講師紹介




















【取材・掲載誌】

●モノシル(ランキングサイト口コミ)

●日本園芸協会『プランツ&ガーデン2019 Autumn』

●リクルート『ケイコとマナブ』

●リクルート『通信講座完全ガイド
 ブック』(自分らしく働ける「手に職」)

●エリート情報『チャームアップ』

●(株)美研インターナショナル

           『ROSALBA』


●(株)地域新聞社『地域新聞
           (四街道版)』

●AEAJ『Aromatherapy
      Environment No.50』
イメージフレグ゙ランスコンテスト2008佳作入選

●(株)ヤワタホーム『こだま通信』

●エリート情報『スクール&
          カルチャー特集』

●CREA (文藝春秋)










【活動実績】

樹香アロマテラピー教室主宰


出張講座/家庭教育学級
神栖市・波崎第二中学校
鉾田市・舟木小学校
神栖市・植松小学校
神栖市・波崎小学校
鉾田市・鉾田北中学校
神栖市・明神幼稚園
神栖市・市内公立小学校・1校
鹿嶋市・鉢形小学校
神栖市・植松幼稚園
神栖市・波崎第一中学校
神栖市・大野原幼稚園
鹿嶋市・市内公立小学校・2校
神栖市・軽野児童館(母親学級)
神栖市・深芝小学校
成田市・吾妻中学校
神栖市・波崎東小学校
鹿嶋市・鹿島小学校
神栖市・大野原西小学校
神栖市・神栖第二中学校
神栖市・息栖小学校

出張講座/生涯学習

鹿嶋市・KINBUNカルチャー
潮来市・中央公民館
潮来市・牛堀公民館
香取市・NPO法人ママの働き方
      応援隊千葉香取校
香取郡・東庄町公民館
香取市・小見川生涯学習(親子)
神栖市・はさき生涯学習センター
香取市・小見川女性学級
行方市・玉造女性学級
茨城県・レイクエコー
茨城県・女性プラザ
茨城県・鹿行生涯学習センター
潮来市・延方公民館
千葉県・四街道市文化センター
潮来市・潮来市職員組合
香取市・生涯学習

出張講座/研修・講習会
成田市・教育関連職員団体
神栖市・幼稚園対策部
潮来市・市役所職員組合女性部
銚子市・特別養護老人ホーム
             シオン銚子
茨城県・潮来保健所管内
       保健師業務研究会
鹿嶋市・ウェルポート鹿嶋の郷
神栖市・潟с純^ホーム

イベント
佐倉市・佐倉ハーブ園WS
香取市・894マルシェ
鹿嶋市・HERBAL GUIDE
香取市・はんなり市
成田市・ガーデンビオン・マーケット
香取市・弘鈴庵ちいさなマルシェ
神栖市・Aromaticライフイベント
鹿嶋市・香育
鹿嶋市・+Beauty
鹿嶋市・アロマdeカフェ
成田市・成田空港
      クリスマスフェスティバル
鹿嶋市・鹿嶋アロマフェスタ
鹿嶋市・鹿嶋ビューティバイキング
香取市・AZARE〜Pure Smile〜
千葉市・幕張メッセ(出展STAFF)
香取市・STUDIO &me
香取市・二光百貨店
千代田区・アロマフェスタ(出展
                   STAFF)
大阪市・アロマフェスタ(出展                        STAFF)
中央区・松屋銀座アロマフェア
              (セミナー講師)


その他
旭市・サンモールカルチャーセンター
船橋市・AEAJ総合資格認定校
       フラウ・エコ
         アロマテラピースクール
成田市・ビオンカルチャー

(順不同・敬称略)

PROFILE




黒田 順子

Junko Kuroda





【取得資格】  
AEAJ認定アロマセラピスト
AEAJ認定アロマテラピーインストラクター
AEAJ認定アロマブレンドデザイナー
AEAJ認定アロマハンドセラピスト
AEAJ認定アロマテラピーアドバイザー
AEAJ認定ナチュラルビューティースタイリスト

