ヨゴレ日誌

2003年10月

10/31(金) ひまわり

新しいデイサービスとグループホームが完成した。んで今日は業者からの引渡し。
行ってみる。

広い。そしてキレイ。

10/29(水) 昨日の残りの雑炊

一晩経ってみると意外と少なかった。新たにご飯を1合炊いて急遽お茶漬けにする。

10/28(火) もう冬

晩にひるねが来る日なのだが、ひるね嬢オレの車に合鍵を置き忘れたらしく1人では入れないらしいので、仕事が終わったら苑まで迎えに行く。
寒いのであったかい物が食いたいのと、メニューを考えるのがめんどくさいというひるね嬢の意見により今宵は鍋にすることにした。
2人で鍋。美味かった。今度また友人を大勢呼んでみんなで鍋したいねと話す。

その後雑炊にする。美味かったがいかんせん2人では量が多かった。明日の晩メシにしよう。

10/27(月) _| ̄|○

10/26(日) ライヴ

今日は東大阪までS吹奏楽団さんの依頼演奏の助っ人に行かなければならない。
ちなみに楽器紹介のコーナーも予定されており、ひょんな事からSax三重奏の「森のくまさん」の楽譜を書くハメになったので、早起きして15分で書き上げる。
ひるねを迎えに行って、その足で鳳のウエスティへ。そこで簡単な合奏練習をしてから東大阪へ。
目的の保育所到着。古いが園庭はけっこう広い。今日はPTA主催のバザーなのだそうだ。
やがて演奏の時間に。1曲目は「となりのトトロ」。大したミスもなく終了。続いて楽器紹介。Saxはオレの書いた「森のくまさん」を演奏。やっぱりアルト、テナー、バリトンと揃うとアンサンブルって感じがしていいね。
ベースはドラムと合同で「ドナドナ」を演奏。あとでひるね曰く、「どんどんテンションが下がっていってた」らしい。
続いて「ドラえもん」。S吹奏楽団さんはこの曲が好きだなあと思う。
そしてアンコールがかかり、「世界で一つだけの花」。いい感じに終了することができた。
後で聞いたところによると、アンコールの時園児のお母様方からは「六甲おろし〜!!」という声も飛んでいたそうな。なんや、六甲おろしやったらいつでも出来たのに〜。
その後PUZZLEのメンバーは堺へ戻って2号線沿いの王将で昼メシを食って解散する。お疲れさん。

晩はON AIR OSAKAにface to aceのライヴを観に行く。
松原線が閉鎖なので堺線で行ったのだが、思っていたより空いていて短い時間で到着できた。むしろ梅田についてから空いている駐車場を探す方が苦労した。
1曲目は「STEPPIN' OUT」。続いて「SPIRAL STEPS」。オープニング曲2連発ですでに観客総ノリノリ。
ftaはMCも面白いのだが、今日のACE氏はなんか野球のことばっかり喋ってた。曰く、このツアーは日本全国の阪神ファンにエールを送るツアーなんだそうな。
ACE氏は西武ファンで有名なので「?」と思っていたら、西武をヴォコヴォコにしてくれたダイエーはあまり好きではないらしい。納得。さらにはアンチ巨人というのも阪神ファンとは相通ずるところがあるのかも知れぬ。
さらにサポートメンバーのドラムスの西川氏は大阪市城東区出身の生粋の阪神ファンで、アンコールでは金本のユニフォームで登場し、スティックの代わりに阪神のメガホンでドラムをプレイするというパフォーマンスで大阪のファンを沸かしてくれた。
楽しいライヴだった。ひるねと一緒にピョコピョコ飛び跳ねていたので少々疲れた。ゆっくりできるところでメシを食いたいということで意見が一致し、針中野のフォルクスで晩メシにする。
ひるねを送って行った後、さすがに疲れて眠かったので、大和川を越えたところで路肩に車を停めて少し眠る。

