ヨゴレ日誌

2006年3月

3/31(金) 正直しんどい

明日から4月。冗談でしょ。

3/30(木) 最近思うこと

 

松浦亜弥と、未知やすえって似てるよね。

3/29(水) おかえりマイ楽器

休み。夜勤明けのひるねが帰ってくるのを待って、綾ノ町まで忘れてきたカバンを取りに行く。
ちゃんとあった。中身も無事だった。あーよかった。次からはちゃんと気をつけて確認するとしよう。

その足で昼メシを食いに北花田のダイヤモンドシティへ。メシを食う前にまずは紀伊国屋へ。そしたら偶然にもエヴァの10巻が発売されているのを発見。全く知らなかったのでビックリして思わず声を上げてしまった。何年ぶり?2年ぶり?
エヴァの新刊を購入して次はタワレコへ。しかしCANTAのCDは置いておらず。帰ってAmazonででも注文するか。
聖飢魔IIのミサCD「オールスタンディング処刑」は置いてた。来月発売のDVDと内容がかなりカブるので、購入すべきがどうか迷ってはいたのだが、CANTAのCD置いてないし、「買える時に買わずに後悔するより買ってする後悔」かとも思い購入することに。後で思うとこの判断は正解だったようで、ムーディー春山とクレッシェンズのアルゼンチンタンゴが収録されていただけで買った値打ちがあったといえよう。聖II儲で迷っている人は金がありならとりあえず買っときなはれ。

晩はブー子がやって来て、残念会と称してタコ焼きパーティーをする。

3/28(火) 手につかなくても仕事は待ってはくれない

4月からの介護保険改正のおかげでてんてこまい。しかもなんか31日にまた新しい方針が出るとか出ないとか。なんで新制度施行の前の日にそんなん出すかなあ。間に合わへんのやったら改正なんかするなよ。行政のいい加減さにどれだけ事業者が振り回されたらいいのか。

カバンあったらしい。青少年センターで保管してくれているそうだ。明日休みだから取りに行って来よう。あってよかった。マジでよかった。

3/27(月) 仕事が手につかない

カバンがないのでリュックで出勤。今日は休館日なので明日の朝イチにひるねが電話して聞いてくれることになっているが、もし出てこなかったらと思うと不安で不安でしょうがない。
今西野家に新しいクラリネットを買う金銭的余裕はない。どうか出てきますように・・・。

3/26(日) そんなオチが

朝から町会の集まりに行く。4月から班長&会計なので行かないワケにはいかない。
そしたら前年度の会計のオッサンに引継ぎをしてもらっている時に、一体どういう話の流れでそうなったのかよくわからないのだが、何をどう間違えたのか町会のソフトボール部に入ることになってしまった。誰がってオレが。何で?さあ。

昼からは綾ノ町へ。PUZZLEの第一回団内ソロコンテスト&アンサンブルフェスティバルなのである。
ソロコンは、各自が皆の前で一人で好きな曲を演奏し、全員で採点するという趣向。採点基準は、演奏者の技術レベルを考慮して、上手い人にはキビシイ評価を、そうでない人には上達度を評価するという具合。上位入賞者には超豪華粗品も出る。
みんな一様に緊張しているようだった。気心知れたメンバーといえども、やはり一人で吹くのは緊張するものらしい。オレは結局ベニー・グッドマンの「メモリーズ・オブ・ユー」を演奏。誰も気付かないような細かいミスもあったにはあったが、まあ気持ちよく吹けた。
ソロコンに続いてアンサンブル大会。こーちゃんとひらっちの二重奏、サックスアンサンブル、タム五重奏、カナメ率いるオタクトリオなどが演奏。オレはタム五重奏で土人ドラムスを。なかなか楽しく叩けた。

