視力回復に太陽は必要

視力回復若返り健康法掲示板

さて突然ですが質問です。

真っ暗な、巣穴で暮す、アリの目は、私たちと同じように
みえているのでしょうか?

答えは、アリの目は退化していてほとんど見えません。

そのため嗅覚が異常に発達しています。

また、太陽の下で生活するマサイ族の視力は8.0と
言われています。

と最初になぜこの話をとりあげたのかと言いますと

有料版参加者の掲示板に、「なかなか視力が回復しません」

という書き込みがあったのに対して、他の方が

「私もなかなか効果がでなかったのが、ある方法と
併用したら効果がでてきた。」

と教えてくれたからです。

けっこう一般的な方法ですが、太陽パワーって
本当にすごいんですね。

太陽の下に出ない生活環境の人は、要注意です。○凹

 

それと専門書を買いに本屋にいったら

面白そうな本を見つけました。

小さい顔、しまった顔になるフェイスニング―らくらく...
著者: 犬童 文子

 http://tinyurl.com/uhsaj

と・・・というか、こういう本を手にしてしまうということは・・・・○凹

あごの下のお肉が気になってきたということです。○凹

人間の筋肉は25歳を超えると衰えていくと言われています。

でも個人的には、30歳を越えたあたりから

筋肉の低下が加速するような気がします。

まわりの友人の中には、ひさしぶりに会うと

「えっ!」

とかなりの変わりように驚いてしまうこともしばしば・・・○凹

しかしっ!

視力が回復するように

顔の筋肉も鍛えることができるのです!

この本には、顔の筋肉を鍛えるため

いろんな表情をつくるやり方が図解してあります。

 

ということで

私の前後運動トレーニングは進化しました。○凹

 

ものすごい形相をしながら前後運動しているため

もはや誰にも、その姿は見せられなくなりました。○凹

 

みなさんも、せっかくなので一緒にどうですか?><

 

さて後半はメールを紹介していきます。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

47歳主婦です。
小学生の時から近視になり、現在に至りますが、この3年間、携帯メールをし
過ぎで、ものすごく近視の度が進んでしまいました。おまけに老眼も始まり、
どんどん進行しています。

3年前にはよく見えていたメガネが、今は手元も遠くも見にくく、困ってお
り、メガネを作り直さないといけない状態なのですが、3年で急激に落ちた視
力なので、何とか回復できないかと、視力回復のグッズを探していました。

広島視力回復センターというところのHPが目にとまり、超音波のソニマックと
アイトレマシンというのを買おうとほぼ決心しながら、こちらのHPにいきつき
ました。

取り合えず、マジックアイとアイグラスの本を注文しましたので、取り合えず
やってみます。
よろしくお願いします。

今のメガネ(-7.50)で3年前1.0みえていたのが、今は0.6くらいです。
裸眼は0.05くらいのど近眼ですので、これ以上どの強いめがねはかけたくない
のです。
携帯メールのしすぎの理由がわかってるので、今はやめていますし、何とか3
年前に戻りたいのです。可能でしょうか?
老眼もひどくなり、今のメガネでは10センチくらいの者が全く見えず、困って
います。これも3年前には全くなかったことです(老眼)

よろしくおねがいします。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

ありがとうございます。

実際50歳以上の方でも、簡単なトレーニングの継続で
視力は回復していますので、回復は可能かと思いますが

まずは3ヶ月以上基本トレーニングを続けてみてください。

目に異常がなければ、なんらかの効果が出てくると思います。

でも携帯メールって恐ろしいですよね?

だって見る距離は、PCよりもはるかに目の近くで見るじゃないですか?

おそろしいことですが

便利さを追求していくと、そのぶんいろんなものを失うことになりかねません。

 

こんな話を耳にしたことはありませんか?

文明がすすんだとき、人類はどのように進化しているのか?

頭だけが異常に大きく、体の筋肉は使う必要がないので
ほとんどなくなります。

要するに、私たちがいだく、火星人のイメージ図のようになるということ

 

現実に、みなさんは視力を失っていってますよね?