10/25(土) スラップベース

仕事終わってからPUZZLEの練習。
Y保育所での依頼演奏まで今日を含めてあと3回しか練習会がないことが判明する。おいおい大丈夫かよ。
今日は宝島の楽譜を配り、サクッと合わせる。まあこの曲は今まで何回かやっているのでそれほど苦労することもないであろう。それよりオレのベースの方が心配。元々フュージョンの曲なのでチョッパーをしなければならない。当然原曲に比べると別の曲のように簡単なアレンジにされているのであろうが、それでもオレにとっては高いハードルである。ドラムスが入ったおかげでなんとか最後まで通ったが、これはよほど練習しないとコワい。指の痛いことよ。
あとはハリケン、トトロ、六甲おろしと軽く流しておく。今日はその練習の他に、明日に予定されているS吹奏楽団さんの保育所依頼演奏の練習もせねばならない。あー忙し。

練習会終了後いつものジョリパスでメシ&打ち合わせ。今日はS吹奏楽団さんやその助っ人のメンバーも一緒なので14名という大人数ぶり。上客ですよ。

10/24(金) 笑えたコピペ

ある大学で教授が女生徒Aに、

「適当な条件下で、大きさが通常の6倍になる体の器官を挙げてください。
その時の条件も言って下さい」と質問をした。

指名された女生徒Aは、顔を真っ赤にしながら冷ややかに
「これは適切な質問ではありません。この件は学校に告発します。」
と答えた。

しかし教授は平然としたまま、別の生徒に同じ質問を繰り返した。
次の女生徒Bは落ち着いて答えた。「目の中の瞳です。暗いと大きくなります」

「正解です。それからAさんには言いたいことが3つあります」と教授は続ける。
「1つ、授業は真面目に聞きなさい」
「2つ、あなたの心は汚れています」
3つ、6倍になるなんて思っていたらいつの日か本当にがっかりする日が来ますよ」

10/23(木) 金本キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!

休み。昼前まで寝る。
国民健康保険料の還付が1,093円あるそうなので昼から東支所までもらいに行く。それから色々と買い物に。
ダイソーに行ってクリアファイルやMD、それに先日どっかで落とした自転車のキーの代わりのチェーンを購入。
続いてイズミヤへ。阪神タイガースのハッピとメガホンを購入。別に今更これを着て応援しようというワケではなく、PUZZLEの演奏会で使うのである。
そしてたまたま寄った本屋で魔法陣グルグルの16巻(完結)を発見、購入。最後までくだらなくてよい。

夕方には来月に依頼演奏を予定しているY保育所へ。演奏するホールの下見や駐車場の確認、当日のこまごましたことの打ち合わせなどを行う。かなり期待されているようだ。頑張らないと。

10/21(火) 日程ズレータ

朝から健診の手伝い。8:10出発なのだが朝の道が混んでいてギリギリ。
今日はベアリングの工場。館内放送が「えーぎょーぶちょー、おでんわでぇ〜っす」といった感じで、流れる度にとても耳に障る。
従業員に中国系の外国人が多数いるようだ。中には言葉が全然通じない人もいる。
「コンタクトとかされてませんか?」
「・・・?」
「あの〜、目の中に。レンズ。コンタクトレンズ」
「ワカラナイ」
「すみませ〜ん、誰か通訳できる人いらっしゃいませんか〜」
「ゴニョゴニョ・・・してない、コンタクトしてない」
「・・・はい・・・裸眼・・・と・・・。そしたら穴の開いてる方向にこのレバーを倒して下さい」
「ワカラナイ」
「(疲)」

 

晩はひるねが打ち合わせで遅くまで残業しており、雨も降っていたため車で迎えに行く。

10/19(日) 阪神公開レイプ

ひるねが夜勤明けなので迎えに行く。オレも昨夜は遅くまで楽譜の整理などをしていたので、昼メシを食ってからは2人一緒にグーグー寝る。
晩はあったかいものが食べたいと言うと、ひるねが八宝菜を作ってくれる。

