トボシガラ(イネ科)
Festuca parvigluma (Poaceae)

本邦各地の山野の林内や林縁に生える多年草。花期5~6月。トボシは点火、カラは茎の意味といわれるが、このような地味な植物の名がかくも奥深い意味があることに驚かされる。

toboshigara

iOSの場合、Google Chrome・Firefoxでご覧ください。
→戻る:PCmobile(2004.5.15;相模湖町寸沢嵐)