イヌホタルイ(カヤツリグサ科)
Scirpus juncoidesvar. ohwianus (Cyperaceae)
本邦全土の湿地に生える一年草。花期7~10月。休耕田ではしばしば大群落をつくる。似てはいないが同属種にアブラガヤ、フトイなどがある。名は犬蛍藺で、近縁変種ホタルイvar. hotaruiと似て非なるとして名付けられた。ホタルイはホタルのいそうなところに生えるイという意味で名付けられたが、イとは別属である。

iOSの場合、Google Chrome・Firefoxでご覧ください。