第19回公判の概要




判決の要旨





女性拉致殺害、2被告に死刑=1人は無期懲役

09年3月18日(時事通信・記事抜粋)


 名古屋市千種区で2007年8月、帰宅途中の会社員磯谷利恵さん=当時(31)=が拉致、殺害された事件で、強盗殺人などの罪に問われ、死刑を求刑された元新聞販売員神田司被告(38)ら3人の判決公判が18日、名古屋地裁であった。近藤宏子裁判長は、殺害方法は「凄惨(せいさん)かつ残虐」とし、同被告と無職堀慶末被告(33)に求刑通り死刑を言い渡した。
 無職川岸健治被告(42)は無期懲役(求刑死刑)とした。
 弁護側は死刑回避を求め、被害者が1人の事件で極刑が選択されるかが焦点だった。
 3人は携帯電話の闇サイトを通じて知り合った。近藤裁判長は犯行の動機について「楽をして金もうけをしようというもので、何ら酌量の余地はない」と指摘。その上で「ハンマーで執拗(しつよう)に殴るなど、凄惨かつ残虐な方法で殺害しており、戦慄(せんりつ)を禁じ得ない」と述べた。
 闇サイトを使い犯行に及んだ点にも触れ、「模倣される可能性が高く、悪質性は高い」とした。
 争点の1つだった殺害の共謀時期については、遅くとも磯谷さんを拉致する約4時間前に成立したと認定。「殺害直前だった」などとする弁護側の主張を退けた。
 磯谷さんに対する川岸被告の強盗強姦(ごうかん)未遂罪に関しては、強い犯意があったことは明らかと指摘した。



闇サイト殺人判決、1人無期に傍聴の母「落胆しています」

09年3月18日(読売新聞・記事抜粋)


 「無慈悲な犯行で戦慄(せんりつ)を禁じ得ない」――。名古屋市の契約社員、磯谷(いそがい)利恵さん(当時31歳)が2007年8月、帰宅途中に拉致、殺害された闇サイト殺人事件で、名古屋地裁は18日、被告3人のうち2人に死刑、1人に無期懲役を選択した。

 死刑適用の有無が注目を集める中、判決主文を無表情で聞いた3被告。手塩にかけたまな娘を無残に奪われた母親は、傍聴席で目頭をぬぐい、改めて無念をかみしめていた。

 元新聞セールススタッフ神田司(38)、無職堀慶末(よしとも)(33)、無職川岸健治(42)の3被告は午前10時、相次いで入廷。互いに視線を合わせないまま席に着いた。

 冒頭、近藤宏子裁判長が、「主文を後で宣告することにします」と告げると、堀被告と神田被告は体をふらつかせたり呼吸を荒らげたりするなど動揺を見せた。

 午後0時3分、3被告は近藤裁判長にうながされてゆっくりと立ち上がり、身じろぎもせず主文を聞いた。一方、傍聴席の最前列で静かにメモを取りながら判決理由を聞いていた磯谷さんの母、富美子さん(57)は、宣告の瞬間、うつむいたまま、あふれる涙をぬぐった。言い渡し終了後もしばらく立ち上がらず、席にとどまっていた。

 閉廷後、富美子さんは、名古屋市内で沈痛な表情で記者会見し、「3人の極刑を望んでいたので判決には落胆しています」と目に涙をためながら話した。

 富美子さんは、神田、堀両被告に死刑が言い渡されたことについて、「当たり前のことと思っています。当然だと思っている」。さらに、川岸被告が自首によって減軽されたことについて、「納得はできない。検察で控訴してもらえるようお願いしたい」と無念さをにじませた。