JAA認定アロマコーディネーター
JAA認定インストラクター

NARD認定アロマ・アドバイザー

アロマスペースコーディネーター
アロマ空間デザイナー

日本園芸協会認定ハーブコーディネーター


eco-people
環境カオリスタ

生理人類士
(公社)日本心理学会 認定心理士


【所属団体】  
(公社)日本アロマ環境協会
日本アロマコーディネーター協会
ナード・アロマテラピー協会
ジャパンハーブソサエティ



【自己紹介】
 樹香-kikka-アロマテラピー教室代表


★香りは幼い頃から大好きでした。

子どもの頃に流行していたポプリが始まりだったでしょうか。オレンジの皮を乾燥させてコルク瓶に詰め込み、蓋を開けて香りを楽しんでいた小学校時代。その後は映画「時をかける少女」の中で登場してきたラベンダーの香りを知りたくて、種から育て、紫の小花と共にやさしい香りを実際に確かめたことが今では懐かしい思い出となっています。

 また、大好きだった今は亡き祖母のライフスタイルは自然療法そのもので、80歳を過ぎても艶のあった美肌と健康的な生活は私にとってお手本であり、それが今に大きく影響しているように思います。


★アロマテラピーとの出会いは'90年代半ば

たまたま入った雑貨店の商品棚に並んでいた精油の小瓶を手に取って嗅いでみたことからでした。 当時は仕事や周囲の環境が変化したことによるストレスから不眠に悩まされ、そこで店員さんに教わった通りに就寝時に精油を使用してみたところ、驚くほどぐっすり眠れたことが今でも昨日の事のように思い出されます。それから精油って何だろう?アロマってスゴイかも!というところから興味を持ち始めました。


 しかし当時はアロマテラピーについて、まだそれほど世間で知られてなく、インターネットの環境もこれからという時代でしたので情報が乏しく、書籍だけが頼りでした。ところが間もなくしてアロマセラピーの資格があるということを知り、きちんと学びたい!と、数少なかったスクールで学び、JAAのアロマテラピー資格を取得したのが最初でした。


★アロマテラピーを学んで、その奥深さに魅了されました。

その後もAEAJやNARDの資格を取得してきたのですが、自分が学んできたアロマテラピーの素晴らしさを誰かに伝えたい、アロマテラピーインストラクターとして地域に根ざした活動をしていきたい、と強く思うようになり、2003年に教室を立ち上げて現在に至ります。 


 よく、「サロンもされているのですか?」と質問を受けるのですが、AEAJの認定教室として、インストラクター活動がメインとなるため、アロマセラピストとしてのサロン業務はしていません。ただ、アロマテラピーの専門家として、幅広いアロマテラピーの可能性をお伝えしていくには、アロマセラピストとしての知識や技術も必須であるため資格を保有しております。


 アロマの認知度が低った頃は、「アロマ?何それ?」と周囲から不思議がられ、理解に苦しまれたこともありましたが、アロマテラピーは先人の知恵を受け継ぎながら、現在も、そしてこれからも、私たちの生活に身近に役立つものとして大いに期待できると思っています。


★私たちの身近に存在する植物の役立つ香り。

 アロマは非日常的で贅沢なもの、または敷居の高いものであるのでは?と誤解されがちですが、そうではなく、日々の生活をを快適にしたり、ストレスの軽減に役立てたり、コミュニケーションのツールとしても活用していけることを考えると、その可能性は幅広く、誰でも手軽に始められるのが良いところなのです。


 まずは難しく考えず、その日そのときの気分で生活の中にさりげなく自然の香りを取り入れてみましょう。きっと精油1滴から様々な可能性が広がっていくことを実感できるのではないかと思います。


 自然はなかなか全てを教えてはくれませんが、現在はさまざまな研究によって明らかにされつつあるアロマテラピーを、最新情報ともに、もっと知りたい!楽しい!!と思っていただけるようなレッスンを通して、アロマテラピーの素晴らしさを共有していきたいと思っています。


★アロマテラピーで広がる素敵なご縁に感謝♪

この活動を通していつか皆さまとお目にかかれる機会があることを心から楽しみにしております。