関東地方以西南の本州、四国、九州と南西諸島各島に生え、国外では朝鮮半島南部、台湾、中国、フィリピンバターン列島に分布する多年草。葉は3出複葉~2回羽状複葉で、小葉は厚く緑白色。花期は周年、茎先に複散形花序を出し、小さな白花を密につける。沖縄では伝統的に長命草と称して野菜とし、沖縄本島では栽培される。