10/18(土) ダイエー空気嫁

PUZZLEの練習会。ベースが修理から戻ってきたそうな。修理費1500円也。安ッ!そんな値段で出来るんなら最初っから自分で直そうなどとは思わずにとっとと修理に出しておけばよかった。
久しぶりにベースで合奏に参加。さすがに以前よりもよく鳴る。気を良くしてハリケンジャーは原曲に近い形の拍の裏でオクターヴで打ち込む奏法を試してみた。ちょっと指つりそうにはなったが楽しかった。

終わってからいつものジョリパスで晩メシ&打ち合わせ。26(日)に急遽S吹奏楽団の団長さんの個人的な依頼演奏の助っ人に行くことになったのでその話と、PUZZLE自体の依頼演奏のこともツメなければならない。
目の回るような忙しさとはこの事であろう。2週間に1回のペースで本番である。今年前半のヒマさは何だったのか。

10/17(金) 講習

ちょっとしたヘマをして30日の免停を喰らってしまった。
13,800円を出して6時間の講習を受ければ停止期間が29日短縮されるそうなので、光明池の試験場までノコノコ出かけていく。

まず行政処分の窓口に出頭して、講習を受ける旨を係官に伝える。証紙を買って用紙に貼り提出。
行政処分を受けに来ている連中が多くて驚く。毎日こんなにも多くの人間が免停を喰らっているのか。
まずは点数制度の簡単なレクチュア。今日処分を受けて明日から点数はゼロに戻るが、1年以内は4点累積で今度は60日(講習を受けても30日は停止期間が残る)の免停なのだそうだ。ちなみに1年間無事故無違反で通せば免停の前歴もゼロに戻る。さらに5年無事故無違反でゴールド免許になるという。

次に建物の外に出て実車講習。教習所のようなコースを助手席に教官を乗せて走る。なかなか楽しい。
昼からは適性検査。でっかいシミュレータがズラリと並んでいる部屋に通されそれぞれ座る。自動車の運転席を模した座席の全面には巨大なモニター。そこに映されるはポリゴンで創られた道路と街。パッと見はゲーセンに置いてあるレースゲームそのままなのだが、当然RCG感覚で操作しているとエライ目に遭う。道路上には危険がいっぱい。路上駐車してある車の陰からは子供が飛び出し急ブレーキキーッ、交差点右折時に対向のトラックが譲ってくれたので気を良くして曲がろうとするとトラックの影からは猛スピードのバイクが出現して急ブレーキキーッ。夜間の運転では無灯火の自転車が突然ヘッドライトの真ん前に現れて急ブレーキキーッ・・・。
なんとかシミュレータをほぼノーミスで終えると今度は反射神経のテスト。さっきのシミュレータをもうちょっと旧型にしたような筐体に、モニターに映し出される画面はポリゴンではなく懐かしいファミコンを思い出させるスプライト。そんな画面で「前を走っている車のブレーキランプが点いたらすぐアクセルを離す」を延々、「アクセル踏んでおいて画面の信号機の青が点いたら踏みっ放し、黄色ならすぐ離してまたすぐ踏む、赤ならすぐブレーキに踏み変える」を延々、「何もない画面に突然現れる右折/左折の標識&信号機に合わせて素早くハンドルとアクセル・ブレーキを操作する」を延々・・・。さすがにこのテストは疲れた。

視力検査の後は教室に戻って今度は法令の講習。これはかなり眠かった。
最後にペーパーテスト。40問中34点以上なら29日の短縮、点数が下がると25日、20日と短縮期間が減っていき、19点以下だと期間短縮を受けられずに30日丸々停止となる。1万4千円ドブに捨てるようなものだ。
幸いにして問題は至極簡単であった。結果としてオレは今日一日だけの免停となった。
当然今日は運転できないので光明池までの移動手段は電車だ。普段滅多に乗ることのないラッシュ時の電車に揺られて帰ってきた。