文明の力に依存するのはほどほどにしましょう。

携帯置いて景色を眺め、深呼吸して今を感じてください。

自然の音を聞き、自分の体の音を聞いてください。

そういう時間をとりもどしていきましょう。

 

次の質問です。ブログに書き込みがありました。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

子供小1で、4月の検診で0.1と0.2と診断されました。
4ヶ月間、計260回、トランプを中心にやってきました。
交差法は前後にできず、じっくり見ているだけの方法で5分くらい。
疲れているときは前後しないで15分から20分間見ている。と言う方法でやってきました。

目つきが悪いのは治ってきました。真ん中の席で黒板の字も見えているようです。
最近検査しましたが、眠い時間だったからか0.15と0.15両目で0.3見えているかどうかでした。ガックリ・・・
本人は、目の疲れはなくなったと、姿勢もよくなったし、遠くを自然に見るようになったといってます。

1年はやらないと効果は出ないものでしょうか。
有料版に申し込んでみようかと思いますが、無料版と、何が違うのか教えてください。

それと、今は学校から帰ってきてトレーニングしてます。
やっぱり、3分でも朝、やっていったほうがいいでしょうか。

よろしくお願いします。

小学1年の子供の目で悩んでいます。
4ヶ月前から無料版で、両目で0.3から初め、最近有料版を始めました。
まだ、回復が見られず、黒板の字が見えなくなってしまいました。

視力が上がるまで、授業中だけかけるメガネを作ろうかと思います。
眼科に進められるまま、メガネを作って(たぶん1.0くらい)目が悪くならないか心配で
す。強いと頭が痛くなることもあるかと・・・
弱いめがね(0.7〜0.8)のメガネのほうが、目には負担にならないと読みました。
現在前から2番目の席なのですが、どのくらいの度数で作るのが良いでしょうか。

また、黒板を見る時だけ、かけたほうがよいですか。(ノートに写すときはメガネで近く
を見ることになりますが目が悪くならないでしょうか。)

アドバイスお願いします。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

ありがとうございます。

同じような質問が掲示板にもありましたので
掲示板の方もチェックしてみてください。

その方は小学2年生でした。

ここまで小さなお子様になると

トレーニングシートは向きませんので

3Dの本で、本人が喜ぶもので前後運度をさせるのが
一番かと思います。

メガネの件は黒板が見えるなら0.5程度を作れば
いいと思います。

黒板見るときだけメガネをはずすなんていうことを

小学1年生がやっているところは想像できませんが

授業に集中できなくなるおそれもありますので

やめたほうがいいでしょう。

それよりも朝と学校から帰ってきてから一緒にトレーニングしたほうが
視力低下を防げるし回復する可能性もでてくると思います。

ただその前に、なぜそんなに急激に視力が悪くなったのかを
考えてみましょう。

先に紹介した方は携帯メールのやりすぎということでした。

ゲーム?

読書?

姿勢?

近くを見る作業の前後や合間に子供と一緒にトレーニング
してあげましょう。

子供の場合は本人がやる気になれば回復は早いかと思います。

イヤイヤやりながら回復できるほど甘くはありません。○凹



   このメルマガから

    視力回復者を

   100名出します!!

    (クッキリ!)

 

 

-----------------------------------------------------------


編集後記

 

数ヶ月前からサックスを吹き始めたのですが

ストレスがふっとびます!(まあそのときだけですが・・・○凹)

脳を調べていても、食べることと同じ部分を

音楽を聴いているときに反応することがわかってきました。

音楽なんて生活に必要ない!

それでかたづけてしまうのは、もったいないです。

ということで音楽は今後もじわりじわりと奨めていきますので

宜しくお願いします。

 

解説!視力回復トレーニング法+細胞DNAの修復+記憶力UP動画

 

 

解説、老眼は治る!視力回復トレーニング+直観力を鍛える方法動画

 

 

関連記事

 

当サイトの視力回復トレーニング方法と視力回復する手順
このサイトはじめての人はここから

視力回復カイフ 著書
はげ読本秘伝!抜け毛を防ぐ方法や薄毛対策秘伝教えます!

歯医者に行かずに歯槽膿漏、歯痛、知覚過敏、歯肉炎、虫歯を治す方法

姿勢を良くする方法!視力が回復しないのは、姿勢とストレートネックが原因?

なんと近視回復して、さらに10歳若返る!ほっこり幸せになる視力回復トレーニング方法 

 

 

バックナンバーがすべてタイトル付で みれます。

視力回復の王道が書いてありますので読んでください!

超視力回復法TOP

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
■不定期「一年で視力を0.5回復させ、読書スピードを3倍にする超視力回復法」
■発行者:カイフ gikou22@yahoo.co.jp
メルマガ無料登録、解除はこちら: http://www.mag2.com/m/0000155542.html
■視力回復ホームページ:http://www2.odn.ne.jp/%7Eaav52360/shiryokukaifuku.htm

 

花粉症の症状を完治させた方法 食事法 乳酸菌。