そんなこんなで第一回のソロコン・アンフェスは終了。家路に着く。

ところが。

帰宅して荷物を片付けようとしたところ、なんとオレのカバンがどこにもないではないか。あの中にはオレの大事なクラリネットが!
綾ノ町青少年センターの1Fのロビーに下りたオレは、持っていたタムとカバンを置き、ひるねに「車とってくる」と言い残して手ぶらで駐車場へ走っていったのだ。車に乗って戻ってくると、タムやパーカス箱、楽譜の入った手提げなどを持ってみんなが玄関の外で待っていた。しかし今思えば、その時オレのカバンはまだロビーに置いたままだったのだ。
顔面蒼白になって青少年センターに電話をかける。しかし、日曜は夕方で閉館しましたと留守電が答えるのみ。しかも月曜は休館日。大ピンチ!
無駄とわかっていてもじっとしてはおられない。車に飛び乗り綾ノ町へ。しかし夕方6時をまわった青少年センターに人影はなく、施錠された室内の様子は外からは窺い知ることはできない。ガックリと肩を落とし帰宅するしかなかった。

3/25(土) あーそうかい

PUZZLEの練習会。年度末なので総会も行う。
会計報告、長期休団者の在団確認がとれなかった者の自動退団扱いについての承認、新年度の役員人事、綾ノ町の使用料の捻出についてなどを話し合う。新年度の会計役員はカナメに任せることになり、綾ノ町の使用料は、その日の出席者が100円ずつ出し、足りない分は団費から助成することと決まる。
見学者1名。前にも一回来たフルートの人。お花見ライブどうですかと聞くと、出てくれるみたいなことを言っていた。どうやら入団する方向で考えてくれているらしい。いやっほい。
終わってから数名で王将にメシ食いに行く。早速カナメが会計としての仕事。思った通りこういうコトにかけては几帳面だわコイツ。適役かも知れん。

3/24(金) 妻宴会オレ粗食

ひるねが法人の歓送迎会があるというので、晩に仕事終わる時間に迎えにいって会場まで送っていくことに。そのため朝も送っていくことに。
オレは家で一人インスタントラーメン。まあたまにはね。

3/23(木) 実は忙しい

WinCAREのリビジョンアップを総務部長がやってくれると言っていたのだが、忙しさを理由にすっぽかされそうな雰囲気。仕方ないので自分たちでやる。ああめんどくせ〜!!
帰ってからはPUZZLEの総会で使う資料や、ソロコンの採点表なんかを作る。

ブー子はかなり勇気を振り絞ったのだが、結論から言うと残念な結果に終わってしまったようだ。
「そんな程度の人やったんやと思ったら、逆にスッキリしました」と本人は言ってはいたが。「いい経験になった」と言って片付けるのは容易いが、せっかくあんなに嬉しそうに輝いた表情をして、ウキウキと彼のためにケーキなんかを焼いていた姿を思い出すとなんだかやり切れない気持ちに襲われる。せめてオレはもっと思いやりがあってブー子を心から愛してくれる男性が現れることを祈ろう。

3/22(水) クラリー恋愛相談所

晩にブー子がやって来る。意中の彼との仲はもう最終段階に到達しつつあるそうな。
んで、かなり際どいところまでいっているのだが、肝心のお互いの気持ちをまだ確かめきれていないので、最後までいけない、と言う。ならとっとと告って相手の気持ちも聞いてみろというのだが、怖くてなかなか勇気が出ないとか何とか。
ひるねと2人でさんざん話を聞いてやって激も飛ばして帰っていく。頑張れよ。

3/21(火) 17日の日誌の内容はオレのオリジナルじゃなくてコピペですよ念のため

祝日だろうと関係なく仕事。休みてえ〜。
案の定仕事が溜まっていた。しかしスタッフ全員仕事そっちのけで利用者と一緒にWBCの中継に釘付け。

王JAPAN優勝のニュースに隠れてあまり目立たないが、「宇宙戦艦ヤマト」などの作曲者である宮川泰氏が今日の午前に亡くなったらしい。
そのニュースを知ってから1人でヤマトのサウンドトラックをかけ、オレなりの追悼をする。

3/20(月) 足止めスリーアワーズ

夜中に2回ほど喉が渇いて起きるも、朝には特に二日酔いなどの症状みられず。
昨日のWBCの対韓国戦のニュースを見てから朝風呂を浴びに行き、大広間に朝食を食いに行く。味噌汁にカニが入っていて超美味い。

