ミツデカエデ(ムクロジ科)
Acer cissifolium
(Sapindaceae)
本邦各地の山地に生える落葉高木。葉は3出複葉で対生する。小葉は卵状楕円形で縁に荒い鋸歯がある。花期は8~9月。名は三手楓であり、葉の形を三手として命名した。
iOSの場合、
Google Chrome・Firefox
でご覧ください。
→戻る:
PC
mobile
(2004.5.1;相模湖町寸沢嵐)