超簡単瞑想入門、瞑想のやり方、瞑想とは?その効果
内容は同じですので、音声を聞けば本文は読む必要はありません。
目を休め、スワイショウでもしながら聞いてください。
私の声を聞いて、心地よい人は、私と波長の合う人になります。
音声はこちらからきけます。
最近、瞑想というワードを聞いたり耳にしたりする機会が増えたように感じる人は
そろそろ瞑想を実践する段階にきたといっていいでしょう。
準備が整っていなければ、TVやネットで瞑想について触れていても
耳に入らないものです。
さて瞑想に興味を持った方からメールがきていますので紹介します。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
おはようございます!
○○ と申します、いつもお世話になっております。
今朝頂いたメルマガの最後の方に書かれていた目を閉じてじっと座るだけの事ですが正座して行うんでしょうか?
どれくらいの時間した方が良いのか?そのあいだに頭では何も考えないでやった方が良いのか、
やり方をもう少し詳しく教えて頂けないでしょうか?
最近職場で私自身の事では無いのですが上の者が他の社員に毎日のように罵声をあびてるのを
そばで聞きながら仕事をしている状況で、段々ストレスを感じはじめてきてます。
なるべく見て見ぬふりしてるのですが見なくても聞こえてくるのでイヤでも聞かざる得ないのです。
今日のメルマガ読ませたて頂いて特にその最後に書かれてた目を閉じて…
あまりにも簡単そうだったので私にも出来そうかなと思いましたので思わずメール送らせて頂きました。
長くなりましたが宜しくお願いします!
毎日暑いので、御自愛ください!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ありがとうございます。
瞑想に興味がわいたということは、心の準備ができたということです。
さてそもそも瞑想とはなんなのか?
やり方は?効果は?
簡単に説明していきたいと思います。
ヨガや仏教では、瞑想の最終段階は、自我を解脱し意識とつながり
涅槃、つまり悟りの境地に到達することにあります。
そのためにヨギーやまじめな坊さんは、何時間何日、何年もじっと座り続けるのです。
私たち凡人からすると、とってもアホらしいことをしているように思うかもしれません。
また新興宗教のへんな機械を頭につけているのを想像する人もいるでしょう。
しかしこの考え方で終わらせるのは非常にもったいないほど
瞑想にはすごい可能性があるのです。
そこに気づいたグーグルやアップル、インテル、ペンタゴンなど有名企業が
瞑想を取り入れることで成果を上げているのです。
瞑想には120種以上のやり方があるとインドの経典には書かれています。
有名企業が取り入れた瞑想方法がマインドフルネス瞑想と言われる瞑想手法です。
瞑想とは何なのか?
今回メールくれた方のように一歩外に踏み出してみれば、摩擦の連続です。
人間は摩擦で生まれる以上、摩擦で磨いていかないといけないのです。
上司が部下を怒鳴るのを聞くだけで、心は萎縮してしまいます。
またさらに以前のメールでは顧客からのクレームの電話をとるたびに心が悲鳴をあげます。
それだけではありません。
人間関係がある以上、どうしても摩擦が生じるのです。
職場だけなく、友達、家族だって同じことです。
その摩擦でいつも心がいっぱいだったらどうなるのでしょうか?
そうです。絶えず嫌な気分になることになります。
あーまた明日、どなり声を聞くのか・・・・・
この小さなストレスが心と体を蝕んでいくのです。
嫌な気分になるとストレスホルモンのコルチゾールが増加します。
コルチゾールは、免疫力を低下させ筋力を弱らせ、
骨の形成を妨げるだけでなく
不眠、神経、記憶力、脳、コラーゲン、寿命すべてに影響を及ぼすのです。
さらに嫌な気分はそれだけなく血栓もつくり毛細血管をつまらせるのです。
ひどいですよね。
そんな心を安定させる方法が瞑想なのです。
瞑想が心の薬と言われる理由はここにあります。
今回は、瞑想の一つであるマインドフルネス瞑想のやり方を紹介します。
この瞑想に近いのが日本の禅やヴィパッサナ瞑想です。
座り方は、楽な姿勢でかまいません。
正座でなくていいし、半跏趺坐でなくてもかまいません。
壁にもたれてもいいし、椅子にすわってもかまいません。
姿勢はまっすぐにしましょう。
目を閉じて、呼吸だけに意識を集中させてください。
瞑想の第一段階がこの一点集中することになります。
息を吸い、息を吐くことだけに集中してください。
はじめは、上司のどなり声を思い出してしまうかもしれません。
そしたらすぐに呼吸に意識を戻してください。
ひたすら呼吸に意識を集中します。
怒鳴り声も嫌なこともすべて過ぎ去ったことです。
今ここにはそんなものはありません。
あれをしなければいけないとか、あれがしたい
これが欲しいというのは、すべて未来のことです。
私たちは、今ここにしか存在してないのです。
過去や未来に悩んでも意味がないのです。
呼吸に集中して集中力を高めていくと脳波はアルファー波になっていき
とてもリラックスした状態になります。
実は一点集中はこの脳波をアルファー波にもっていくために行うと言って良いでしょう。
例えば、あなたが好きなドラマやアニメ、映画を見たときや
好きなことをやったとき
1時間が10分くらいに感じたことはないでしょうか?
