コンタクトレンズは危険!治らないドライアイの直し方。
コンタクトレンズは危険!治らないドライアイの直し方動画
こんばんは。
ドライアイ・・・・
つらいっすねー。
ドライアイの原因のひとつは、やはりコンタクトレンズです。
コンタクトレンズには、こんなアンケートも見つけました。
コンタクトレンズを使用している人の10%、
つまり10人に1人に眼障害が発生していることになります。
(日本眼科医会「コンタクトレンズによる眼障害アンケート調査(平成14年度)」より)
う〜ん。
10人に1人が眼障害になるって、めちゃくちゃですね。
そんな、目の凶器?○凹
を普通に、みんな装着してるから不思議ですね。
もちろん、私も昔はコンタクト使用者でしたが・・・・○凹
眼障害になる前に、ゴミ箱へ捨てて本当に良かったです。(笑)
カイフマガジン読者は、すぐにコンタクトレンズ捨てましょうね。
ただ
捨てるだけじゃ視力は回復しないんで
バックナンバーを読みつつコツコツトレーニングしてみましょう。
いろんなものを手に入れれますよ。(ニッ)
たとえば、ドライアイなんかも・・・・
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
カイフ様
こんにちは、あんずです。
先日は質問に対する丁寧な回答をありがとうございました。
まだ視力自体にあまり変化は在りませんが、
昔ひどかったドライアイがかなり改善しました!!
10秒も目を開けていられなくてかなり目がしばしばしていたのですが、
こないだ時計をみながら計ってみたら、余裕で30秒以上開けていることが出来ま
した。
すごく嬉しかったので報告させていただきます。
あんず
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ありがとうございます。
って、30秒も目をあけてるのを時計で
計ったことに驚きました。○凹
でも、ドライアイ改善は視力回復に大きな前進ですよ。
単純ですが、地味なトレーニングを続けると
今までの悩み
ドライアイ
目の充血
目の濁り
目が死んだように淀んでる
など、本当の本当に解決するんです。
必要なのは、根気だけ。(ニッ)
がんばりましょう!
コンタクト関連のメールきてます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
カイフ殿
はじめまして。○○と申します。
中学3年の受験の頃に視力が落ち始め、高校に入ってさらに目が悪くなっていきま
し
た。部活で野球をしていたのですが、キャッチャーのサインが見えなくなり不都
合
だったためソフトコンタクトを使いはじめました。13年弱の付き合いでした。
今年、年明けにコンタクトが破けてしまい、新しいものを作りに行ったのですが
、角膜の細胞の数が随分減っているとのことで、
ソフトレンズは使用禁止と言い渡されて しまいした。 メガネをつくることを条件に、ハードレンズを許してもらいましたが、異物感 が我 慢ならない上に、充血がひどく、既に1枚排水溝に流してしまうというハプニング に まで見舞われました。年明け早々大出費です。その数日後、レンズをはずす際、 レン ズが飛び行方不明に。散々探したところ、排水溝の入り口に引っかかっているの を見 つけました。これは数時間かけて取れたのですが、コンタクトと縁を切れとのお 告げ であるように感じました。ちょうどこのころ、ネットサーフィンをしていたとき に、 カイフさんのHPにたどり着きました。 それから、運転するときにだけメガネをかけ、普段は裸眼で過ごしています。長 崎に 住んでいるため、マジックアイエクササイズを扱っている書店がありませんでし たの で、タイミングよく入った出張時に探し回って買い求めました。それ以来約3週間 前 後運動を続けています。昼400回、寝る前400回程度交差法、平行法をやっていま す。 運転時にかけているメガネはカイフさんのHPを知る前に作ったので、1.2まで見 え るようにしてしまい後悔しましたが、ちょうど近所のメガネ屋が在庫一掃セール をし ており、わずか数千円で0.4のメガネを作ることができました。やはり視力回復ト レーニングに励めと神様が言っているのだと思います。 トレーニングは目が楽になり、これは確実に目に良いと実感しましたし3週間続 け られましたので、給料日が来たのを機に有料版へのチャレンジを決意いたしまし た。 どうぞ宜しくお願いします。 1月はじめにコンタクトを作った時の視力は左0.04、右0.1でした。ひとまず両 目と も0.2を目標に精進したいと思っております。来年10月に自動車の免許更新がきま す ので、脱眼鏡等が欲張った野望です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ありがとうございます。
うわあああああああああああああああああああ
おそろしや
コンタクト
角膜の細胞の数を減らしてしまうなんて
老化を加速させてしまいます!
