セイヨウオトギリソウ(オトギリ科)
Hypericum perforatum subsp. perforatum (Hypericaceae)

欧州中南部原産の多年草。花期7~8月。全草を創傷治療、腸炎の収斂防腐薬、慢性不眠症などに用いる。別名はセントジョーンズワートで抗うつ用サプリメントとしてよく用いられる。成分としてオトギリソウ属に広く含まれるヒペリシン(hypericin)を含む。わが国各地で帰化するコゴメバオトギリは本種の変種にあたる。名は在来種のオトギリソウに対するもので、西洋産という意味。

seiyootogiri

iOSの場合、Google Chrome・Firefoxでご覧ください。
→戻る:PCmobile(2000.6.6;東京都薬用植物園)