|
||||||||||||||||||||||||||||
【レピータ局情報】 |
||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||
下記以外の参考資料は こちら をご覧ください。 | ||||||||||||||||||||||||||||
■コールサインの設定や登録を間違えているとゲート越えしません! | ||||||||||||||||||||||||||||
![]() ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||
![]() ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||
■dmonitor情報 (インストール方法あります) ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||
■dmonitor情報 (レピータ局管理者向け情報) ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||
■D-STARレピータを使用する時はJARL管理サーバーに必ず登録が必要です! | ||||||||||||||||||||||||||||
■コールサイン指定呼出とは? | ||||||||||||||||||||||||||||
■自動応答とは? | ||||||||||||||||||||||||||||
■レピータ名称の読み方(読み違い・読めない) | ||||||||||||||||||||||||||||
■D-STAR用語集 ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||
■![]() |
||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||
■インターネット(ゲートウェイ)未接続レピータ | ||||||||||||||||||||||||||||
■レピータ局開設予定サマリー(レピータ局の募集・免許・開局など) | ||||||||||||||||||||||||||||
■![]() |
||||||||||||||||||||||||||||
■DVゲートウェイ機能(ターミナルモードとアクセスポイントモード) | ||||||||||||||||||||||||||||
■DVゲートウェイ機能(うまく接続や交信ができないときの確認ポイント) | ||||||||||||||||||||||||||||
■QSLカードの書き方(Ver.02) ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||
■D-STAR(デジタル音声)は、FMメインチャンネル(呼出周波数)の使用はできません! | ||||||||||||||||||||||||||||
■![]() |
||||||||||||||||||||||||||||
■免許状と無線局免許証票の取り扱いについて(電波法施行規則 第38条の3) | ||||||||||||||||||||||||||||
■バンドプラン(平成27年1月5日施行)とデジタル呼出周波数(メインチャンネル) | ||||||||||||||||||||||||||||
□![]() |
||||||||||||||||||||||||||||
□ID-51PLUS/ID-51PLUS2のレピータ(DR)データについて | ||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||
古河アマチュア無線クラブ(JH1ZSB)」が制作した、PR動画です。 ■第23回青少年のための科学の祭典 古河大会のオンライン開催に参加した動画です。 参加した動画はこちらです ![]() ■オリジナル版がYouTubeにUPされましたので、ご覧ください → ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||
|
![]() CQや相手局を呼び出す前に「カーチャンク」をして"UR?"が表示するか 必ず確認してから呼び出しを開始するようにします。 "RPT?"が表示される場合は、ゲート越え通信はできません。 "UR?"が表示されない時は、正常な通信はできません。 詳細は こちら です。 |
|||||
自局コールサインの設定が間違っている場合はゲート越えしません! レピータを使用する時は管理サーバーに自局コールサインの登録が必要です。 詳細は こちら です。 無線機の自局コールサイン設定「MY」に、設定ミスがある局が 見受けられます。設定ミスや未設定になっている場合は 山かけのみでゲート越えの通信ができませんので、ご注意ください。 (ゲート越えで常に RPT? が返ってくる時は、特に注意) |
|||||
管理サーバーの定期メンテナンスについて (2019年11月より) 毎月第1日曜日午前3時から、管理サーバーのメンテナンスが実施されます。 注:メンテナンス中はゲート越え通信はできません 5月1日(日)のメンテナンスは完了しました。 次回メンテナンス予定:2022年6月5日(日) 午前3時から1時間程度 詳細は こちら です。 |
|||||
2022/05/25現在 下記のレピータ局は、アイコムホームページの「レピータ情報」ページに掲載の 「レピータ開設状況」や「D-STARレピータマップ」に、NET(G/W)接続で掲載さ れていますが、開局時から NET(G/W)未接続 となっていますのでご注意ください。 (JARL D-STAR NEWSで未発表やG/W接続などの情報もなし) 1エリア:JR1VY 伊勢崎 2エリア:JP2YHI 可児 2エリア:JP2YFY 伊賀(レピータマップがNET接続になっている) ※NET(G/W)未接続のレピータリストは こちら です。 ※当局作成のレピータマップは こちら です。 ※NET(G/W)未接続レピータもDRモード用データに追加してあります。 データダウンロードは こちら です。 ※NET(G/W)未接続のレピータ名称は、仮名称です。 |
|||||
【カーチャンクの連続は控えるようにしましょう!】
|
|||||
|
|||||
|
|
おまけのページ |
その1:「東京スカイツリー成長の写真」 (2012/08/01現在) |
その2:「昔はこんな事をやっていました」(2001/01/01現在) |
|
Copyright(C) JR1UTI |