漫画アーカイブ ■「カレチ」のページ
「グランドステーション」のページ|「カレチ」のページ|「シャーロッキアン!」のページ|
漫画アーカイブ ■「カレチ」のページ
「グランドステーション」のページ|「カレチ」のページ|「シャーロッキアン!」のページ|
『カレチ』は週刊モーニング(講談社)に連載された漫画作品です。
舞台は昭和40年代後半、国鉄の大阪車掌区に所属する新米の客扱専務車掌(カレチ)、荻野憲二の奮闘と成長を描く読み切りシリーズです。
2013年6月、国鉄民営化を描いた最終章にて完結しました。
単行本第1巻 2009年12月 発売
第1〜7話に加え、第54回ちばてつや賞大賞受賞作「RAIL GIRL〜三河の花」(72p)、描下しの「みどりの昭和の鉄道たんけん」(4p)を収録
単行本第2巻 2011年3月23日 発売
第8〜17話に加え、描下しの「みどりの昭和の鉄道たんけん 〜セノハチ探訪編」(4p)を収録
単行本第3巻 2012年2月23日 発売
第18〜26話に加え、描下しの「荻野カレチの夢のハネムーン」(6p)を収録
単行本第4巻 2012年11月22日 発売
第27〜33話に加え、描下しの「 みどりの昭和の鉄道たんけん 〜東京駅ヒストリー篇」(6p)を収録
単行本第5巻 2013年8月23日 発売
読み切りの第34〜37話に加え、5話連続の最終章「分割民営化篇」を完全収録
講談社文庫版 ①・② 2014年9月12日 発売
①巻には第1〜18話+「みどりの昭和の鉄道たんけん」「同〜セノハチ探訪篇」と作者あとがきを収録。②巻には第19〜32話+「荻野カレチの夢のハネムーン」「みどりの昭和の鉄道たんけん〜東京駅ヒストリー篇」を収録。
講談社文庫版 ③ 2014年10月15日 発売
③巻には第33〜42話+2008年後期ちばてつや賞大賞受賞作「RAIL GIRL〜三河の花」および町田忍氏による解説を収録。
『カレチ』掲載情報
第1話「業務連絡書」
第2話「車内改札」
第3話「運転停車」
第4話「指導車掌」
第5話「車掌弁」
第6話「ニレチ」
第7話「臨時停車」
第8話「マルス」
第9話「特発車掌」
第10話「車掌補」
第11話「発車合図」
第12話「誤乗」
第13話「機関士根性」
第14話「列車指令」
第15話「車内巡回」
第16話「セノハチ」
第17話「欠乗」
第18話「保線班」
第19話「電源車監視員」
第20話「司法巡査」
第21話「遺失物点検」
第22話「戒告処分」
第23話「サプライズテスト」
第24話「乗務行路」
第25話「乗船許可」
第26話「ノリホ」
第27話「鉄拳指導」
第28話「フリーきっぷ」
第29話「配転組」
第30話「ドア扱い」
第31話「車掌登用試験」
第32話「早期退職」
第33話「代理乗務」
第34話「電力工手」
第35話「出庫検査」
第36話「再発車」
第37話「広域異動」
第38話「分割民営化その1」
第39話「分割民営化その2」
第40話「分割民営化その3」
第41話「分割民営化その4」
最終話「分割民営化その5」
総合ニュースサイト『47NEWS』にて紹介されました!(2/29配信)
2011年3月10日午後8時より向谷実さんのUSTREAM番組にゲスト出演!
2009年12月28日讀賣新聞で紹介されました!
紀伊国屋書評空間BOOKLOGにて紹介されました!(評者・辻泉氏)
2011年12月6日付け東京新聞&中日新聞夕刊で紹介されました!(評者・細萱敦氏)
NHK「ラジオ深夜便」ないとガイド「私のおすすめブックス」(担当・松田哲夫氏)
トーハン「新刊ニュース」2012年6月号&e-honの『哲ちゃんの今月の太鼓本』にて
紹介していただきました。
「ダヴィンチ」2012年11月号「おすすめ鉄道ランキング」にて1位指名!
(選者・ダーリンハニー吉川正洋さん)
「Gakken Mook 大人の鉄道入門」(2013年7月発売)にて作者インタビュー掲載。
「旅と鉄道」2013年7月号に壇上完爾氏との対談記事掲載!
「ダヴィンチ」2013年8月号にて紹介。
フランスで刊行された日本を鉄道で旅するガイドブック
「Le Japon vu du train」(Claude Leblanc氏著)にて紹介!
神奈川新聞2013年8月25日付け 書評欄「著者アクセス」でインタビュー掲載。
堀江貴文氏「ネットがつながらなかったので仕方なく本を1000冊読んで考えた」
(角川書店・2013年8月30日発売)中で紹介されました。
朝日新聞2013年10月27日付け 書評欄「著者に会いたい」に掲載。
デジタル版はこちら
朝日新聞デジタルに書評掲載(評者・市川真人氏・2013年10月25日掲載)
モーニング2009年14号(2009年3月5日発売)
モーニング2009年17号(2009年3月26日発売)
モーニング2009年19号(2009年4月9日発売)
モーニング2009年21・22合併号(2009年4月23日発売)
モーニング2009年28号(2009年6月11日発売)
モーニング2009年39号(2009年8月27日発売)
モーニング2009年49号(2009年11月5日発売)
モーニング2009年51号(2009年11月19日発売)
モーニング2010年4・5号合併号(2009年12月24日発売)
モーニング2010年10号(2010年2月4日発売)
モーニング2010年17号(2010年3月25日発売)
モーニング2010年24号(2010年5月13日発売)
モーニング2010年33号(2010年7月15日発売)
モーニング2011年1号(2010年12月2日発売)
モーニング2011年7号(2011年1月13日発売)
モーニング2011年11号(2011年2月10日発売)
モーニング2011年15号(2011年3月10日発売)
モーニング2011年19号(2011年4月7日発売)
モーニング2011年24号(2011年5月12日発売)
モーニング2011年28号(2011年6月9日発売)
モーニング2011年32号(2011年7月7日発売)表紙&巻頭カラー
モーニング2011年36・37合併号(2011年8月4日発売)
モーニング2011年41号(2011年9月8日発売)
モーニング2011年45号(2011年10月6日発売)
モーニング2011年49号(2011年11月2日発売)
モーニング2012年1号(2011年12月1日発売)
モーニング2012年7号(2012年1月12日発売) 巻頭カラー
モーニング2012年11号(2012年2月9日発売)
モーニング2012年15号(2012年3月8日発売) 巻頭カラー
モーニング2012年24号(2012年5月2日発売)
モーニング2012年28号(2012年6月7日発売)
モーニング2012年36号(2012年8月2日発売)
モーニング2012年41号(2012年9月6日発売)
モーニング2012年45号(2012年10月4日発売)
モーニング2012年49号(2012年11月1日発売)
モーニング2012年53号(2012年11月29日発売)
モーニング2013年6号(2013年1月10日発売)
モーニング2013年27号(2013年6月6日発売) 巻頭カラー
モーニング2013年28号(2013年6月13日発売)
モーニング2013年29号(2013年6月20日発売)
モーニング2013年30号(2013年6月27日発売)
モーニング2013年31号(2013年7月3日発売)
『カレチ』について