ゴウソ(カヤツリグサ科)
Carex maximowiczii
(Cyperaceae)
本邦全土の湿地、水辺、田の畦などに生える多年草。葉は線形で裏は白っぽい。花期5~6月。小穂は2~4個つく。名は郷麻に由来し、昔この葉で紐をつくって物を結ぶのに用いたからだという。
iOSの場合、
Google Chrome・Firefox
でご覧ください。
→戻る:
PC
mobile
(2004.5.2;八王子市南大沢)