Last update : 2006.2.19

バイク de GPS

Vista/JegendC/Cx/HCx編はこちら


ハンディなGPSであるGARMIN製"eTrex"をバイクに装着して「ここはどこ?」なんて迷子にならないようにする。
どんな山奥に一人だけ放置されようとも、コイツがあればぜーんぜん心配ナッシング!!

カーナビと違って持ち歩けるので便利なのだが、メイン電源が単3電池なので常に「電池切れ」の心配がつきまとう。
そこで、バイクから電源を取り出して心置きなくロングツーリングへ行けるようにする。

対象はお約束のセローとCBRだけど、元の電源さえ引き出せればどんな車種にも応用可能!
さて、コイツと一緒にどこへ行こうか?


1.電源BOX編
工作を始めるにあたり、なにはともあれeTrex本体を入手しないと話にならない。
最近はいろんなアウトドアショップで売ってるので適当にゲットして欲しい。もともといい値段するので覚悟して(^^♪
日本語版はいいよねっとさんが総代理店。最新版ファームもDL可能。
バイクに付けるのならVentureよりLegendかVistaがいいと思う。地図は出るしログ用のメモリも2倍ある。

1.1 電源電圧について
電池切れで泣かないように、まずは電源を作製する。
etrexシリーズの電源電圧は公称3V。一方バイクは14V前後。だから途中で電圧変換を行う「DC-DCコンバータ」が必要。

調べたところコイツは結構シビアなようで入力電圧=2.3〜3.15Vが動作範囲らしい。特に3.15を超えると壊れる!ってよく言われている。
しかしよく考えて欲しい。電池の電圧ってけっこうバラつきがあるよね?マンガン・アルカリ=1.5V、Ni-MH=1.2Vとされているが、そんなキッチリ出てるのは少ない。実際手持ちのストックを何種類も計ってみたが1.6V強出ているアルカリもたくさんあったりする。
これで問題なく動いてるってことは、最低でも3.3Vまでは行けそう。ま、個人的推測なので保障しないが(^^ゞ


1.2 回路の検討
目標が決まったので回路を作製する。

・使用パーツ
BOX:SW-40(タカチ電機工業)、基板:TPC-25-35(タカチ)
3端子レギュレータ:7805S、ダイオード:1N4004x6他
コンデンサ:470電解x1、0.1積層セラx3(各25V)
LED、抵抗:適宜(^^ゞ
FUSE:0.2Aポリスイッチ or 0.3AミニFUSE
ACアダプタ用メスコネクタ。などなど・・・

手持ちにLED、ダイオード等があればワンコイン(500円)で一式揃えられる。
無いヒトでもトータル1000円しないと思う(^^ゞ

レギュレータは5V1A出力の「7805」を使った。低ドロップの7805Sでもいいだろう。
3.3VがMAXなんだから、3.3V出力のTA4033Sを使ってもいいのでは?と思われる方も多いだろうが、うまく動作しなかった。
理由は後述するが、若干高めにしてやると具合がいいようだ。

この7805は入出力電圧差に比例し発熱するので、ダイオードを使って落とす。ダイオードの種類によって降下電圧が違うので、各自手持ちのダイオードでカット&トライして欲しい。入力側の470と0.1のコンデンサで安定化&ノイズ吸収(気休め程度)。
出力もダイオードで調整している。モニタ用に適当なLED。抵抗を120にして省エネしてもいいが、暗くなり戸外では確認しずらい。
過電流保護にはポリスイッチを使った。FUSEを入れると電圧低下が大きいようで、あまりオススメしない。


1.3 回路の作製
回路図を元に実際に組み立てる。

基板にハンダ付け  BOXに実装
動作テスト

7805はけっこう発熱するが、eTrexの消費電力なら放熱板は必要ない。

理由
(11.4v-5v)*0.13A=0.8W。一般的に1W以下なら熱破壊は無いと言われている。
ただし、バックライトを点灯させると1Wをちょい超えるので長時間点灯させないほうがいいでしょ。
基板にネかせて密着させているので、多少なりとも熱が逃げるため壊れはしないと思うけど・・・

入力に5、6個ダイオードを入れ、レギュレータの入力を10V程度に押さえれば連続点灯も可能だが、今回はパーツレイアウト上やっていない。

そういえば、入力は3.3Vまでって言ってたのに何で3.5Vなの?って疑問があるだろうけど、これは「電圧低下」を見越して取ったマージン。

実際測ってみると・・・
開放電圧   =3.5V
電源SW-ON =2.7V
電源ON状態 =3.05V(バックライトON =2.9V)

かなり電圧低下があるので「ちょい高め」がいい感じ。
3.3Vレギュレータを使ったらダイオードとか入れなくても開放電圧は3.2V程度。
電源SWをONした瞬間2V近くまで落ちた。電源が入らなかったって理由がこれ。

ちなみにeTrex Legend-Jの消費電力は110-150mA。BOX単体では27mA(LEDによって異なる)。


#次回はケーブルを作製し、マウンタを使ってバイクに搭載する。


>Next ケーブル作製と搭載

かつぴいホームへ戻る

Copyright(c)2005 *katupii* All Rights Reserved.