これこそが集中脳です。
瞑想もこれと同じで瞑想がうまくいったときは1時間がとても短く感じます。
時間があっというまに感じたら瞑想は成功したといっていいでしょう。
あなたは今に集中できたのです。
血流が良くなり、コルチゾールは減少し、免疫力が高まり穏やかになります。
仕事のパフォーマンスも上がるのです。
ヨギーや修行者はさらに深いところにもぐっていきます。
脳波はアルファー波から寝ているときの脳波シータ波そしてデルタ波に移行していきます。
実際瞑想が深くなると、夢を見ます。(私は、現状ここどまりです。)
ということで瞑想をはじめるのに一番とっかかりやすいのが呼吸に集中することなので
マインドフルネス瞑想、禅、ヴィパッサナ瞑想のやり方を紹介しました。
まずは呼吸だけに集中してみましょう。
こういうことを理解するとスワイショウや視力回復トレーニングシートも何年も続ければ
瞑想効果もでてくることがわかります。
好きなアニメを見てストレスが解消されるのは、今に集中することで
ストレスホルモンが減少し免疫力が上がるからです。
世のクリエイターは、すばらしい仕事をしていると思います。
そんなクリエイターに頼らず自分でストレスを解消するのが瞑想になります。
まずはあなたも第一歩から
「人生を変える、サルでもできる簡単レシピ」
このレシピ対策で改善する体の悩みの一部を紹介します。
1皮脂性、乾燥肌、目立つ毛穴、赤ら顔、老化がきめ細かいキレイな肌に。
2、花粉症が改善
3、口臭、体臭そして高血圧など改善
4、抜け毛も防ぐ
5、視力回復も内側からサポート
7、白髪は黒くなる
8、顔のシミの消し方 NEW!
9、脂漏性皮膚炎の治し方を公開(4週間くらいで治ります。)
(顔を洗わないとか市販の薬を塗るとかいう方法ではありませんし
お金もかかりません。治らなければ、すぐに返金に応じます。)
現在モニター募集です。
↓ ↓
http://www2.odn.ne.jp/~aav52360/recipe.htm
このメルマガから
視力回復者を
100名出します!!
(クッキリ!)
瞑想に関する関連記事
2、瞑想. たったこれだけで、誰でも短眠で十分になります。 修道士にしても、菜食(小食 )と聖歌や祈り(瞑想)を 行っているところがポイントになります。 小食は、消化に エネルギーを使わなくて良くなるし. 音楽に関しては、良い周波数の音楽を聞いたり歌っ たりして ... |
そのほか、実は、私も最近実践してますが、気功や瞑想そして呼吸法などで 周波数を 合わせられる状況になりますが これも、やはりものすごい時間がかかります。 (これは、 実際ものすごい面白いので、今後メルマガでとりあげていきます。) 別に瞑想や気功の ... |
寝る前にスマホはやめて、視力回復トレーニングやスワイショウ、ヨガ、瞑想 などを日課 にしてしまえば、大丈夫でしょう。 私は、実際こうしています。 便利なものは、危険性も 秘めてますので、はまり込まないように しましょう。 冷静な判断できる程度の熱量で ... |
最近老眼も出ています。 自分に対しては: 過食しない、甘いモノを食べ過ぎない、水分を 過剰に取らない、肉類を食べ過ぎない、間食しない、腹6分目、 できれば一日2食、 楽しく仕事をする、寒い季節を除いては裸生活、瞑想する、ランニングする、できるだけ 歩く、 |
あとは、昨日のことや、明日のことになど一切考えず 前回お話した、肯定瞑想で、世界 平和だけを 願いながら深い呼吸をしていれば自然とぐっすりです。 ちょうど良い タイミングでメールが届きましたので紹介します。 ーーーーーーーーーーーーーーーーー ーーーー. |
最後に、今後は、瞑想などの話題も 順次とりあげていく予定です。 私たちは、波動の中 に存在するというか 私たち自身も波動です。 ソルフェジオ周波数や、治せない癖を直す 方法の回で 話しましたが、. ラジオの周波数を合わせるように、自分自身の 周波数を ... |
-----------------------------------------------------------
編集後記
瞑想商売はたくさんありますのでご注意ください。
新興宗教には特に気をつけてください。
検索すれば座禅会とか寺がやってますので
そこに参加するといいでしょう。
関連記事
視力回復カイフ 著書
はげ読本秘伝!抜け毛を防ぐ方法や薄毛対策秘伝教えます!
歯医者に行かずに歯槽膿漏、歯痛、知覚過敏、歯肉炎、虫歯を治す方法
姿勢を良くする方法!視力が回復しないのは、姿勢とストレートネックが原因?
バックナンバーがすべてタイトル付で みれます。
視力回復の王道が書いてありますので読んでください!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
■不定期「一年で視力を0.5回復させ、読書スピードを3倍にする超視力回復法」
■発行者:カイフ gikou22@yahoo.co.jp
■登録、解除はこちら: http://www.mag2.com/m/0000155542.html
■視力回復ホームページ:http://www2.odn.ne.jp/%7Eaav52360/shiryokukaifuku.htm
花粉症を治す方法をまとめました。