 また、一緒に会見した交際相手の瀧(たき)真語さん(28)も「3人に極刑を求めてきたが、力が及ばず、磯谷さんに申し訳ない気持ちでいっぱいです」と話した。


◆「極刑を」署名32万人


 富美子さんは、事件から1年7か月たった今も、気がつくと仏壇の前で時間がたつのも忘れ、へたり込んでいることもある。

 「娘のために」と始めた3被告に極刑を求める署名活動は、13日現在で、全国の約32万人から賛同を得た。

 富美子さんにとって、判決は一つの節目。娘の墓前には「お母さん、頑張ったよ」と報告するつもりだ。



闇サイト殺人、2被告に死刑判決…自首の1人は無期

09年3月18日(読売新聞・記事抜粋)


 名古屋市千種区の契約社員磯谷利恵さん(当時31歳)が2007年8月、インターネットの「闇サイト」で知り合った3人組の男に拉致、殺害された事件で、強盗殺人と営利略取などの罪に問われ、死刑を求刑された3被告の判決が18日、名古屋地裁であった。

 近藤宏子裁判長は、「被害者の哀願に耳を貸さず殺害した犯行は無慈悲で悲惨で、戦慄を禁じ得ない」として、2被告に死刑、1被告は「犯行直後、自首している」として、無期懲役を言い渡した。

 判決は、今回の事件は、インターネットの掲示板を通じて集まり、犯罪を計画し、それを実行したという点に特徴があると指摘。素性も知らない者同士が悪知恵を出し合って利用し合い、一人では行い得なかったような凶悪、巧妙な犯罪が遂行可能となった、とした。

 殺害された被害者が1人の事件で、複数の被告に死刑が言い渡されることは珍しく、確定判決では1988年4月に最高裁で2被告に死刑を言い渡した北九州市の病院長殺害事件以来となる。

 死刑判決は、愛知県豊明市、元新聞セールススタッフ神田司(38)、名古屋市東区、無職堀慶末(よしとも)(33)の両被告。無期懲役判決は、住所不定、無職川岸健治被告(42)。

 判決はまず、犯行日にファミリーレストランで、3被告が通行中の女性を拉致・監禁してキャッシュカードの暗証番号を聞き出して殺害し、遺体を遺棄する共謀が事前に成立していたと認定した。

 その上で、〈1〉利欲目的で酌量の余地はない〈2〉落ち度のない市民を拉致し、命ごいに耳を貸すことなく犯行を敢行していて無慈悲で凄惨(せいさん)〈3〉犯行計画は具体的、詳細なものではなかったが、量刑をわけるほど有利な事情とは言えない〈4〉被害者の無念さを言い表す言葉を見いだすことはできない――などを挙げ、「極刑をもって臨むことはやむを得ない」と述べた。

 川岸被告については「両被告と比較して刑事責任は勝るとも劣らないが、自首したことは有利に評価できる」とし、「極刑をもって臨むには、躊躇(ちゅうちょ)を覚えざるを得ない」と結論づけた。

 判決によると、「闇サイト」で知り合った3被告は、07年8月24日深夜、名古屋市千種区の路上で、帰宅途中の磯谷さんを車に拉致。翌25日未明には愛知県愛西市の駐車場で現金を奪い、首をロープで絞めるなどして殺害し、遺体を岐阜県瑞浪市の山林に遺棄した。川岸被告の自首で犯行が発覚した。




愛知・女性拉致殺害:闇サイト殺人 2人に死刑、1人無期

09年3月18日(毎日新聞・記事抜粋)


 名古屋市千種区の派遣社員、磯谷(いそがい)利恵(りえ)さん(当時31歳)が07年8月、拉致・殺害された事件で、強盗殺人などの罪に問われた闇サイト仲間の3被告の判決公判が18日、名古屋地裁であった。近藤宏子裁判長は闇サイトを悪用した手口について「発覚が困難で模倣性も高い種類の犯行。厳罰をもって臨む必要性が誠に高い」として神田司(38)、堀慶末(よしとも)(33)の両被告に求刑通り死刑を言い渡した。また川岸健治被告(42)は「自首が事件の解決に寄与した」として無期懲役(求刑・死刑)とした。

