|
携帯電話で下記のバーコードを読み取り、オンライン受付にアクセスできます。
|
|
LINE@で、診療案内・休日案内・医療情報など役に立つ情報を発信します。
|
Last modified
23 June. 2022 |
こうどう小児科 >>> ここはどんなところ?? |
ここは子どものことを思うお父さん、お母さん、おじいちゃん、おばあちゃん、みんなのホームページです。育児や病気についての情報を紹介します。このホームページではできるだけ、一般的で、偏らない知識をお届けしたいと考えています。
また、『何でも質問箱』Q&Aコーナーは、これまでに1500を超す質問をいただきました。回答が難しい質問もありましたができる限り誠意を持って応えてきたつもりです。今後さらに充実させて行く所存です。これからも宜しくお願いします。 |
|
|
こうどう小児科からのお知らせ |
駐車場の工事のお知らせ 2022.6.23 |
6月25日(土曜日)から29日(水曜日)にかけて駐車場の工事をします。
医院南側には自転車やバギー用のサイクルポートを設置し、北側には自動車5台分のカーポートを設置します。
雨の中、徒歩や車での診察ではご不便をおかけしましたが、これで若干解消できるのではないかと期待しています。
新型コロナウイルス感染症はまだ下げ止まりの感があります。今しばらく風邪症状を有する方の診療は車中心になりますがご了承ください。
工事中はご不便をおかけしますが、予約後アイチケットで順番を確認されて、来院ください。よろしくお願いします。
|
|
海外出張などに必要なCOVID-19検査陰性証明書発行について 2022.6.13 |
海外出張などに必要なCOVID-19検査陰性証明書の発行を希望される方はメールでご連絡ください。
事務作業の軽減と誤記などを防ぐために来院前に書類の準備をしておき、来院後に完成してお渡しできるようにしたいと思います。
お渡しする証明書は日本語・英語の2か国語表記です。
詳しくは、こちら をご覧ください。
<注意>最近のCOVID-19感染状況から、検査の必要性が刻々変わっています。
当院では個々の渡航先の最新情報を完全に把握することは不可能ですので、
検査を希望される方ご自身でご確認しておいてください。
当院は責任をもって、PCR検査または抗原検査を行い、証明書を発行するのが責務で、
検査の必要性や検査時期等についての責任は負いませんのでご了解ください。
|
|
最近の診察状況についてお知らせ 2022.5.9 |
新型コロナウイルス感染症はやや減少傾向にありますが、いまだ学童を中心に散在します。当院は発熱外来(新型コロナウイルス感染症が疑われる場合の検査医療機関として登録しています)を行っていますので、どうしても疑い患者さんが来院されます。ご承知のようにトリアージ問診を行い駐車場・車対応で診察している関係で時間もかかります。
さらに外来終了後にはコロナワクチンも行っていますので診察時間内で診療を終了する必要もあり、従いまして外来では人数制限を行っています。
特に風邪症状の人は出来るだけ早くに電話で一報いただいて、その後ネット予約を行って下さい。
なお、定期の診察の方は上記とは別ですが、予約は必要ですので、その際には必ず電話もお願いします。
発熱などの症状がありながら、診察をおことわりする場面があると思います。大変心苦しいのですが、経過が見れるようでしたら、次の診察をお願いします。嘔吐がひどい場合、けいれんを起こした、高熱が続いてぐったりしているなどは別ですので、その際はまず電話を下さい。
電話もつながりにくい状況ですが、必ず繋がりますのでこの点もよろしくお願いします。
|
|
当院における体調不良の患者さんの診療について 2022.1.26 |
1:受診前に必ず電話をお願いします。
2:次にアイチケットから予約をしてください。車での来院をお願いします。
直接医院に入ってもらえませんのでご協力をお願いします。
3:駐車場に着かれましたら、電話で再度連絡してそのままお待ちください。
4:診察なしに、電話でPCR検査をすると確約は出来ません。抗原検査かPCRに
するかなどの判断は医師が行います。
|
|
新型コロナウイルスの検査体制について
2022.1.26 |
当院では抗原定性検査とリアルタイムPCR検査を行っていますが、需要の拡大から両検査のキットがひっ迫している状況です。無症状の濃厚接触者への検査は原則行いませんのでご了承ください。PCR検査は臨床的に急ぐ場合は当院で行いますが、急がない場合は外注します。その際は結果判明まで2日ほどかかります。ご理解の程よろしくお願いいたします。
|
|
日本脳炎ワクチンのお知らせ 2022.1.25 |
日本脳炎ワクチンが再度品薄になっています。
ご迷惑をおかけしますが、接種出来ませんのでご協力をお願いします。
入荷が始まりましたらアナウンスします。
|
|
過去のお知らせを見る
|
|
携帯電話・パソコンで受付が可能になります。現在の待ち時間、人数も知ることができます。
待ち時間を少なく診察できるようになります。 |
アクセスは下のボタンをクリックしてください

※受付された方は、遅れずにご来院ください。 |
診察日・診察時間 |
診察時間 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
8:30〜12:00 |
○ |
○ |
○ |
※ |
○ |
○ |
14:00〜16:00 |
|
◎ |
/ |
|
◎ |
/ |
16:30〜19:00 |
○ |
○ |
/ |
○ |
○ |
|
休
診 日 |
日曜日、祝祭日 |
オンライン受付時間は、AM 8:45〜11:30、PM 4:45〜6:30です。
(◎):健診・予防接種などの予約外来です。詳しくはこちらをご覧ください。予約外来はオンラインでは予約を受付けていません、お電話でお申込下さい。
(※):木曜日午前診のみ9:00〜です。 |
受診の際の注意事項… |
○感染性の強い病気が考えられる場合は、受付に申し出てください。
○母子手帳・健康保険証をお持ちください。
初診や月初め、また保険証が変更された場合には、ご提出いただいております。
○すでに薬を使用されている方は薬剤情報の用紙をできるだけお持ちください。
○診察券は来院の際、お持ちください。 |
|
こうどう小児科へのアクセス |
医院の周辺道路上に車を止めることは、周辺の方々・来院の方々の通行の迷惑になります。
必ず駐車場をご利用下さい。
|
|
|
|