worldy4.gif (5730 バイト)

そでひっぱり

神様?なぜ?
真の父母とは
イエス様について
キーワード
心に残る人々
がんばろう、日本!!!
今世紀最大の出来事
ゆたか家の子育て日記
反対する人々
「てんちゃん(仮称)」のはなしです。

 

てんちゃんは、まだじゅうぶん話せません。

しかし、自分のやりたいことは大人をつかって相当できるようになっています。

−−−−−−

食堂のテーブル等で、私がパソコンをやっていると、てんちゃんがやってきて、そでを引っ張ります。

「なあに。ちょっと待った。セーターの袖が伸びるーっ。」

てんちゃんは、ひっぱりつづけます。

「もう一段落ついたら行ってあげるから、ちょっと待った。」

そういっても、ひっぱりつづけます。

仕方なく、引っ張られるままについて行くと、冷蔵庫の前で

「ここー、ここー」といって、冷蔵室の扉の牛乳を入れてあるあたりを指差します。

「牛乳が飲みたいの?」と聞くと、そうだというのです。

 

あるときは、もらった車のおもちゃがはいっているおもちゃ箱のふたを開けるため、同じような手をつかって、目的を達成します。

 

おしっこをして気持ち悪くなって紙オムツを換えてほしいときも、同じようにおしっこをしたところをさして「ここー、ここー」といってきて、首尾よく換えてもらいます。(余談

くしゃみをして鼻水がでると、はなをたらした顔をだして、「パーパー」と、はなをかんでもらいに来ます。

こんなちっちゃな子でも、熱心に(父)親に求めるなら、そのおとなをも動かすことができるのです。

まだ、ちっちゃくて、言葉も話せないのに、自分なりの意思をもち、ボディランゲージ?をつかって、大人を動かしてでもその意思を実現しようとすることに、感心してしまいました。

−−−−−−

(新約聖書マタイによる福音書7:7−12)

求めよ、そうすれば、与えられるであろう。

捜せ、そうすれば、見いだすであろう。

門をたたけ。

そうすれば、開けてもらえるであろう。

すべて求めるものは得、捜す者は見いだし、門をたたく者は開けてもらえるからである。

あなたがたのうちで、自分の子がパンを求めるのに、石を与える者があろうか。

魚を求めるのに、へびを与える者があろうか。

このように、あなたがたは悪い者であっても、自分の子供には、よい贈り物をすることを知っているとすれば、天にいますあなた方の父はなおさら、求めてくる者に良いものを下さらないことがあろうか。

だから、何事でも人々からしてほしいと望むことは、人々にもその通りにせよ。これが律法であり預言者である。