そして、コンタクトレンズは危険という例で
文章を紹介してしまい、すみません。
でも、コンタクトレンズとは、おさらば
してほしいのです。
コンタクト使用でなった充血は
なかなか消えません。
当たり前です。だってコンタクトレンズをつけると
目にはゴミが付着しないですよね。
当然ゴミを掃除する油分が必要ないと脳が判断して
油分の分泌量が減ってしまうのです。
だからコンタクトやめても油分の分泌量が良くないので
いつまでたっても充血したりドライアイになったりするんです。
これがドライアイ、充血の原因だったのです!
とにかく、このメルマガを読んでいるということは
視力回復を目指しているってことですよね?
私自身、視力回復を目指して最初にしたことは
コンタクトレンズを捨てる事でした。
簡単なことです。
んで、その結果
今、裸眼でキーボード打ってます。(笑)
今、目は充血してません。(笑)
今、年齢より若く言われます。(笑)
これが、答えです。
コンタクトまだ使いますか?
しかし細胞は血液でつくられますので
血流を良くしていきましょう!
一応、今カイフが飲んでる視力回復サプリメントです。
では次のメールです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
カイフさんお久しぶりです。沢です(名前は出してもらって結
構です)。
以前出したメール、怒っていらっしゃるようでしたね・・・す
みません。逆効果で、また目が悪くなるのではないかと不安で
いっぱいでメールしてしまいました。
今も続けてます。視力アップまではまだまだかかりそうです。
忙しすぎてクタクタになっているときも、病気で寝込んでいる
ときも、少しでも継続したほうがいいからと、50回ずつに休み
をいれて頑張る、とか、そんな感じで続けてます。
結構両腕が疲れてしまうので、元気なときでないと200回連続
できないんです・・・非力ですね・・・。
なので数回ずつに別けてますが、これでは効果が出にくいのか
もしれません。
カイフへのアイのメッセージ、ということで・・・
私も、一応本を近づけたときに目が少し痛くなる感覚がありま
す。
これって、希望があるってことですよね?
これからも希望を持ち続けてトレーニングに励みます!
それでは、失礼します。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ありがとうございます。
とにかく毎日やることが重要です。
回数は、おおいにこしたことはありませんが
少ない回数でも、毎日続けられたら
自然に、多い回数できるようになるものです。
筋トレとまったく同じです。
たとえば、腕立て連続20回でもう限界だったとしましょう。
1年毎日続けてみてください。
徐々に、できる回数が増えていき
気づいたときは連続100回できるようになってます。
これは、私自身の話でもありますので
事実です。
目標を絞って続けることは、大切ですよー。
がんばりましょう。
では次です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
カイフ様。
いつもお世話になります。
シートを早速送って頂いてありがとうございました。
これからも、トレーニングに励みます。
トレーニングを始めて、2年位になりました。
私はそれまでコンタクトレンズをしていて、
目に傷がついたり、ドライアイになったりして、出来なくなって
仕方なく眼鏡生活を続けていました。
そんな時、カイフさんの事をサイトで知りました。
眼鏡をかけるのは、本当に邪魔に感じることもあるし、
脱めがねを目指してトレーニングを始めました。
始めた頃は変化がすごくあったのですが、
だんだんと、変わらない状態が続いていました。
日々、一進一退を繰り返しているようでした。
そう簡単に、回復しないとは覚悟していましたが、
本当に相当な根気がいるなぁって・・・・。
最近感じてきた事なのですが、また変化が感じられて、
初めの変化のように急激に良く見える事が多くなりました。
視力も0.1以下でしたが、調子の良い時は0.1も見えるようになりました。
コンタクトレンズをしていた時は、目の表面でピントを固定していて、
毛様体や虹彩を固まらせてしまって、
今のトレーニングと全く逆のことをしていたのだと(合ってますか?)
今更ながら、感覚的に感じるのが分かりました。
ストレスを感じると、余計に緊張して固定していました。
私の場合、相当こり固まっていたんだと、今やっと理解出来てきた感じです。
景色もずっーと、画一的な面を見ているような状態でした。
自分で、目の使い方がどういうものか分かっていなかったし、
自分の変なクセの見方で見ていたのだと改めて感覚として感じます。
見る感覚ってこんなにも、流動的で凹凸があるんだって分かるようになったんです。
当たり前の事かも知れないのですが、私にとっては大きい変化でした。
これってトレーニングで目の機能が回復している証拠ですか?
