねえ(汗
GW連休だったので東京へ行ってきました。最初は東京まで行く予定ではなかったのですが、長野辺りで東京の友人へTELしたら自宅にいるとの事だったので足を伸ばして遠征してしまいました。最近休憩地点として使っているのが、直江津近くにある道の駅「能生」です。風力発電の風車があり、海の近くに停められる駐車場があるので気に入っております。天気が良ければ海に沈む夕日が見れるかなあと。その後は長野の健康村でサウナに入り一泊。翌日には軽井沢で休憩。こちらも連休という事で人出が多い。駅側の1時間無料の駐車場がお気に入りとなってます。その後、碓氷峠を下ります。峠には猿が出没しており、車で近寄っても避けないので困り者。轢かれてお亡くなりの猿もいました。南無。都内は休日にも関わらず、結構車が多くて都心を抜けるのに思ったより時間が掛かってしまったし。品川の友人のマンションは夜景が綺麗なのです。ついつい東京へ戻ってきたくなる衝動に駆られるのが辛い。仕事があったので翌日には強行スケジュールの帰還。相変わらず混んでいる中、12時間掛けて富山へ戻ってきました。天気が良く、暑かったので右腕が運転焼けしております。加えて運動不足だから足が筋肉痛。たまには東京で2泊ぐらいはしてこれるようなゆっくりした遠征がしたいですね。
ようやく一番忙しい時期が終わりそうです。でもって今ごろになって昨年分のデータ移動したりしています(^^;後は集計データを追いつかせれば一段落なんですが・・・
このところメールアドレス勝手に使われているようで心当たりの無いメールがよく届きます。時間が無いので返信もしておりませんが、もしこのページにたどり着いたらその旨ご了解くださいな(汗)ウイルスメールも相変わらず毎日数百通届くし、一度メアドのリンク消しておいた方がいいのかなとも思っております。
ところでまたオークションでパソコンの値段が誤って桁が間違っていた件で騒いでるようですが、ミスにつけこんで儲けようと考えているのか、やれやれですねえ。
とうとう起こってしまったイラクでの邦人人質。危険なところへのこのこ出かけるからだとかいろいろ言われておりますが、とにかく無事であって欲しいものです。テロがイラク国内でだけ起こるわけでもないですしねえ。
さて、前回書いたポータブルHDD購入しました。が、ドライブ認識しない;購入店のY電気へ動作確認の持込したところ、XPではちゃんと動く模様。不良では無いので返品や交換は出来ないとの事。ACアダプタを付ければ動くかもしれないが、取り寄せになり3週間掛かるとの事。メーカーのI社サポートセンターへTELするも話中ばかり。仕方ないのでHP上から書き込みすると一時間もしないうちに返事が来て、やはり電流不足が原因だろうとの事。一応規格ではUSB500mA必要で条件を満たしているのだが、起動時に一時的にそれ以上の電流を必要とする為、認識しないのだろうとの事。3週間待たなければならないのかと思っていると、I社の計らいにより一時的にサンプル品のACアダプタを貸していただけることとなり、接続して動作を確認。ちゃんと動きました。結局アダプタ代余計に掛かる事になり、なにより邪魔な備品がひとつ増えてしまうのであまりメリットないなあとがっかり。サポートセンターの対応は良かったですがね。新マシン購入までの我慢かな?
新年度に入り、いろいろ変わりましたね。消費税込みの価格表示が未だにしっくり来ませんが。新しいパソコン購入考えているので税込価格表示になったらなんだか割高な気持ちにさせられてます(^^;それなりの金額だと消費税も大きいですよねえ。もうちょい待って、ひとまず外部ストレージ機器で耐えようかなあとか。ポータブルHDDなんて良さそうな感じ。手のひらサイズで数十GB、電源もUSB供給で楽だし。
選抜高校野球も初出場の済美が大活躍でなんとなく昔の新湊高校の事が思い出されます。もっともテレビを見ている時間は無いのですけど(^^;プロ野球は阪神連勝、ここ数年阪神のスタートダッシュが当たり前のようになってますね。今年はどうなるのやら。
6日から春の交通安全運動が始まります。シートベルトやチャイルドシートが重点項目になってますので気を付けましょう。
年度変わりで世の中慌しいですね。連日のように個人情報漏れのニュースが続きますが、今の法律では情報盗んだ者は罪に問えないとか?情報は物じゃないという前時代的な基準はもう通用しませんよね。法改正されるらしいけど、結局先にやったもの勝ちか?なんだかなあ。そういえば先日私にも有料番組の未払いがあるとかのはがきが来てました。自慢じゃないが、未だかつて有料番組なんか見た事無いって。いつ、何を、いくらなのか何にも書いてないのね。連絡先も携帯番号だけ。これで引っかかる人がいるから不思議。でもどこからか名前が漏れているということで気分が悪いですね。
まあそれよりもこの新しく切り替わる時期のせいか、ウイルスメールがまた大量に届くようになってます。毎日100通以上消してます。新しいマシンに変えたらまずウイルス対策ソフトを最新にしましょう。
ジャパネット高田でも個人情報漏洩かあ。金になるから盗み出すやついるんだろうねえ。警察は公金詐欺やってるし、政治家も然りか。法を守らせる立場の人間がこの調子だからねえ。
さて、もう雪も降らなさそうなので今日やっとタイヤをノーマルに交換、オイルも変えたしひとっ走り行きたい気分です。似たような気分の方がいるようで、夜中ブンブンうるさかったり(^^;ついでに黄砂が降り始め、車がかなり汚くなってます。その前に年度末の決算書を作らなければならないのですが、現実逃避でサボってばかり、てか疲れが溜まっているのか、ひたすら眠いです。でも4月の総会終わらせれば結構自由に動き出せるかなあとひそかに期待。なんとか後ひと月耐えぬかねば。週末はホワイトデー、縁が無い(汗
しかしYahooBB、600万人のデータ漏出とは。メールアドレスなどはどこに流れるのでしょうかねえ?私もHPでアドレス公開しちゃっておりますのでどこかで勝手に使われているのでしょう。広告や意味不明なメールがよく来ますから。
鳥インフルエンザ、次第に騒ぎが大きくなりつつありますね。牛肉に続いて鶏肉食えないのか、やはり日本人は魚なのか?この際、切れやすい人カルシュウム取れよ〜(笑)このインフルエンザ、人間のものみたいに春になると収束するんですかね?