お土産にカニをもらい、旅館をチェックアウト。1人16,000円也。思わず「安ッ」と叫んでしまう。
それからカローラは久美浜湾の美しい景観を眺めながら兵庫県へ向かい、城崎温泉へ。駐車場に車を置いて、4人で城崎の街を散策する。
とりあえずお土産を買い、ひるねとゆりちゃんは温泉まんじゅうを買って食っていた。オレは「わさびソフトクリーム」が気になってしまい、つい頼んでしまう。一口食う。うん、たしかにわさびの風味・・・かっ辛ぁー!!いや辛いよコレ。こんな辛いソフトクリーム初めて食ったよ。

城崎を後にして、次は出石へ。またも駐車場に車を停め、街を散策する。
出石城跡を見学し、お土産を買って、それから昼食に出石と言えば出石そばを食いに行く。
ノリはざるそばなのだが、出石の皿そばは小皿に盛ったそばが沢山出て来るのだ。とりあえず1人7皿運ばれてくる。タイスケはそばが好きではないのでうどんを注文。出てきたそばをつゆにつけてゾゾーッ。次につゆに薬味を入れてそばをつけてゾゾーッ。続いてつゆに玉子や山芋を入れてそばをつけてゾゾーッ。かなり美味い。
皿のおかわりは1皿130円。1人20皿食うと「そば通認定手形」なる記念品がもらえるのだそうな。オレは10皿食ってごちそうさましたのだが、なんと隣に座る妻が20皿ペロリと平らげたからビックリ仰天。手形をもらって喜んでいた。嬉しいかそれ?

これにて今回の旅行は終了。出石を出て和田山へ向かい、播但道から中国道へ。ひるね、タイスケ、ゆりちゃんの3人は車内で爆睡。オレも正直かなり眠かったのだが、オレも寝てしまっては帰れないのでガマンして運転する。
最後の休憩となる西宮名塩SAで、タイスケに「運転代わろか?」と聞かれ「いや、あとちょっとやからいい」と答えたのだが、その認識は大間違いであることをその時気付く由もなかった。
「近畿自動車道 吹田〜摂津南 渋滞5km」と電光掲示板に出ていることは知ってはいたが、「まあゆっくりとなら流れるやろう」と楽観的に構えていたのだ。それが甘かった。
吹田の料金所の500m手前から渋滞開始。そこからピクリとも動きゃしねえ。そりゃそうだ。中国道・名神の上り下り・一般道からの車が全て2車線しかない渋滞中の近畿道に合流して流れ込むのだ。しかもゴト日の月曜日。20日が月〆の会社も多いだろう。その日の夕方5時。混む要素は揃っている。2m進んでは5分止まり、3m進んでは10分止まる車の中で4人はすっかり疲れきってしまい、いつしか会話もまったくなくなっていく。
結局料金所を抜けて無事近畿道に合流できるまでに実に3時間を要した。5時前には吹田に来ていたのに、摂津南で渋滞を抜けたのが8時すぎ。タイスケとゆりちゃんを家に送り届けたのが8時半。楽しかったね(渋滞を除けば)。また行こうね(渋滞に巻き込まれないように)。

 

旅館にお土産としてもらったカニなのだが、オレとひるねだけでは食い切れないので、オレの実家に持っていくことにする。やはり美味かった。

3/19(日) 黒猫の丹後

タイスケ夫妻とウチの夫婦の4名で京都・久美浜方面に旅行。てゆーかカニを食いに行く。
朝の9時半ごろにタイスケ夫妻をカローラで迎えに行く。美原北から近畿道に乗り、中国道→舞鶴道→京都縦貫道と乗り継ぐ。ちなみにこの間晴れたり雨降ったり雪降ったり。風だけはほぼ常時吹きすさんでいた。運転テラコワス。

昼ごろに天橋立に到着。昼メシを食ってから辺りを散策する。船着き場に「ナイトガンダム」という名を船体にデカデカと大書した船があり、タイスケがどうしてもコレに乗るといってきかないため、湾内一周のモーターボートに乗ることに。これは予想していたより遥かにスピード感があり非常に爽快であった。
そして土産物屋でおみやげ物色。オレは丹後ちりめんで作ったネクタイが目に止まり、一本購入することに。その後リフトで山の上に登って股のぞきでもしようかと思っていたのだが、急に雪が降ってきたため寒いので中止。

