★一般来館
利用時間:8:45〜17:00
利用対象:0歳から18歳未満の児童とその保護者など
休館日:毎週月曜日(市立の小学校長期休暇期間中は日曜日)
年末年始(12月29日〜1月3日)
その他祝日(月曜日が休日の場合は直後の平日)
★グリーンティーンズタイム(GT) 中高生限定の開館時間です
利用時間:毎週金曜日・土曜日の17時〜19時
利用対象:中高生の年齢の子ども
♪初めて児童館を利用する方へ
区分 | 暴風警報 | 大雨・洪水・高潮・大雪警報 | |
---|---|---|---|
開館前から発令されている場合 | 7:00までに解除 されない場合 |
午前の事業を中止 | 原則的に事業は実施しますが、 状況に応じて暴風警報に準じた 対応をとります。 |
7:00から11:00までに解除された場合 | 午後の事業を実施 | ||
11:00までに解除 されなかった場合 |
午後の事業を中止 | ||
開館後に発令 された場合 |
事業を中止 |
※一般来館の方は、暴風警報発令中は危険ですので児童館の利用は控えるようお願いいたします。
区分 | 暴風警報 | 大雨・洪水・高潮・大雪警報 | |
---|---|---|---|
当日事業開始時までに発令された場合 | 事業を中止 | ||
事業実施中に 発令された場合 |
安全を確認の上事業を中止 |
![]() |
乳幼児スペース図書室の半分を乳幼児の専用のスペースにしました。ブロックや絵本が置いてあるほかに、 子育て広場や講演の情報がたくさんあります! そばに授乳スペースとベビーベッドもありますよ。 |
![]() |
図書室マンガや児童書が置いてあります。赤いソファの寝心地はさいこう♪ |
![]() |
ホールマット、一輪車、フラフープなどいろんな遊び道具が置いてあります。 卓球・バスケットボール・バレーボールがしたい子は 受付に声をかけてね。他のものは全部自由に使えるよ♪ とにかく体を動かしたい子、あつまれ〜! |
![]() |
遊戯室大きいブロックやままごとセットが置いてあります。自由に動かして遊んでみよう♪ |
![]() |
自由室ソファ2つとちゃぶだいが置いてあるだけ。だからこそどんなこともできちゃうのが自由室! 飲食もできます。アナログゲームも置いてあります。 |
![]() |
クラブ室
ピアノと座卓が置いてあります。 |
![]() |
窓際スペースここも飲食ができます。 |
![]() |
楽器が使えます!!
児童館にはギターやベース、ギター、ドラムなどの楽器があります♪ |
![]() |
卓球台があります!!児童館の卓球台には3台卓球台があります。混んでいるときは1時間交代だけど、 空いてるときはずっと使えるよ。 |
![]() |
授乳・オムツ替えスペース図書室に授乳スペースが出来ました。オムツ替えは館内どこでしても良いですが、 気になる時はベビーベッドをどうぞ。 自由に使ってくださいね。 |
![]() |
ホール倉庫ホールの倉庫には、マット、一輪車、フラフープなどなど…いろんな遊び道具が入っています。どれも自由に使って遊んでね。遊び終わったら、片付けもお願いします! |
〒458-0033
愛知県名古屋市緑区相原郷2-701
TEL 052-623-9656
FAX 052-623-9656