昨日確定申告行ってきました。数万円戻ってくる予定(^o^)皆さんも取り戻せる方はぜひ行きましょう。
初戦から厳しい戦いでしたね。欧州組も動きがいまいちで特にキックの精度が悪かったし。一次予選の内にコンディション良くして欲しいものです。
2月も下旬にさしかかり、暖かい日も多くなってきました。春が近づいているなあと感じます。花粉症の方にとっては辛い時期でしょうけど。とにかく年度末のバタバタが終わったら真面目にやらないと。ついでに雪の間に溜まった鬱憤晴らしにどこかドライブでも行きたいなあ。そういえばビデオに撮った映画が溜まってるけど見る時間が欲しい・・・
先週はまたひどい雪が降りました。雪が降ったらお休み、ならいいんですがねえ。写真撮って見せてあげたいくらいなのですが、その余裕も無く、ひたすら雪かき、というより車の掘り出し(汗)。福井県の山で学生さんが遭難しましたが、平地でさえこれだけの雪が積もるのだから、たかだか1600mとはいえその量は半端じゃないでしょうねえ。皆無事でよかったです。まあ雪も今月いっぱいでほとんど積もらなくなるし、しばらく我慢の季節です。ほんと、北陸は雪の間は何にも出来ませんわ。
明日はバレンタインデーですね。女性にとっては一大イベント?ですか。頑張ってください^^。縁の無い私は確定申告早目に行かないとなあというほうに気が回っております(笑)
で相変わらずウイルスメールの数が減りません。メールボックスがすぐ一杯になるし、転送させている携帯電話もしょっちゅう鳴りっ放し。辟易しております。
この2、3日天気が回復したおかげで、平野部では山積りになっていた雪がかなり消えてくれました。根雪にならなくて良かったです。
先日から各方面で言われておりますが、mimailとかmydoomとか新しいコンピュータウイルスが急激に増えてます。私のところへも毎日100通ぐらいのウイルスメールが届いてます(汗)皆さんお願いですからネットをやるからにはウイルス対策はちゃんとやりましょう。古いウイルスと相まって酷いのです。
ところで遅くなりましたが今年も懲りずにバレンタイン企画開始(笑)
Yahooでも見た人いると思うけど、高岡市で一日で58センチ積もりました。新湊も同様です。なぜか同時刻で富山市はほとんど積雪無かったという・・・。でもって北陸本線は運転見合わせ、高速道路は通行止め、一般道は超のろのろ、路面電車は脱線。駐車場から車が出ません。ドアも凍り付いていて開かないし(^^;凄く吹雪いていて、雪かきしてると体に雪が張り付いてきて雪だるまになっていくのがわかります。北陸はしょうがないのですが、九州、中国地方でもかなり降って大変だったようですね。毎年大寒の頃には寒波が来て大雪になるのですが、古人はうまい表現をしたものだといつも感心します。予報では数日雪になるようでちょっと気が重いです;やれやれ。
さすがに1月も半ばになってくると冷え込みも厳しくなり、雪が降り続くようになってきました。車が一晩で雪だるまになるため、出勤前と帰宅前の雪かきが大変です。これから当分はこんな感じでしょうかねえ。まあ雪国の定めですね。
アメリカの牛肉に続いて鳥インフルエンザですかあ、食うもの無くなっていきます。富山はお魚どころなのでまだマシですが。次は何が起こるやら・・・
ところで今新しいPC購入を検討中だったりします。希望スペックだとどうしても20万掛かっちゃうし、悩みどころ。年度末のセールなら少しは安くなりますかねえ?
新年おめでとうございます。
あっという間に年が切り替わり早くも一週間。宝くじも見事に外れ、堅実に働かざるをえないままでございます(笑)ええ、大晦日も正月も仕事でしたから・・・昨今では年中無休のお店なども増えてきましたから同様にお仕事だった方意外と多いかもしれませんね。ごくろうさまです。忘年会に続いて新年会の時期ですが、皆さんどうぞお体を壊されませんように。
今年(というか来年度)はちょっと真面目にいろいろ手を広げる事を計画しております。時間との戦いが辛いですが(汗)もうしばらくは厳しいので見逃してやってください。
本年が皆様にとって良い年となりますように。