ホソバオケラ(キク科)
Atractylodes lancea (Asteraceae)

中国原産の多年草。花期は9~10月。本種および同属種のA. chinensisの根茎を生薬ソウジュツ(蒼朮)と称し、漢方で利尿、発散の効が強いとして、水毒を去り発汗を促す薬として用いる。類似種にオケラオオバナオケラがあるが、これらは生薬ビャクジュツ(白朮)の基原である。セスキテルペンからなる精油を含む。

hosobaokera

iOSの場合、Google Chrome・Firefoxでご覧ください。
→戻る:PCmobile(2005.10.1;帝京大学薬用植物園)