◆◆お知らせ◆◆
このサイトでは長く私自身の手によるオペラのリブレットと対訳を提供してきましたが、出版のため、当サイトからのリブレットと対訳の提供は終了することになりました。ご愛顧有り難うございました。
今後はイタリアのBMG出版(リコルディ社)を宜しくお願いします。(久山和美)
UNA LISTA DELLE MIE TRADUZIONI...
Traviata, Macbeth, Ernani, Attila, Luisa Miller, Giovanna d'Arco, Simon Boccanegra, Un ballo in maschera, I Masnadieri, Il Trovatore, Mefistofele, Gianni Schicchi, Cavalleria Rusticana, Fedora, Sly... (Kazumi Hisayama)
イタリア・オペラの発音の勉強が出来るサイト (カンターレ・オペラ・コム − オペラを歌いましょう)
http://www.cantarelopera.com/
Spartiti d'opera Ricordi con testo giapponese
日本語訳付きリコルディのオペラ・ヴォーカル・スコアについて
リコルディの日本語訳付きリコルディのヴォーカル・スコアは、上記ミラノにあるリコルディの代理店クラリウス・アウディ(Clarius Audi) http://www.clariusaudi.it/ で購入できます。ミラノの中心にあるアーケード「ガレリア・ヴィットリオ・エマヌエーレ2世」の中にあるリコルディの店(2F)でも販売しておりますが、入荷した先から売れる状態で、在庫がない場合があるようです。その他、日本の輸入楽譜店でも購入できます。
Spartiti d'opera Ricordi con testo giapponese
日本語訳付きリコルディのオペラ・ヴォーカル・スコア、シリーズ化決定!
(既刊)
ラ・トラヴィアータ(椿姫) La Traviata (2005年4月発売)
ヴェルディ「ラ・トラヴィアータ(椿姫)」 CP139332/05
BMGリコルディ社(ミラノ) 定価19ユーロ 249頁
翻訳:久山 和美 印刷:イタリア
小デュマは自身の小説「椿姫」を後に戯曲として発表しました。ヴェルディはこの戯曲をもとにオペラを作曲。タイトルを現在の「トラヴィアータ - 道を踏み外した女」と決めるまで、ヴェルディは「愛と死 - Amore e Morte」と、このオペラを呼んでいました。事実、主人公ヴィオレッタは2幕前半でその「愛」を犠牲にします。
日本では原作の小説のタイトルである「椿姫」の名前で親しまれているこのオペラは、プッチーニのボエームと同様、19世紀の半ばのパリが舞台です。
(既刊)
ラ・ボエーム La Boheme (2005年11月発売)
プッチーニ「ラ・ボエーム」 CP139455/05
BMGリコルディ社(ミラノ) 定価24ユーロ 277頁
表紙デザイン・翻訳:久山 和美 印刷:イタリア
「蝶々夫人」で有名なプッチーニですが、彼の「ボエーム」も日本人に愛されているオペラのひとつです。特に1幕のテノールのアリア、「Che gelida manina」はよく知られています。
19世紀のパリ。ボエーム[ボヘミアン]と呼ばれる若き芸術家たちの物語。貧しいながらも青春を謳歌するボエームたちの喜劇と悲劇、そして出会いと別れ。
パリの町を舞台に繰り広げられるこのオペラのシーンをイメージしやすいよう、注釈では実在するパリの通りの名前も分かるようにしました。表紙は初演当時に舞台衣裳デザインも手がけたドイツ人画家A.ホーエンシュタインの美しいイラスト画です。
日本語訳付きの楽譜ですので、CD鑑賞のお供にもどうぞ。
音楽だけではなく歌手の声の演技も楽しんで下さい。
(最新刊)
リゴレット Rigoletto (2006年12月発売)
ヴェルディ「リゴレット」 CP139711/05
BMGリコルディ社(ミラノ) 定価28ユーロ 262頁
翻訳:久山 和美 表紙絵:自見 恵子 印刷:イタリア
※2007年より販売開始。
(以下続刊)
今まで翻訳したオペラ
●ジュゼッペ・ヴェルディ Giuseppe Verdi
《椿姫 TRAVIATA》 日本語訳付き楽譜
La Traviata ラ・トラヴィアータ(椿姫)
リコルディ社(BMG出版)/日本語訳 久山和美
簡易装丁版のみ、定価19ユーロ
リコルディのカタログ番号 139332 ISMN番号 ISMN M-041-39332-2 (2005年4月発売)
《リゴレット》 日本語訳付き楽譜
Rigoletto リゴレット
リコルディ社(BMG出版)/日本語訳 久山和美
簡易装丁版のみ、定価28ユーロ
リコルディのカタログ番号 139711 ISMN番号 ISMN M-041-39711-5 (2006年12月発売)
《マクベス MACBETH》 字幕
《エルナーニ ERNANI》 リブレット&対訳
《アッティラ ATTILA》 リブレット&対訳
《ルイーザ・ミッレル(ルイーザ・ミラー) LUISA MILLER》 リブレット&対訳、字幕
《ジョヴァンナ・ダルコ(ジャンヌ・ダルク) GIOVANNA D'ARCO 》 リブレット&対訳
《シモン・ボッカネグラ SIMON BOCCANEGRA》 リブレット&対訳
《仮面舞踏会 UN BALLO IN MASCHERA》 リブレット&対訳
《群盗 I MASNADIERI》 リブレット&対訳
《イル・トロヴァトーレ IL TROVATORE》 リブレット&対訳
●ジャコモ・プッチーニ Giacomo Puccini
《ラ・ボエーム LA BOHEME》 日本語訳付き楽譜
La Boheme ラ・ボエーム
リコルディ社(BMG出版)/日本語訳 久山和美
簡易装丁版のみ、定価24ユーロ
リコルディのカタログ番号 139455 ISMN番号 ISMN M-041-39455-8 (2005年11月発売)
《ジャンニ・スキッキ GIANNI SCHICCHI》 リブレット&対訳
●アリーゴ・ボーイト Arrigo Boito
《メフィストーフェレ MEFISTOFELE》 リブレット&対訳、字幕
●ピエトロ・マスカーニ Pietro Mascagni
《カヴァレリア・ルスティカーナ CAVALLERIA RUSTICANA》 リブレット&対訳
●ウンベルト・ジョルダーノ Umberto Giordano
《フェドーラ FEDORA》 リブレット&対訳
●エルマンノ・ヴォルフ=フェラーリ Ermanno Wolf-Ferrari
《スライ SLY》 対訳本、字幕
Adobe Acrobat 5.0用のデータです。⇒参考資料
●その他 舞台CG集 (CAD)
椿姫1 (Traviata 1)、
椿姫2 (Traviata 2)、
椿姫3 (Traviata 3)、
仮面舞踏会 (Un ballo in maschera)、
メフィストーフェレ (Mefistofele)