ムラサキヒゲシバ(イネ科)
Chloris barbata
(Poaceae)
中央アメリカ原産の一年草で、西表島ではやや乾いた荒れ地や道端に生える。茎の基部に葉は集まり線形。花期はほぼ周年、長い花茎の先に紫色の花穂を多くつけ、箒状となる。
iOSの場合、
Google Chrome・Firefox
でご覧ください。
→戻る:
PC
mobile
(2006.3.15 後良川河口周辺)