学校開放運営員会
最終更新日2021.1.18
連絡事項 :
● 次回幹事会は3月13日(土)17:30〜開催の予定です。
従来では新旧揃っての出席をお願いしていましたが、コロナ禍の為、
旧の方のみ参加してください。来年度の名簿作成の為、来年度幹事の
名前、住所、連絡先、メールアドレスをご準備ください。
4月の予約希望枠については、2月20日〜25日にご連絡ください。
それ以降の変更は幹事会でお願いします。
● 体育館ワックスかけとロッカー室の清掃を行います。
体育館利用団体から2名お願いします。
3月7日(日)15:00〜16:00の予定です。
● 学校から:
※小学校の駐車場は原則使用禁止となりました。(荷物の積み下ろし等は要相談)
※自転車は門を入る前に必ず降りて押して下さい。
※職員室に入るときは、「失礼します・・鍵をお借りします」と声をお願いします。
施設貸出表:
表の見方 |
|||||
● | 通常枠 | ● | 変更のある枠 | ● | 学校行事等 |
2020年度
4月 (体育館・運動場) 確定
5月 (体育館・運動場) 確定
過去の案内 :
● 次回幹事会貸し切り枠調整について
次回貸し切り枠希望は毎月20日〜25日の間に、次々月分をお願いします。
「基本枠」「通常追加枠」のまま変更がない場合は、連絡不要です。
(使われない枠がある場合は、ご連絡ください)
祝日の利用希望もご連絡ください。利用時間は日曜と同じになります。
学校の休暇期間であっても、学校開放は通常と同じ枠となりますので、ご注意ください。
● 各利用団体 開放担当者の1本化
開放 ⇔ 利用団体の全ての連絡は、幹事に1本化させてただくことになりました。
チームで枠調整係として別の方がされる場合も、開放への連絡は幹事からメールしていただくようにお願いいたします。
資料:
2020年度役員
役職 | 名前 | 主な役割 |
委員長 |
萩尾 |
開放運営委員会の総括 運動場管理 |
副委員長 |
藤岡 |
委員長補佐・貸し切り枠の調整・HP管理・あおぞらの日・体育館管理 |
事務局長 |
大西 |
事務関係総括 |
事務局次長 |
梶原 |
事務局長補佐・利用人数集計、報告 |
会計 |
土橋 |
会計管理 |
以上