第3話 書類の山


2中旬、協力してくれる友人の理事たちと第1回設立者会議を開く。

概要の決定と具体的な活動内容を検討する。
やりたいことはたくさんあるが、当面資金的にも知名度的にも
コストが掛からない範囲で出来る事から順番にやるしかない。

申請から設立認証まで最長で4ヶ月掛かるので、申請書類の作成を急ぐ。
が、こいつがやたらと多い。
定款だけでも面倒なのに、各種リストから事業計画書、収支予算書まで10種以上。
勿論これは提出用書類だけで、他にも実際の団体運営用書類も用意しなければならない。
産みの苦しみと言うか、一回作ってしまえば後は意外と楽なんだろうけど、
最初の形をどういったものにするかが一苦労。

現在何とか強行作成を続けていまして、来月頭頃までには活動目的などの公開と
会員募集の案内を掲載できると思います。
(まだNPOのサイトは立ち上げていませんので取りあえずここで)
申請は予定通り来月末頃に行うつもりで進行中。


第4話 県担当者との相談

掲示板、メール等でご意見募集しております。

戻る