浮気
(滋賀県守山市)
浮気町にやってきました。ここで浮気は「ふけ」と読むようです。
浮気郵便局と浮気自治会を発見。
・・・地名の由来など・・・
浮気(ふけ)は水気を漂わす水沢の意味。
ここは戦国時代に六角氏と結んで織田信長と戦った浮気氏の本拠地(浮気城)でもあった。
領主が浮気氏だから浮気町なのではなく、浮気の領主になったから浮気氏なのです。
江戸時代〜明治22年(1889)まで栗太郡浮気村。三河刈谷藩の飛び領地だった時期もある。
昭和16年(1941)まで栗太郡物部村大字浮気。昭和45年(1970)まで野洲郡守山町大字浮気。
以降守山市浮気町。