ヤマミズ(イラクサ科)
Pilea japonica
(Urticaceae)
関東地方以西の林内の陰湿地に生える一年草。花期は9~10月。茎はやや褐色を帯び、時に地を這う。名は山水菜であり、山に生えるミズナ(
ウワバミソウ
の別名)の仲間という意味で名付けられた。
iOSの場合、
Google Chrome・Firefox
でご覧ください。
→戻る:
PC
mobile
(2004.10.2;相模湖町寸沢嵐)