まだまだ脱めがね目指して頑張ります。
これからも宜しくお願いします。
○○ (ペンネーム・トーコ)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ありがとうございます。
すばらしいですね。
コンタクトレンズの件は、逆にコンタクト
できなくなって良かったと思いますよ。
そのまま、今もコンタクトしたままと思うと
ゾッとしませんか?
私自身は、本当にゾッとしますよ。
たとえば、老眼鏡をはめると、景色はぼやけます。
でもそのぼやけた景色は、まさに
トレーニング前の視界と同じぼやけなんです。
自分の目で、物を見る喜びを味わいたいなら
長期的に、自分のためにがんばるしかありません。
長期戦なんで、楽しくやりましょうねー。
では次のメールです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
カイフ様、
2回目のメールをさせて頂きます。
いつも「超視力回復法・・・」配信頂き、ありがとうございます。
また私のメールを載せて頂いて、ビックリと嬉しさで、息子にも見せました。
息子は、カイフさんのサイトを初めて見て、「カイフさんて、楽しいなあ!」と言っておりました。
さて、大変お恥ずかしいのですが、メルマガのシステムがいまいちわかっておらず、いつもこの
「超視力回復法・・・」のメールしか拝見出来ておりません。
限定版も是非拝見したいのですが、
どうすれば拝見できますか?無料版と有料版があるのはわかりましたが、
例えば、自動的に配信されてくる
メルマガには、いつもカイフさんの視力に関する記事は見当たりません。
「超視力・・・」以外に、無料で拝見できるメルマガがあるのでしたら、
どうすれば拝見できるのか、教えて頂けますか?
また有料版の申し込みも再度お願い致します。
お忙しい中、お手数おかけして申し訳ありません。
ちなみに、9才の息子は、毎日朝・晩パラレルとクロス
各200回ずつをめあてに頑張っています。親の私の方が
さぼりがちで、情けないです〜。
ただし、息子の目的は、(視力を上げてDSをすること)なのです。
まあ、理由はともあれ、
とりあえず、視力を上げようと頑張っている毎日です。私も、怠けず頑張らねば・・・。
では、有料版、楽しみに待っておりますので、宜しくお願い致します。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ありがとうございます。
無料版は、このメルマガだけです。
有料版は、わかりづらくてすみません。
基本的に、まずは無料版で効果を実感してください。
というスタイルですので、そんなに大々的に宣伝
してません。
でも9才のお坊ちゃまは、すごいですね。
立体視もマスターし、トレーニングもやる気まんまん
とは・・・・・
けっこう、うらやましーと思うお母様がたが、たくさんいらっしゃいますよ。(笑)
この調子なら視力は回復すると思いますが
DSをやるときは、老眼鏡を使用することをおすすめします。
がんばりましょう
では次のメールです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
こんばんわ。おとぼけぽん太です。このメルマガに返信して、
無事に届くのかが不安ですが・・・。
今回のメルマガみて、ビックリでした。
私のコメントが載っている!?w(゜o゜)wしかも、
全部の質問の回答をしてくれてる!!とっても嬉しかったですp(^-^)q
ますます、トレーニングに没頭しそうです♪
とりあえず、6月いっぱいは
「継続できている」かを確認してから有料版に登録をするか検討しますね。
まずは、地道にカイフサマのHPとブログを見ながらトレーニング法を試しています。
回答は、そこに記載されていると思いますが、ギモンを確認させて下さいね。
かなり長めの文章ですので、気がむいた時にでも見て下さい。
と、ウレシついでに、さらに質問と経過報告です。
*すみません、お手数掛けますm(_ _)m
質問1眼鏡を購入する際は、「0.3程度に合わせて乱視を矯正しない」で良いのでしょうか?
「0.3」とは、@両眼の視力で「0.3」 or A片目共に「0.3」(でもこれだと総合で「0.6」で強すぎ?)
