シャガ(アヤメ科)
Iris japonica
(Iridaceae)
本州、四国、九州の林内に群生する多年草。3倍体植物であり、結実しない。花期は4~5月。名は射干に由来するが、これはもともと
ヒオウギ
の漢名である。
iOSの場合、
Google Chrome・Firefox
でご覧ください。
→戻る:
PC
mobile
(2004.5.1;相模湖町寸沢嵐)