2020年4月25日 臨時執事会決定事項
場所:教会サイドルーム
時間:2020年4月25日(土) 午後2〜3時半
出席:田渕、加藤、川内、根建、高木、滝下、高橋 以上7名
欠席:なし
書記:田渕 亮
<議決結果>
第1号議案 礼拝開始日について
1, 礼拝開始日を5月3日の開始ではなくて、鹿児島の緊急事態宣言の解除された次の主日から礼拝と祈祷会を行うとする。
2, これに連動して、教会監査を5月17日(日)午後2時からとする。
3, また、決算総会を5月31日(日)の主日礼拝の後とする。
以上です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2020年4月4日 臨時執事会決定事項
場所:教会サイドルーム
時間:2020年4月4日(土) 午後2〜4時
出席:田渕、加藤、川内、根建、高木、滝下 以上6名
欠席:高橋 以上1名
書記:田渕 亮
<議決結果>
第1号議案 新型肺炎の対応について
1,現状では、非常事態宣言がだされてないが 医師会等はもうだすべであると言っていること、 当教会は高齢者礼拝者が多く、その命を 守るためには、休まざるを得ないこと。
2,4月5日の礼拝でもって、状況を説明すること。 4月12日、19日、26日の礼拝とそれぞれの各集会を休む。(祈祷会や中山夕礼拝、愛餐会等の事)
3,5月3日から再開するが、その時はまた、 状況を見て連絡する。
4,その期間の説教、祈祷会のメッセージは、教会HPに載せる。又、当日夜までには、教会玄関に説教と祈祷会の原稿を印刷しておいておく。この期間の週報は状況報告を中心に簡単に作ります。
5,その時の献金は、持ってこられた方は 牧師が受けて、高木財務に渡す。
6,どうしても個人的に礼拝したい方、祈祷に個人的に、週日に自分の責任で来られる方は、牧師で受ける。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
日本バプテスト鹿児島基督教会 新型肺炎対応について
2020年3月29日
文責:田渕 牧師
☆ 新型肺炎にむけて、鹿児島教会では以下のように対応をします。
( 2020.3.26に、鹿児島にも新型肺炎がやってきました。 )
1, ご高齢の方、体調が万全でない方、咳(花粉症や持病の方を除く)の出る方、同居の家族が体調を崩しておられる方、感染に少しでも不安の方、御家族が心配されている方は、どうか遠慮無くご自宅で礼拝を献げてください。
2, できるだけマスクを着用し、礼拝中もマスクを付けておいてください。教会に入るときは、アルコール消毒液で手を消毒してください。(あるいはトレイの洗剤・石けんでもいいです)
3, 晩餐式をしていますが、できるだけ離れて受け取ってください。また、一度手を付けたら元に戻さないで、そのままその杯を使ってください。
4, できるだけ1,5メートルほど離れて座ってください。前の席が空いています。挨拶は手を握らないでしてください。出来るだけ1座席に1人として、1座席に2人までとします。
5, 礼拝中は、時々窓側の人とサイドルーム側の人は、戸をあけて換気をしてください。
☆ 何か気ずいたことありましたら、牧師か執事に連絡ください。
表紙に戻る