
【特徴】
木材自体の赤みを抑え、少しブラウン色を加えた自然な質感の仕上がりです。
【質感】
ナチュラルな雰囲気にもあう落ち着いた仕上がり
【オーダー例】 |
 |
 |
 |
|
|
●マホガニーおすすめ仕上げ!●

【特徴】
ヨーロッパのアンティーク家具のような落ち着きのある色味を意識した仕上げ。
ダークブラウンほど濃くなく、良質のマホガニー材「TPK」特有の赤みもいかした高級感のある雰囲気が特徴です。
【質感】
つや・光沢・高級感がある仕上がり
【オーダー例】 |
|
|
|
|
|

【特徴】
シックで落ち着いたイメージのダークブラウン系の仕上げ。
暗めのお部屋では黒っぽく見えますが、あまり濃くなり過ぎて木目の質感を損なわない程度に抑えています。
塗装段階では、薄い茶色から何層も塗り重ね、深みと高級感のある雰囲気に仕上げています。
大人の雰囲気のお部屋づくりにおすすめのカラ―です。
【質感】
つや・光沢・高級感がある仕上がり
【オーダー例】 |
 |
|
 |
 |
|
■オプション仕上げ(別途約15%)

【特徴】
無機質な表情にならないようベタ塗のペンキ塗装ではなく、無垢材の質感も残し木肌も感じられる薄塗りにアイボリー仕上げです。
ひとつひとつ風合いを確認しながらの手の込んだ仕上げで、工場製品にはなく温もりの感じされるアンティーク調の雰囲気が人気です。
ペイント塗装により塗膜が形成されるため、特に木材の継ぎ目の部分に、木材の自然乾燥により塗装面にわれが生じる可能性があり、また木材内部の油分が染み出る場合がございますが、年月とともに増すアンティークな風合いをご理解頂き、お楽しみ頂ければと思います。
【質感】
女性に人気の落ち着いた仕上がり
【オーダー例】
|
 |
|
|
|
|
■オプション仕上げ(別途約15%)

【特徴】
全体に「アイボリーペイント」をベースに、使い込まれたアンティークな雰囲気を出すために、凹凸部分を中心に濃色の塗料を塗り込みふきあげた、ヨーロッパ家具にもみられる本格的な仕上げです。
「アイボリーペイント」同様ペイント塗装により塗膜が形成されるため、特に木材の継ぎ目の部分に、木材の自然乾燥により塗装面にわれが生じる可能性があり、また木材内部の油分が染み出る場合がございますが、年月とともに増すアンティークな風合いをご理解頂き、お楽しみ頂ければと思います。
【質感】
女性に人気の落ち着いた仕上がり
|
|
|
|
|
|
■オプション仕上げ(約10~20%アップ)
「お客様お使いの家具の色にあわせて」「アンティークブラウンとアンティークモカの中間ぐらいの色目で」といった感じでも対応可能です。
お写真などをもとにできるだけ近い感じで、現地で色を調合しながら仕上げていきます。
【オーダー例】 |

少し紫がかったブラウンで |
 |
 |
 |
 |