TOPページ>鑿コーナー>高橋特殊鑿製作所(カネタケ印)ウスノミ
高橋特殊鑿製作所(カネタケ印)ウスノミ
薄鑿は木成(きなり)突ノミとも言い玄能などで叩いて使わず、手で突いて木を差す鑿です。各種木工作業、楽器の製作や、大工の造作など仕上作業に使う鑿です。
刃の厚みは薄く作ってあり、主に仕上げ工程で使います。細い幅から広い幅まで各サイズあります。穂(刃)の長さは9cm、軸6cm、柄の長さは口金から18.5cm、柄は白樫無塗装の仕上げです。
(カネタケ印)ウスノミの販売価格
磨裏透
- 1分 11050円 在庫有
- 2分 11050円 在庫有
- 3分 11050円 在庫有
- 5分 11960円 在庫有
- 6分 12880円 在庫有
- 7分 14000円 在庫有
- 1寸2分 19100円 在庫有
- 1寸4分 21600円 在庫有
黒裏透
- 2分 11050円 在庫有
- 3分 11050円 在庫有
- 1寸 17000円 在庫有
(カネタケ印)甲丸ノミの販売価格
亡くなられた高橋和己さんが生前に手掛けられた品で、甲の部分が丸い突鑿です、コバは1mmの直角があります。普通の薄鑿よりも甲が厚くなっていて、軸もその分厚く出来ています。
お急ぎ電話注文
TEL 0956-46-0903 出ない時 080-5247-6198
プレゼントコーナー
店主作の鉋仕込DVDなど1万円以上ご購入時に選択
大工道具の曼陀羅屋について
- 下記のご購入案内には、注文方法、所在地、連絡先などが記載されています。
- 店主は建具職人歴12年、その後独立して無垢の家具製作と大工道具の販売の二束のワラジを履いて25年以上になります。
- 実店舗を持ち、実際のご来店の方には商品を手に取って頂きお買い物ができるようしています。
Copyright (C)1999〜 大工道具の曼陀羅屋
All rights Reserved