 近藤裁判長は3被告が否定した事前の殺害の計画性について「監禁場所や殺害方法について詳細な計画はなかったが、事前にハンマーや包丁を用意し、何人もの女性を実際に追尾しており、犯行は計画的で悪質だ」と認定。「素性を知らない者同士が互いに虚勢を張り合い、1人では行えない凶悪、巧妙な犯罪を遂行した。遺族も峻烈(しゅんれつ)な処罰感情を表明している」と述べた。

 また闇サイトを悪用した社会的影響については「インターネットを悪用した犯罪は凶悪化、巧妙化しやすい。匿名性の高い集団が行うため、発覚困難で模倣性も高く、社会の安全にとって重大な脅威」と述べた。

 その上で、神田被告については「殺害の計画と実行において最も積極的に関与した」、堀被告については「さまざまな強盗計画を積極的に提案し、被害者を最も積極的に脅迫した」と認める一方、川岸被告については「被害者を2度も強姦(ごうかん)しようとしており、他の2被告に比べ刑事責任は劣らないが、自首で事件の解決に寄与した」と判断した。

 日本弁護士連合会によると、83年に永山基準が示されて以降、被害者が1人の殺人事件で死刑が確定したのは身代金目的誘拐や仮釈放中の事件が大半。

 判決によると、携帯電話の闇サイトで知り合った3被告は07年8月24日午後11時ごろ、名古屋市千種区内の路上で帰宅途中の磯谷さんを車内に連れ込み、25日午前1時ごろ、愛知県愛西市内の駐車場で頭を金づちで殴り、首を絞めるなどして殺害。現金約6万2000円などが入ったバッグを奪った。



闇サイト殺害、2被告に死刑判決

09年3月18日(産経新聞・記事抜粋)


  名古屋市の会社員、磯谷利恵さん=当時(31)=が平成19年8月に拉致、殺害された闇サイト事件で、強盗殺人罪などに問われた元新聞セールススタッフ、神田司(38)、無職、堀慶末(33)、無職、川岸健治(42)の3被告の判決公判が18日、名古屋地裁で開かれ、近藤宏子裁判長は死刑を求刑された3被告のうち神田、堀の両被告に死刑、川岸被告に無期懲役を言い渡した。

 検察側は論告で、最高裁が死刑適用基準として示した「永山基準」に触れ、重視されてきた被害者数について「要素の一つで、絶対的な基準ではない」と指摘。その上で「残虐極まりない鬼畜の所業」と強く非難し、闇サイトを利用した犯罪の社会的影響の重大性や遺族の処罰感情を訴えて死刑適用を主張していた。

 3被告側は最終弁論で、「殺害は偶発的だった」などと事件の計画性や自身の主導的立場を否定。死刑回避を求めていた。



2被告に死刑、1被告に無期判決 女性拉致殺害事件で名古屋地裁

09年3月18日(中日新聞・記事抜粋)


 名古屋市千種区の会社員磯谷利恵さん=当時(31)=が2007年8月、拉致、殺害された事件で、強盗殺人や逮捕監禁などの罪に問われ、いずれも死刑を求刑された神田司(38)、堀慶末(よしとも)(33)、川岸健治(42)の3被告の判決で、名古屋地裁は18日、「悪質性の高い種類の犯行で、社会の安全にとって重大な脅威であり、厳罰をもって臨む必要性が誠に高い」として神田、堀の両被告に求刑通り死刑、自首した川岸被告については無期懲役を言い渡した。被害者が1人で複数の被告に死刑が言い渡されるのは異例。

 近藤宏子裁判長は、強い利欲目的と計画性をもって殺害を実行したと認定。インターネットの闇サイトを通じて知り合った3被告が通りがかりの市民の生命を奪うという凶悪犯罪で「模倣される危険性が高く、一般予防の見地からも刑事責任は誠に重い」とした。殺害については「命ごいをする被害者を無視して殺害行為を続け、その態様は無慈悲、凄惨(せいさん)、残虐である」と述べた。