 

星野監督勇退のニュースは試験場のロビーで見た。残念ではあるが健康上の理由とあっては仕方がない。最後にぜひとも日本一の栄冠を勝ち取って花道を飾って欲しいものである。

10/16(木) 遠足

6日ぶりのM病院。H老健のやり方に少し慣れはじめていたので少々まごついてしまった。
なんか新しいスタッフが大勢来ていた。新しいデイと別れるにあたっての増員なのであろう。
昼からは大泉緑地に遠足に行く。近所であるのに久しぶりに来た気がする。いい天気でよかった。

10/15(水) 今日は1人で研修

研修最終日。H老健のデイケアでは、入浴内介者は入浴介助と浴室の清掃が終了した後に風呂に入るのだという。もちろんスッポンポンで。オレの前に研修に行ったM病院通所リハのスタッフは遠慮した人が多かったらしいが、オレは郷に行っては郷に従え主義なので遠慮なく入らせてもらう。さすがに天然温泉をウリにしているだけあってなかなか気持ち良かった。

一旦M病院に戻ってからA苑に向かう。オレが苑に就職する以前からの入所者であるK藤氏が先日亡くなり、今晩お通夜があるのだ。
お通夜が終わってひるねと王将にメシを食いに行く。天津飯(゚Д゚)ウマー ギョーザ(゚Д゚)ウマー

10/14(火) 襲撃

研修2日目。昼からまたもや大雨。どないやねん。

研修を無事終えて帰宅する途中ひるねからtel。
晩に苑で会議があるので、ひるねの弟が最近買った車で妹、弟と3人で苑に向かっているのだが、まだ会議まで時間があるので急遽オレの家に襲撃に行こうという話になったらしい。
F川さんを送って行って帰宅。ところが待てど暮らせど来やしねえ。するとひるねからtel。中百舌鳥の交差点を左折すべきところを何故か右折してそのまま行ってしまい現在錦綾町まで来てしまっているとか。なんてハデな間違い方であろうか。
放っておくとさらにとんでもないところへ行ってしまいそうなので、現在位置を確認しつつ電話でナビする。
やがてひるね姉弟到着。道わからんかったら「おかしいな」と思った時点で電話しろこのバカチンが。

オレの家に到着したらもう会議の時間までそんなになかったので、梅こぶ茶だけ飲んで出て行く一同。また迷いそうな予感がしたのでオレも一緒に乗っていくことに。新車にも乗ってみたかったし。
無事に苑に到着、そしてオレも家に送ってもらう。そして11時ごろにひるねから会議終わったとtelあり、カローラで迎えに行く。

10/13(月) 研修

今日から3日間美原町にある老健に併設のデイサービスセンターに研修に行かなければならない。しかも初日の朝から大雨である。M病院の通所リハは大雨のため営業を中止にしたそうである。どないやねん。
看護師のF川さんの家の近所のファミマまで迎えに行く。今日は祝日なので道がそんなに混んでないのがまあ救いか。

やがてH老健に到着。設立7〜8年の施設らしい。ここは天然温泉が出るのがウリで、施設入所者とデイの利用者のみならず一般にも開放しているらしい。
一日デイで研修した感想は「はは〜ん」であった。施設の構造や利用者が違えば様々な方法や考え方もあるだろう。定員がM病院の倍の40名といってもA苑のデイもそのくらいであったらからさして驚かない。
ただ送迎に関しては関心を持った。ハイエース1台に運転手と添乗員を乗せて6名迎えに行くよりも、カローラ2台にそれぞれ運転手を乗せて3名ずつ迎えに行ったほうが効率が良いのである。なるほどと思った。