*都合良くと言うか、ド近眼で最初からコンタクトレンズだったので、
眼を痛めた時に眼鏡を購入しましたが、
最初に両目で0.7くらいの眼鏡を買いましたが目が慣れていなかったせいか
眼鏡だと頭痛が酷くて、 頭痛がしない用に0.1の眼鏡を買いなおして持っています。
家の中だと、0.1でも問題無く過ごせますね。
(でも、確かちょっと乱視矯正を入れたような気がします)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
多少乱視矯正はいっててもいいので
0.1で問題なく過ごせればそちらでがんばりましょう。
がんばって見えてきたら、また作り変えればいいと思います。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
質問2 トランプの立体視ですが、平行法では前後に動かしても立体視のままokですが
交差法では、1点凝視するのがやっとです。
(トランプの真中より3列までの1〜13までは見れます)
今トレーニングをしたところですが、今日前後に5cm程動かすと事が出来ました!
2〜3回ですぐに戻ってしまいますが、やっぱり慣れなんでしょうね。
「慣れ」だとぁ・・思いますが、交差法を重点的に頑張ってトレーニングして
平行法と交差法の同時進行の方が、視力アップには効果的ですよね?
交差法の方が効果が有るとぱお〜んさんや30代主婦の方が報告されているようですけど、
やっぱり0.03と0.07くらいだと、交差法が難しいのでしょうね。。。(あきらめませんけど)
交差法の何か良い方法は無いかとHPやブログを探していますが、なかなかたどり着きません。
良ければ、アドバイス頂けませんか?
多分、「慣れ(努力?)以外王道無し」だとは思いますけど(+_+)
(2点を中央に集めて3点にしても、画面に戻すと通常に戻ること多々あり。ムツカシイ)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
すみません。
立体視ができている以上
あとは・・・・・・・・
慣れ!○凹
です。
これを、読むころには、サクサクできてると思います。(笑)
このメルマガから
視力回復者を
100名出します!!
(クッキリ!)
コンタクトレンズ 危険に関する記事一覧
と、思っておりましたら、先日、会社の健康診断で視力検査があったので、久々 に コンタクトレンズを装着しました。(メガネでは0.3くらいしか .... そして、コンタクトレンズは 危険という例で 文章を紹介してしまい、すみません。 ... コンタクトレンズを捨てる事で した。 |
トレーニングを始めて二ヶ月、コンタクトレンズをほとんど 使わなくなったせいか、 それとも心が清らかになったせいかは 知りませんが瞳が .... あきらかにコンタクトは視力 回復のさまたげに なります。 ... コンタクトレンズは、酸素透過率が増えたとしても 危険 です。 |
大変不躾なお願いなのですが、レンズデータと視力の 互換表のような物を載せている サイト等ご存知ないでしょうか? neco ... B)眼医者や検眼士は何故めがね(或は コンタクトレンズ) をかけること ... わりと身近な友人にコンタクトは危険だからやめよう。 と話をし ... |
ずっとハードコンタクトレンズを使用してましたが 実家の仕事を手伝い始めたこともあり、 分厚いめがねで仕事はして 遊びに行ったりするときだけコンタクトを ..... ビットコイン投資 としては危険性はありますが 送金などで手数料がかからないのは魅力ありますよね。 |
度のゆるいレンズに交換出来る 日が、夢ではないかも、、、。 さて、老眼鏡の ..... 無料 メルマガを読んで、すぐさまコンタクトレンズは捨てました。 強度の ... とくに子どもには、 しっかりと危険性を教えないと 取り返しのつかないことになるかもしれません。 公の人や ... |
今以上のレンズとなると牛乳瓶の底レンズは避けられず レーシックを真剣に考えていた 所です。 (ちなみに ... レーシックのような遠視にならなくてもよいのですが さすがに今の 視力(-6D)で裸眼というのは危険すぎますし コンタクトもわずらわしいです。 ーーーーー ... |
無料版の読者の中には、まだまだ 朝コンタクトつけて、夜はずすという方が たくさん いらっしゃることと思います。 視力を回復したい ... 視力1.0以上になったらまたレンズ 交換をしましょう。 でも度数の .... 損をしますよ。 いや、損をすると言いますか、危険です ね! |
少食、断食は、危険をともなうし、寒さに耐えることも
無理しすぎると風邪をひきます。 自分の体と相談しながら、行うことを .... とショックを受け、コンタクトは買わずに帰り、 カイフさまのホームページにたどりつきました。買わなくて大正解でした。裸眼で生活
できる ...
|