それから海岸ぞいに丹後半島を半周。荒波ざっぱーんの冬の日本海はなかなかいい感じだ。「大海の/磯もとどろに/寄する波/割れて砕けて/裂けて散るかも」と詠んだのは源実朝だったと思うがはてどうだったか。
ともかく4時くらいには今日の宿である夕日ヶ浦温泉・坂本屋瑠璃亭に到着。
タイスケ夫妻とは隣同士の部屋に入り、荷物を置いて浴衣に着替え、とりあえず温泉へ。露天風呂からざっぱーんの日本海。そして夕日が見える。なかなかの絶景と言ってよい。なるほどそれで夕日ヶ浦温泉と言うのか。タイスケが仕事のグチを延々語りはじめ、付き合っていたら二人して軽くのぼせてしまう。部屋に帰って二人で冷蔵庫のビールを開けて飲む。(゚Д゚)ウマー

6時から夕食。おまちかねのカニフルコース。カニ刺し、茹でガニ、カニちり、焼きガニなどが目の前にズラリ。


甲羅焼き、甘エビ、茹でガニ、カニ刺し。勿論これは一部

感動のあまり壊れたタイスケとクラリー

めめめ、
めっさ美味えええ〜〜〜〜〜!!!!!!!

いやマジで美味い。てゆーか何だコレ。
もう我を忘れて一心不乱に食いまくる。タイスケがカニみそを指して「下痢便みたいやな」などと最低なギャグを飛ばし、ゆりちゃんは心底ゲンナリ。でもオレとひるねは全く平気。いやっほい。
オレは甲羅酒を飲みたかったので、熱燗を頼んで甲羅に入れカニみそを溶かして飲む。うわ、コレやばい。美味すぎる。あまりの美味さに熱燗おかわりしまくって飲みまくる。タイスケが途中でカニみそいらんと言うのでそれも貰って熱燗注いで飲む。あー美味い。満足。

3/18(土) 3連休初日

朝9時ごろに目が覚める。今日はなにげにする事多い。
まずはひるねが旅行用の軍資金を下ろしたいと言うので郵便局へ。そして、台所の電気がブッ壊れたので、新しいライトを買いにコーナンへ。その足でデイサービスセンターひまわりに先日貰った紙オムツを半分持っていく。
帰宅して昼メシを食い、「メモリーズ・オブ・ユー」の楽譜を完成させる。やっぱりこの曲でソロコン出ようかな。上手く見せる曲よりも自分が好きな曲を吹くほうが楽しいよねきっと。

晩はPUZZLEの練習会。久しぶりにドラムセットが入る。しかし久しぶりすぎてもひとつキレがなかったのが残念。
タム五重奏も合わせてみるがやや不安を残す内容となった。しかも来週ひらっち欠席とか言うてるし。ぶっつけ本番かよ!!

3/17(金) さて、続いてはアメリカ戦における誤審問題について、ゲストをお呼びしています。

〜セ・リーグ審判部主任であります橘高淳氏をスタジオにお招き致しました。
 どうぞよろしくお願いします。

橘高「よろしく」

〜さて、開催中のWBCにおける世紀の誤審。
 その渦中の人物であるボブ・デイビッドソン審判員のジャッジに対して世界的な批判が高まっていますが 、
 セ・リーグ審判部主任としてどのように考えますか?

橘高「全くあってはならないことですね。大切な試合をぶち壊しかねないジャッジだと思いますね
   友人の杉永審判員も『誤審だ』と言っていましたよ」

〜日本の野球界でも、巨人重視のジャッジが試合をしらけさせているという批判が起こっていますが?

橘高「言っているのは誰ですか。立浪ですか」

〜いえ個人名はちょっと……

橘高「立浪ですね。あいつは最低な選手です」

〜特定のケースではなく全体的な話として――

橘高「中日の選手が反感を持っているのは感じていますが、私は断じて負けるつもりはない。
    あなた何なんですか。さっきから失礼な事ばかり言って。降りてこい!」

〜失礼しました。最後に、橘高審判部主任は、次回以降のWBCに審判として出場することは考えておりますか?

