イヌコリヤナギ(ヤナギ科)
Salix integra (Salicaceae)

本邦各地の日当たりのよい川岸、湿地、丘陵の湿った裸地などに生える落葉低木。葉は長卵形、全縁で対生し、葉柄はごく短く茎を抱くように見える。花期3~5月。名は犬行李柳で、コリヤナギS. koriyanagiに似ているが役に立たないとして命名された。コリヤナギの名はその枝で行李(こうり)を編んだことに因む。

inukoriyanagi

iOSの場合、Google Chrome・Firefoxでご覧ください。
→戻る:PCmobile(2003.4.13;八王子市南大沢)