青春アーカイブ
ブログのご案内
アジアと日本のビジネス連携を考える
(2010年からはブログ化しました。 暮らしのブログ、「明天更好」です)
自民党改憲草案: 反人権的改憲案の特徴と中国憲法との性格的類似性
アジア流ということ
◆浦上 清の活動
千葉銚子港
思史の会東京
アメリカ後の世界
森嶋通夫『なぜ日本は没落するか』岩波書店(岩波現代文庫2010年、初出1999年)、思史の会東京(第2回)
魯迅作、竹内好訳『阿Q正伝・狂人日記他十二篇(吶喊)』岩波書店(岩波文庫)、1955年、思史の会東京(第10回)
野中郁次郎、戸部真一、鎌田伸一他『戦略の本質ー戦史に学ぶ逆転のリーダーシップ』 日本経済出版社(日経ビジネス人文庫)、2008年、思史の会東京(第14回)
明天更好(A Better Tomorrow)
暮らし
【拡散希望】 岡山県瀬戸内市の古民家販売
2021年3月3日更新
中国の産業用インターネット創新発展行動計画(2021-2023)
【米国発】米中デカップリングの理解:マクロ動向と米国業界への影響
バイデン政権、中国技術と取引でトランプ時代の規則継続を計画