橘高「読売巨人軍が出るとしたら考えます」

〜出ないと思います。ありがとうございました。

3/15(水) グチ大会

仕事終わってから松原市の通所系サービス事業者の会合。
松原市高齢介護室の人なんかも来ていたが、まあ予想通りと言うか、4月からの介護保険改正に対する文句大会になっていた。
どっかの事業所で大量に余ったとか何とかで、帰りに何故か紙オムツを大量にお土産としてもらう。

3/14(火) 日頃のご愛顧に感謝を込めて

ホワイトデーなのでひるねと一緒に飲みに行く。ひるねの希望で、以前タイスケ夫妻と行ったことのある阿倍野ルシアス16Fの豆腐創作料理店。
先に帰宅して洗い物などを済ませておき、ひるねの仕事が終わる8時すぎに迎えに行く。一旦帰って駅から電車に乗り天王寺へ。
店に着いたら9時40分。店員の言うには10時ラストオーダーだそうな。マジッスか!?しかしせっかく来たのでOKすることに。
少々せわしなかった感は否めないが、まあキレイな夜景を眺めながら美味しいお酒も飲めたし、ひるねも豆腐料理を堪能していたようなのでよしとしよう。帰りの電車はすこぶる眠かった。

3/12(月) 極寒スプリング

なんですかこの寒さは。先週あんなにぬくかったのに!昼間は雪降るし。てゆーか風も吹いてほとんど猛吹雪。
旅行に行く予定の来週の日月は天気悪いゆーし。どないやねん。

3/12(日) 休みなのに珍しく早くに目が覚めたので

オレは休みだがひるねは仕事。雨が降っているので車で職場まで送っていってやることにする。
昼ごろにかっちゃんから「綾ノ町の青少年センター、4月第三週も第四週も埋まってて取れんかった」と連絡あり。あ〜あ。

3/11(土) 初見合奏

寝不足なので仕事がしんどい。しかし根性で早く終わらせてPUZZLEの練習へ。
昨日完成したボウケン・カブト・プリキュアメドレーをやる。やはり曲調がイケイケドンドンなので、PUZZLE的にはノリがつかみやすいようだ。
結論から言えばアレンジの出来栄えは上々だ。4月の公園ライブで演奏することが決定した。

3/10(金) ひるね大発見

丸一日ボウケン・カブト・プリキュアメドレーの編曲に費やす。夜中の2時半に全ての作業が終了した。
よくもまあこの短期間で完成したものだ。明日の練習会が楽しみ。

 

ボウケンジャーのOPテーマを聴きながらひるねが言った一言。
「曲の途中、TRAIN-TRAINに似てるね」

 

”♪スタートアップ熱きいのち〜、シフトアップ迅き血潮〜”
                

”♪見えない自由が欲しくて〜、見えない銃を撃ちまくる〜”

 

よい子のみんなも歌ってみよう!!

3/9(木) 遅ればせながら

今日明日と連休。ひるねと「男たちの大和」を観に行く。
かなり泣ける映画だと聞いたが、オレは結構ドライな方なので感動して泣くなんてコトは滅多にないのだ。

 

・・・号泣しちゃいました。ガラにもなく。
特に大和が沈んだ後に主人公が広島に帰って、原爆に遭った恋人を看取るシーン。傷が癒えたら主人公と一緒に船を買って暮らそうと夢を語りながら力尽きていく恋人。涙が滂沱と溢れてきてどうしようもなかった。
大和が沈むシーンもかなり重かった。米軍爆撃機隊によるいつ果てるとも知れぬ攻撃。血まみれになりながら死んでいく乗組員たち。いつ果てるとも知れぬ攻撃。ゴミ屑のように死んでいく乗組員たち。いつ果てるとも知れぬ攻撃。少しずつだが確実に絶望的な被害を負っていく大和。次々と死んでいく戦友たち。いつ果てるとも知れぬ攻撃。それでも最後まで戦い死んでいく乗組員たち。
これでもかこれでもかというくらいに執拗に絶望的な戦いを描写し、絶望の中ゆっくりと大和が沈んでいく。しかしそれは全員がそうなることを知って臨んだ戦いなのだ。そしてそれは映画の中の話ではなく、60年前に確かにこの日本で実在した出来事なのだ。