 自首した川岸被告については「犯罪の発覚、逮捕が困難であるこの種の犯罪で、自首したことにより共犯者の逮捕や、その後に起こり得た犯罪も抑止した」と指摘。その上で「極刑をもって臨むには、ためらいを覚える」とした。

 死刑の適用をめぐっては「人命を奪う究極の刑罰であり、慎重に適用されなければならない」とした上で、被害者が1人であることや神田、堀両被告に粗暴犯の前科がないことなどを考慮しても「極刑をもって臨むことはやむを得ない」と結論付けた。

 3被告の弁護側はいずれも「被害者が1人である」と指摘し、過去の判例と比較しながら今回は死刑に当たらないと主張。神田被告の弁護側は「計画性もなく、過去の死刑確定事件と比べても殺害方法が残虐ではない」とし、堀被告の弁護側は「堀被告は従属的な立場だった」と反論していた。川岸被告の弁護側は「自首しており、極刑には当たらない」と述べていた。

 判決後、堀被告の弁護人は「堀被告と話し合って控訴するかどうかを決める」とコメント。神田被告の弁護人は取材に応じなかった。

 飯倉立也・名古屋地検次席検事は「本件の凶悪性を理解した重い判決だが、川岸被告に対する結論は承服できない。内容を十分に精査し、今後の対応を検討する」と述べた。



2人に死刑、1人は無期 闇サイト殺人名古屋地裁判決

09年3月18日(朝日新聞・記事抜粋)


 名古屋市千種区で07年8月、会社員磯谷利恵さん(当時31)が、携帯電話の「闇サイト」で知り合った男3人に拉致され、殺害された事件で、強盗殺人などの罪に問われた男3人の判決公判が18日、名古屋地裁であった。近藤宏子裁判長は、神田司(38)、堀慶末(33)の両被告に求刑通り死刑を言い渡した。川岸健治被告(42)については、犯行直後に自首したことを考慮し、無期懲役とした。

 近藤裁判長は「極めて残虐で悪質性が高く、社会に重大な影響を与えた。極刑をもって臨むのはやむを得ない」と判決理由を述べた。

 判決は、3被告が金を奪う目的で磯谷さんを拉致、現金約6万2千円やキャッシュカードを奪ったうえ、ハンマーで頭を数十回殴り、顔に粘着テープを巻き付けて首をロープで絞めて殺害、遺体を山林に捨てたとする起訴事実をすべて認定した。

 判決は、動機について「楽をして金をもうけようとした利欲目的のみだ」と指摘。ネットで知り合った犯罪集団が、躊躇(ちゅうちょ)無く数日間で犯罪を計画・実行した経緯を特異だとして、「この種の犯罪の危険性を実現した極めて悪質な犯行だ」と述べた。

 また、3被告がロープやハンマーなどの凶器を準備し、見ず知らずの女性から金を奪って殺害するということを互いに承諾していたことを指摘し、「拉致後に成り行き任せになるのは当然であり、具体的詳細な日時や場所、手段などが明確でなくても、事前に共謀は成立していた」と認定。「計画的でまことに悪質だ」として、計画性を否定した弁護側の主張は退けた。

 公判は、被害者が1人の殺人事件で、裁判所が死刑を選ぶかどうかが焦点だった。

 検察側は今年1月の論告で、闇サイトで犯罪仲間を募った3被告が金目当てに見ず知らずの女性を拉致し、ハンマーで数十回殴りつけた上、粘着テープを巻き付けて殺害した残虐さや、遺族の処罰感情の厳しさなどを強調。被害者が1人で被告が複数でも、「社会を震撼(しんかん)させた犯行で、更生の可能性はない」と、死刑求刑の理由を挙げた。

 一方、弁護側は、計画性は無かったと主張。刑務所に服役した前科が無いことや、反省の言葉を述べたことなどを挙げ、「生きて償わせるのが相当。死刑を選択するべき事案とは到底言えない」と訴えていた。