研修を終えて帰宅。今日はひるねが晩メシを作りにくる日。土鍋に釜飯を作って待っていてくれた。美味かった。

10/12(日) 2日あっという間

朝起きると隣にひるね。ゆっくり起きてシャワーを浴び、カルドセプトをする。
昼はホットドッグを作って食う。んで何故か宇宙戦艦ヤマトのビデオを観てまたゲームする。
晩はひるねがサンマを焼いてくれる。秋の味覚。美味かった。

10/11(土) お泊り

休み。ひるねが夜勤明けなので迎えに行く。
その足で日本橋へ。閣下のニューアルバムが発売されているので買いに行く。
ディスクピアの隣にあるホビー専門店に入り浸って癒されたり、タコ焼きを買って帰りの車内でハフハフいいながら食ったりしつつ帰る。
帰りに天美のTSUTAYAに寄る。カードの更新をして、ひるねの希望でオースティンパワーズのビデオを借りて帰る。

今日はひるねの両親には温泉に一泊旅行に行くと言った。ウソつきました。ごめんなさい。
晩メシを食った後はビデオを観ながら酒を飲み、時間を気にせずゆっくり過ごす。

10/10(金) 朝のひととき

朝の7時半からサンテレビで「突撃パッパラ隊」というくだらないアニメをやっている。
ついこのしょーもないアニメを見てしまい、いつも家を出るのがギリギリになってしまう。

10/9(木) あーよかった

長い間更新がストップして本人も音信不通になっていた相互リンク先サイトが復活するのは正直嬉しい。
「生きてたんかぁ」って感じ。

10/7(火) さすがに3日連続シチューは飽きる

腹が最後の試合でいいこと言った。
「プロ野球はファンのものです」
その通り。1オーナーの私物などでは断じてない。

10/6(月) 晴れる言うたからコタツ布団干したのに天気予報のアホ

仕事が終わって帰宅すると、家の灯りがついてて、あったかいご飯が出来てて、最愛の人が笑顔で「おかえり」と言ってくれる。こんな生活が毎日続く日が早く来たらいいのにと思う。

10/5(日) 睡眠日

今日はもともと奈良県橿原市までM吹奏楽団さんの練習会に参加しに行く予定だったのだが、PUZZLEの中で行ける人数が極端に少なかったため中止する。

ひるねが夜勤明けなので迎えに行く。お昼に回転寿司食いに行って、帰宅して寝る。
晩は寒くなってきたので、あったかい物が食べたいというひるねの意見でシチュー。美味かった。

10/4(土) 大安吉日

今日はHの結婚式。高校時代からの付き合いであるPUZZLEのメンバーも出席して演奏することになっている。
朝9時に東百舌鳥公民館集合、最初で最後の全員揃っての合奏練習。一抹の不安を残しつつも終了。ギャラというワケではないのだろうが、食事代として大1枚を貰ったのでその金で皆で昼メシに回転寿司を食いに行く。

会場入り。オレとしんどーは2人で受付を任されているので(御礼もちゃっかり貰った)、入口のところで式の時間まで参加者の記帳や席の案内、ご祝儀を受け取ったりしなければならない。原リンがこの日のために2人のことを記事にした新聞を製作しており、それも配る。なかなかの出来栄えである。こういうことをやらせたらこの人ほど巧い人はいない。オレの時も頼もうかな。

やがて結婚式の時間が来る。チャペルに移動して開始を待つ。やがて神父さんだか牧師さんだかが登場。賛美歌を聴かされた後新郎の入場。まるでなんだか背中に「緊張してます」と書いてあるかのようで大変に面白かった。続いて新婦も入場。誓いの言葉、指輪交換、誓いのキス、署名とはた目には滞りなく進行しているかのように思われたが、実は指輪をはめる時の作法を間違えたり、キス失敗したりと色々大変だったらしい。オモロ。

