初心者のためのマージャン講座 ルールと役の解説

TOP > 三人打ち麻雀講座>第3話 「北」の扱いについて その2
三人打ちマージャンで「北」を抜きドラとして扱うのは広く知られているのですが、じゃあ、抜かずに手の中に持っていた場合にどういった扱いをするのか? というのは非常に意見がわかれるところでもあります。

まずはハンゲームをベースに考えてみますと

ハンゲームの場合
【手の中に北がある時、あがれるのは北が必須の役満(国士無双・四喜和・七対子字一色)が成立している時のみ】つまり、それ以外の場合は使えないのです。

(国士無双)
    (大四喜/小四喜)
(字一色七対子)

これらは「北」なしでは不可能なので、この場合は「北」を抜かずに手の中で使っても良いわけでございますな。
つまり、
    
こういった形での「字一色」は無理ということだな。別に北が必須というわけではないのだからな。
キビシイナ・・・
確かに、私の経験からいえば、少し厳しいような気もしますな。
そこで「手の中で使っても良い」というケースもございます。
この場合、手の中で使った時にどうなるのか? という場合なのですがパターンとしましては

「抜かずに手の中にあってもドラ扱いされる」と
「抜いた時にはじめてドラ扱いされる」のパターンがあります。

    
この場合に、手の中でメンツとして使っておりますが、それでも「北=ドラ」とみなして、この場合はドラ3とするケースもございます。抜いても抜かなくてもドラになるというわけですな。

また、「抜いていない」ので、ドラにならないケースもございます。これは「抜いた時にはじめてドラ扱いされる」の方が広く知れ渡っているように思いますが・・・

どれが標準的かはわかりませぬが、ドラになるならないは別にしてもハンゲームの「手の中で使えない」というのは、やはりちょっと厳しい気もします。
風牌として、3枚集めると1ハンにはならぬのか?
そう、そしてそこもルールによって見解がわかれる部分でもあります。

北は空き家で誰もいません。だから3枚あつめてもなんにもならない場合と、誰のもでもないので、逆に全員に対して「3枚集めて刻子を作ると風牌(=ヤクハイ)で1ハン成立」するケースがあります。全員の風牌 もしくは 誰の風牌でもない という場合の2種類を想定してください。
イロイロ、あるんだな。
確かにイロイロある。なので、ちょっと変わったルールが出てきたといっても、いちいちびっくりしないように! ちなみに「北」を捨てることもできます。
抜いたらドラになるのに、捨てる必要があるのか?
これも、終盤で安全牌がなくなった時に、北を捨てるという技もあります。かなり安全度の高い牌であるのは間違いないのですが、くわえて、もう少し北の扱いをみてゆきますぞ。
INDEX TOP     5 6 7 8