ロベンドヒュッテまでの徒歩地図

徒歩マップ

強清水(こわしみず)バス停から(約25分)

バス下車後、斜面を登り薙鎌(なぎがま)神社方面へ。
グライダー滑走路の先端を回り込んだ後、右へそれる。 (ウッドチップの道はクロスカントリーコースです。そのまま辿ると、滑走路を1周します)
水道施設を左手に見ながら防火帯を下ります。舗装路に出たら100m程で左手に当館があります。
人混みも無く、花の季節は沢山の高原の花が咲き、山歩きの好きな方でしたら楽しい道だと思います。

霧ヶ峰インターチェンジバス停から(約30分)

バスの進行方向にある十字路を右折(池のくるみ方面)。
1kmほど下ると左手に湿原が見えます。坂を下ると正面に数件の建物が見えてきます。一番左の赤い屋根が当館です

科の木(しなのき)バス停から(約1時間)

地形図の読める方限定ルート。
初めての場合は、地形図とコンパスをお持ち下さい。案内標識は一切ありません。
携帯電話の使用も困難です。迷ったら、面倒でも「戻る」ことを忘れずに。

昔々の霧ヶ峰へのメインルート。かつてはバスの通った道ですが、現在は途中から廃道です。
科の木バス停下車、進行方向右手に砂利道が伸びています。道路を渡ってこの道へ。
諏訪市の水道施設「清水橋水源」までは、管理車両が通るため平坦な砂利道です。
ここを過ぎるとガレた急坂となり、登り切ると分岐があります。左の藪道を進みます。
数分歩くと倒木のある橋を渡ります。ここまで来ればあと少し。
踏み跡を登り続けると池のくるみの舗装路に出ます。右へ進み30m程で当館です。
かつての道幅は5m以上あったので、真夏でも藪漕ぎは無いと思います

ほとんどのエリアが国定公園または私有地であり、植物や昆虫の採集は禁止されております。
県や市当局でも観光資源として動植物の保護に力を入れています。
野草の盗掘など悪質な場合は逮捕された例もありますので、ご留意下さい。
特に、販売を目的とした野草・昆虫の採集は重点的に警戒しています。

歩いてみて、「ここは違う!」「こう書いてあった方が分かりやすい」等、
アドバイスを頂けると有り難いです。ロベンドヒュッテまでメールにてご連絡下さい。

霧ケ峰高原散策モデルコース&ガイドのご案内はこちら