まあなんとか無事に式も終了、披露宴の会場に向かいセッティング。簡単な音出しを済ませオレは演奏の時の挨拶を必死になって考える。そんなん前日までに考えとけっちゅーねん。
やがて披露宴はじまる。司会はリュウ氏。リュウ氏は奈良県のFM局のDJもやっているほどの、いわばプロと言ってもいいような人物である。さぞかし名司会ぶりを見せてくれるのだろうと思っていたら、リュウ氏噛みまくり。
主賓の紹介で「株式会社コジマ松原店店長」」と言うべきところを「株式会社松原店店長」とのたまう。わちゃー。
ひできが乾杯の音頭をとり、原リンはスピーチを行う。原リンは競馬と競艇のことしか喋ってなかったような気がする。オレとタイスケは酒飲みまくり。タイスケはこのあとドラム叩けるのか?

そして披露宴の最後、演奏の時間。オレ簡単な挨拶と曲紹介。最初の曲はホール・ニュー・ワールド。新郎新婦のTpとFlのツインソロもキマる。と思ったら一番盛り上がるところで原リンがスティック落とす。オレは背後にカランカランというスティックが転がる音を確かに聞いた。
次の曲はスパニッシュ・フィーバー。高校時代クラブが終わってから同期のヤロー5人で何度も吹いた想い出の曲でもある。リュウ氏しょっぱなからオクターヴ上げる。いきなりですか!?リュウ氏とHがTpで張り合う張り合う。タイスケもかなり怪しいながらも熱いドラムを聴かせてくれた。たけのHrも吼えていた。曲の出来はハッキリ言って下手の部類に入ると思うが、吹いててものすごく楽しかった。上手い演奏ではないが、楽しい演奏だった。これがPUZZLEの求めている演奏なのかも知れない。
最後の曲はレット・イット・ビー。オレたちがクラブ引退の演奏会のアンコールでやった曲だ。曲後半で新婦のフルートソロ。終わってみればこれが一番まとまった演奏だった。

披露宴終了。新郎の「付き合って10年経っても未熟な2人ではありますが、会話の絶えない家庭を築いていきたいと思います」というスピーチに少し感動。横を見ればひでき号泣。オマエ感動しすぎ。
楽器を片付け荷物を車に積み込んで、演奏の録音を聴いてみんなで爆笑する。一旦帰宅して荷物を置いてから、あまり料理を食えなかった新郎新婦と、ほとんど料理を食えなかった司会のリュウ氏と一緒に給食三昧に晩メシを食いに行く。

 

 

林、日高、本当におめでとう。11年前おまえらが付き合い始めた当初はまさかこの2人が結婚まで行くとは思ってなかったよ。でも今日こうしてこの日を迎えてみると、これもこうなる運命やったんかも知れんなあと思うよ。
2人は2人なりの愛を長い時間をかけて育んできたんやな。尊敬するよ。
これからもあんまりケンカせんと仲良くやれよ。オレもそのうち続くよ。

10/2(木) Toshiキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!

Toshiが来た。
黄色のYシャツにカーキのスラックス。黒い髪はこざっぱりと切りそろえられ、顔はもちろんノーメイク。やはりアゴは出ていた。

 

フツーの気の良さそうなおっちゃんでした。
なんか「紅」とかよりも「ビューティフル・サンデー」とかの方が似合いそうな。

 

XJAPANの名前などミクロマンの陰毛ほども知らないであろうお年寄り70数名を前に、アコースティックギター片手に超静かなバラード3曲をおだやかに歌い、記念撮影とCD即売会をやって帰って行かれた。

10/1(水) 大物来所

明日M病院通所リハビリテーションセンターに元XJAPANのToshiが来るのだ。
冗談のようだが本当の事だ。
なんでもボランティアとしてギター1本を持って全国の福祉施設などを歌って今までに1000ヶ所以上を回っているのだとか。あのメイクで紅とかを歌うことはまずありえないと思うが、あのToshiがお年寄りを相手に慰問演奏・・・。ちょっと想像しにくいのだが。

 

TOPへ戻る

11月の日誌

9月の日誌