 拉致翌日に県警に連絡して自首した川岸被告の弁護側は「被告の自首で捜査が容易になったのは明らかだ」として、刑を減刑するよう求めていた。

 公判で検察側は、磯谷さんの写真十数枚を法廷で映し出すなど、5月に始まる裁判員制度を意識し、視覚に訴える立証を進めた。遺族の証人尋問にも時間を割き、被害者の無念や、遺族の悲痛を印象づけようとした。 



無期判決に母親「納得できない」 会見で死刑求めて話す

09年3月18日(共同通信・記事抜粋)


 闇サイト殺人事件の名古屋地裁判決を受け、被害者の会社員磯谷利恵さん=当時(31)=の母富美子さん(57)が18日午後、名古屋市内で記者会見し「3被告全員に死刑を求めていた。納得できない」と話した。

 富美子さんは、川岸健治被告(42)が自首したため無期懲役になった点について「人を殺して『ごめんなさい』と自首すれば自分の命は守れるなんて日本の司法はおかしい」と憤り「娘の生きた証しを残すことができなかった」と涙声で話した。

 利恵さんと交際していた大学院生の男性(28)も富美子さんの隣に座り会見に同席。「ゼロに近い判決。力及ばず、利恵さんに申し訳ない。公判を通じ被告らに反省の態度が見られなかったこともつらかった」と悔しさをにじませた。



名古屋闇サイト拉致・殺害事件 1人無期懲役判決に母親が無念の気持ち語る

09年3月18日(FNNニュース)


 愛知・名古屋市千種区で2007年8月、闇サイトで知り合った3人の男に磯谷利恵さん(当時31)が拉致・殺害された事件の裁判で、名古屋地方裁判所は18日、2人に死刑、1人に無期懲役の判決を言い渡した。判決後、全員の極刑を求めて闘ってきた利恵さんの母親が、無念の気持ちを語った。

名古屋市の路上で、会社員・磯谷利恵さんが拉致され殺害された闇サイト殺人事件で、被告3人のうち、神田 司被告(38)、堀 慶末被告(33)に死刑判決が言い渡された。

川岸健治被告(42)は無期懲役だった。

母・富美子さんは「3人とも死刑判決を望んでおりましたので、川岸被告だけが無期懲役だということが、私としては納得いきません。やっぱり、悔しいとしか言えません」と語った。

1人に無期懲役の判決が出されたことが悔しいと語った富美子さん。

一方で、2人の被告に死刑判決が宣告されたことも、異例だといえる。

元東京地検検事の大澤孝征弁護士は「1人の被害者に複数、2人もの死刑判決が出たことは、極めてまれなケースと言っていいと思う」と語った。

死刑と無期懲役に別れた判決に、富美子さんは「川岸被告の自首が減免されたんだということが、私には納得いかないことでした」と話した。

事件が起きたのは2007年8月。

携帯電話のいわゆる「闇サイト」で知り合った3人が、帰宅途中の利恵さんを拉致し、キャッシュカードの暗証番号を聞き出すと、ハンマーで顔面や頭部を数十回にわたった殴打し殺害、その後、遺体を山中に遺棄した。

3人は「殺さないっていったじゃない。お願いします。殺さないで、死にたくない」と訴える利恵さんの声を無視し、殺害した。

利恵さんは、キャッシュカードで金を引き出そうとしていた3人に対し、偽の暗証番号を伝えていた。

富美子さんは「やはり、娘があの場で自分の気持ちを託すところは、暗証番号しかなかったと思いますので、娘なりに一生懸命考えて残した暗証番号だと思います。それが通らなかったのがかわいそうで、悔しいです」と語った。

利恵さんが話したカードの暗証番号は「2960」で、「にくむわ」と読めるものだった。

富美子さんは「でも、これで終わったわけじゃないから、絶対利恵ちゃんの意思を裁判官にもわかってもらえるように、ずっと訴え続けて、闘っていくとしか申せません」と語った。

