■ お見積りのポイント ■ |
●お見積りの目安 |
|
HP上には今まで製作いたしました家具を掲載しておりますが、それぞれのお客様によるこだわりのポイントが千差万別で異なりますので製作時の価格は表示しておりません。
使う木材の厚さや量はもちろん、「引き出しの数・サイズ・デザイン・彫刻・オプション塗装仕上げ・・・などなど」細かなご指定が多いと製作日数もかかり、またあまりにもお打ちせ回数も多いとデザイン設計・製作コストも変わってきます。
そのため、お客様よりのそれぞれのお問合せに応じてお見積りを致しております。
|
●セミオーダーで |
|
当店のオリジナル家具のサイズ変更、仕上げや取っ手の変更などでのセミオーダーも可能です。
製作数量やご変更の度合いにもよりますが、比較的リーズナブルな価格であなた仕様の家具も製作できます。
|
●ご予算にあわせて |
|
「予算が○○円までで、サイズ・イメージはこんな感じであとはお任せで」といったご予算重視の場合でも、できるだけご希望に近く製作できますよう、製作工程・仕様などを検討しましてご提案・お見積り致します。
重視したいポイントを中心にご希望をお聞かせ頂ければと思います。
|
●こだわりのデザインで |
|
「ここには彫刻を入れて、天板の縁のデザインは△△な感じで、猫脚のデスクを」といった具合に、こだわりのデザイン・サイズの家具もフルオーダーで製作可能です。
ご相談も重ねながら、デザインも一からおこすことになる場合もございますので若干割高になりますが、お客様ご自身でデザインした家具も実際形になるので、多くのお客様にご満足頂いております。
|
■ ご注意点 ■ |
●お見積り・お問合せ |
|
オーダー家具のお見積りは基本的に無料ですが、お名前・ご住所・ご連絡先(電話番号)などの必要事項の記入がない場合は、ご回答・お見積りができない場合がございます。
家具の仕様についてとともに、ご連絡をお願いたします。
|
●納期 |
|
できるだけ低価格で製作できますよう、コンテナでまとめて輸入しています。
コンテナ入荷のタイミングによりご注文時期から納品までのお時間はその都度異なります。
家具の製作日数は、木材の買い付け・乾燥状況、工房製作スケジュール、家具のデザイン。数量で違います。
基本的に工房のあるインドネシアでの完成品での輸入後、納品となりますので、現地の天候や製作状況、国内での通関状況によりその都度予定しております入荷時期より遅れる場合がございます。海外での製作ですので予めご了承願います。
|
●ご注文・ご契約について |
|
お問合せ段階から最終仕様の決定までのご相談の過程で、変更点や改良点などたくさんでてきますが、「製作する家具の仕様・サイズ・デザイン」などは、ご注文前の【お申込み案内】でご確認頂くものを基準とし、それをご了解頂いたものとしてこれに準じ製作いたします。
その仕様がお客様のご希望通りのものか、ご注文前に必ずご確認お願いいたします。
|
●お支払い |
|
正式オーダー時に前金として商品代金の30%、発送前に残金と送料をお支払い頂いております。
残金等のお支払いは発送のご案内後一週間以内にお願いたします。
カードの取り扱いはございません。現金振込のみのお支払いとなります。
|
●キャンセル・変更 |
|
正式オーダー後のキャンセルはお受けできませんので予めご了承ください(ご注文時にお支払い頂きます前金はお返しできません)。
正式オーダー後の変更は基本的にお受けしておりませんが、可能な場合のみ対応いたします(別途料金がかかる場合がございます)。
|
●開梱設置送料 |
|
家具の形態、大きさ、お届け先により価格が変わってきますので、商品代金と別にお見積りいたします。
発送は、安心・お手軽なヤマトホームコンビニエンスの開梱設置便を利用いたします。(一部小物商品除く)
|
●入荷後の納品 |
|
通関完了後、基本的にオーダー受付順にて全て検品・メンテナンスなどをおこない発送致しますが、ひとつひとつ手作業でおこないますのでお時間を頂く場合がございます(特に引き出しの調整には時間を要します)。
万が一、輸送中の破損などで発送不可能と判断した場合は、勝手ではございますがキャンセルして頂き、全額ご返金致します。
同一商品を再度ご注文頂きます場合は、次回コンテナ入荷時の納品となります。
|
●搬入・設置について |
|
当店では、お客様よりご指定頂きましたサイズで製作致しております。
大きな商品につきましては、お客様宅の構造や搬入ルートなどを十分ご確認頂きますようお願いいたします。
また、備え付け家具や作り付け家具などのリフォーム業・内装大工としての製作ではなく単体の家具製作としてお受けしておりますので、設置やお取り付け希望場所の材質・状態・サイズなど家具以外のものについては、お客様ご自身でご手配・ご確認ください。
|
■ お客様の実際のオーダー動機・ご要望 ■ |
|
|
・何年もいろいろなショップを回ってるけど、イメージに合ったものがみつからない。
・どこにでもある家具は使いたくない。
・部屋のスペースやサイズ、デザイン、色などにあわせた家具が欲しい
・市販のものではなく、シンプルで大人になっても使える学習デスクが欲しい
・鏡を置いてドレッサーとして使えるおしゃれなものを
・雑誌や洋書に載っていたあの家具を我が家でも使いたい
・今使っているアンティーク家具にあわせたデザインのTVボードを
|