この映画は決して観る者に主義主張を押し付けたりはしない。戦争に反対するでも賛美するでもなく、ただ淡々と歴史的な事実(多少の脚色はあるかも知れないが)を、戦争と言う巨大な歴史の矛盾に運命をを翻弄された人間たちの生き様を描くだけだ。
しかしかつて日本にそんな人たちがいたという事実は、その人たちがどんな思いで昭和を生きてきたかは、ラストで少年の心に深く刻み込まれる。その時代を生きた世代、そしてその時代を生きた人を父に持つ世代。その思い、その魂は次の世代に受け継がれてゆく。そして新しい世代は新しい日本を作ってゆくのだ。

 

映画を観て泣くなんて醜態をさらしたのは小学生の時に「怪物くん」の映画を観て以来だ。こんな不覚をとるのならば、妻と来ずに一人で来ればよかった。
奥さんや恋人の前で醜態をさらすことを厭わないのであれば、「男たちの大和」、面白いですよ。もう少し上映してるでしょうから、まだ観てない人はぜひ映画館で。

3/8(水) 2年ぶりくらいに見た数字

体重計に乗ってみたら65.6kgだった。ありゃま!66kg切りましたよ。
この分なら夏には憧れのスマートボディ獲得ね。てゆーかこのまま痩せ細って死んだらどうしましょう。

3/7(火) 君が願うことなら 全てが現実になるだろう 選ばれし者ならば

4月に予定しているPUZZLEのお花見ライブ用に「轟々戦隊ボウケンジャー」オープニングテーマの編曲を始める。
でもカブトのOPもカッコいいのよね〜。個人的現段階的にはボウケンジャーOPよりカブトOPの方がお気に入りっぽい。いっその事プリキュアもつけて「日曜朝ヒーローヒロインメドレー2006」とかにしようか。タイトルダサッ。

3/6(月) 小娘3号改めお子ちゃま

11月に入った21歳の新人スタッフ。晩に電話がかかってきて色々話す。社会での経験に乏しいのはわかってはいたが、ここまで常識ない自己中ちゃんだったとは。しんどいのはみんな同じであること、周囲の先輩スタッフたちは口には出さないが自分のフォローをしてくれていること、もっとプロとしての自覚と自分に厳しい態度を持つべきであることなどを懇々と諭すように語る。常識や価値観がここまで違う相手に話をするのはたいそう疲れる。ひるねは隣で聞いていて「よう最後までキレんとガマンしたねえ」とヘンな感心の仕方をしていた。は〜あ。

3/5(日) 明日の体重計の表示テラコワス

昼前に起きる。んでコーナンにPUZZLEのウンドブレーカー用の黄色蛍光ジャンバーを買いに行く。今度の休みにでもひるねに手伝わせて作るとしよう。帰りに近所のスーパーの前でやってる屋台でイカ焼きを買う。500円とはやけに高いなと思い帰ると3枚入っていた。ムシャムシャ。
夕方に両親と弟たちが迎えに来る。親戚に不幸があり吹田でお通夜なのだ。案外早く終わり、みんなで晩メシでも行こうという話に。堺まで帰って来て、仕事から帰宅しているひるねを拾うついでに喪服から普段着に着替え、義妹甥姪と合流。幼児乳児含め総勢9名で実家の近くの居酒屋へ。アホほど食う弟たちとアホほど飲む父親に煽られ、やはりアホほど飲み食いしてしまった。

3/4(土) カモン木管

仕事終わってPUZZLEの練習会。フルートの見学者来訪。なかなかいい感じだったが、入ってくれるといいな。
終了後いつものさとでメシ&ダベリ。久しぶりににっしゃんが練習会に来ていたので、団の運営について色々話す。

3/2(木) 技術を見せつけるか自分に酔うか

今月末にPUZZLEの団内ソロコンテストがあるので(と言っても言い出しっぺは自分なのだが)、自分が吹くための曲を何にするか思案中。
超絶連符テクニカル系なら「チャルダッシュ」か「ハンガリー舞曲第五番」なのだが、ここはひとつムーディーにベニー・グッドマンの「メモリーズ・オブ・ユー」というのも捨て難い。いっそチンドン屋のコスプレでもして「美しき天然」でも吹いてやろうか。
もうひとつ、アンサンブルでやるタム五重奏の方はいい具合に完成した。ビバ土人ドラムス!!

 

TOPへ戻る

4月の日誌

2月の日誌