富美子さんは、「殺害された被害者が1人の場合は、死刑になるケースは少ない」と聞き、極刑を求める署名活動を行い、およそ30万人分の署名を集めた。

富美子さんは「振り返ってというより、結果を見て振り返ると、日本の司法というのは、人を1人ぐらい殺したぐらいでは、『ごめんなさい』と言って自首したら、自分の命だけは守れるんだなと思いました。それっておかしいんじゃないの」と語った。

唯一、無期懲役を言い渡された川岸被告について、判決では「被告人川岸が犯行後、短時間で自首し、被告人・神田、および、被告人・堀の逮捕に協力し、その後に起こりえた犯罪を阻止し、本件各犯行の解決に結果として寄与した。その刑事責任は極めて大きいものの、自首の点を考慮し、無期懲役に処す」とし、自首が考慮されての減刑となった。

富美子さんは「張本人なのに、この闇サイトで募った張本人なのに、自首したということで自分だけ助かる。それはどう考えても、私には納得がいきません」と語った。

この点に納得ができなかったのは、富美子さんだけではなかった。

利恵さんと交際していた瀧 真語さんは「3人の被告に対して極刑を求めてきました。結果的に2人の被告は極刑・死刑。1人は無期懲役でしたけれども、その結果、3分の2が叶ったとは全然思っていません。もはやゼロに近いのではないか。望みは叶わなかったと思います」と語った。

瀧さんの部屋には、今も利恵さんとの思い出の品がたくさん残っていて、留守番電話にも利恵さんの肉声が残されている。

瀧さんは「磯谷利恵という1人の女性が生きた証し、それは本当にあったと思います。この公判を通して、利恵はまだ生きていたんじゃないか、まだきのうまで利恵はまだ生きているんじゃないか、今後も生き続けるんじゃないかと思っていましたが、きょうの判決、磯谷利恵という人が死にかかっている気がします」と語った。

今回の判決について、大澤弁護士は「被害者が1人でも残虐なケースについては、死刑になっている例が、最近目立っている。同じように、永山基準はあくまでも目安であって、具体的なケースについてあてはめた場合に、被害者の数をそれほど重視しなくていい場合があるということ」と語り、無期懲役の判決については「自ら出頭した場合には、こういう恩恵にあずかる可能性があるということを示しておく必要があると、裁判所は考えたのではないでしょうか」と語った。

遺族の怒りには、もう1つの理由があった。

瀧さんは「やはり、反省の態度が見られないというのが、われわれには、1つつらい公判の理由の1つだったと思います」と語った。

今回の裁判の中では、無期懲役の判決が出た川岸被告が「こうやってがん首並べとるのは、おまえらが悪いんじゃ」と、法廷で声を荒らげていた。

さらに、責任をなすりつける態度に反省の様子はうかがえず、富美子さんは特に、闇サイトで仲間を募った川岸被告について、「許せない」と話していた。

富美子さんは「最初は、何が何でも許さないという気持ちが強くて、初公判に臨みました。彼らに挑戦するような気持ちで臨みましたけども、傍聴してるうちに、人としての心など、ぜんぜん持ち合わせてない彼らを同じように見て、闘っていくことの馬鹿らしさ。だから、その時点から突き放したような感じで、わたしは見てましたし、ただただ裁判官にわたしの気持ち、娘の無念さをわかっていただきたい。それを、訴えるだけに、それだけを考えて闘ってまいりました。『川岸が自首したから、次の被害者を出さなかった』って、裁判官がおっしゃってましたけど、私は次の被害者を出さなかったのは、娘が本当の暗証番号を言わなかったからだと思っています。もし、娘が本当の暗証番号を言って、彼らがお金を手にしてたら、川岸が絶対に自首してないはずです」と語った。

閉廷後、傍聴席から「利恵ちゃんを返せ」という声に、3人の被告は振り向くことなく法廷をあとにした。