e-Encyclopaedia
plant secondary metabolites
 甘味成分を含む植物
索引へ戻る関連ページ|トップへ|

 甘いといえば砂糖(ショ糖)が代表的であるが、最近ではダイエットの観点から高カロリーの糖質は敬遠されがちである。しかしながら、甘味は食品摂取において決して排除できないヒトの本能に起因するものである。最近、天然甘味料に対する根強い需要もこうしたことが背景にある。iOSの場合、Google Chrome・Firefoxでご覧ください。

植物和名 植物学名 成分名
アマチャ Hydrangea serrata var. thunbergii フィロズルチン
ウラルカンゾウ Glycyrrhiza uralensis グリチルリチン(酸)
ステビア Stevia rebaudiana ステビオサイド
セイロンニッケイ Cinnamomum verum シンナムタンニン
ニッケイ Cinnamomum sieboldii シンナムタンニン
ヨーロッパカンゾウ Glycyrrhiza glabra グリチルリチン(酸)
ラカンカ Siraitia grosvenorii モグロサイドV