雀荘と法律

賭け麻雀については原則として法律で禁止されているわけじゃが、街には「雀荘」と呼ばれるお店が溢れている。あらためてこの点を見ていこう。

雀荘の営業形態については大きく2つに別れるが、1つは「セット」もう2つが「フリー」と呼ばれる営業形態じゃな。

セットは、今からここにいるみんなで麻雀やりに行きましょう!って感じで雀荘にいって、麻雀牌や自動卓を借りるやつですよね

家でやるとうるさいし近所迷惑になるわよね。それに雀荘に行けばアルティマとかの自動卓を使えるし楽よねぇ。

メロンソーダも飲み放題だったりします。しかし玄人は「梅昆布茶」を注文しますね。世間ではあまりメジャーではない飲み物ですが雀荘ではだいたい置いているという証言があります。梅昆布茶を注文することで「お!こいつできるな…」と店員さんに思わせます。

みんなで麻雀やって楽しい感じでもいいんじゃが、ちょっと賭け事をしたりする。例えば勝った人がマクドナルドをおごってもらえるとか、結果的にお小遣い程度の金額が動くような賭け麻雀じゃな。レートでいえばテンイチやテンサン、テンゴぐらいじゃろうか。お遊びでやるなら大人でもテンピンぐらいまでじゃろう。

レートですがテンイチですと1000点10円に相当しますね。参考までに一般的な麻雀のルールで遊んだ場合に、レートによってどの程度の金額が動くのかをご紹介しましょう。

ある一局で大きく勝った場合と大きく負けた場合です。


・25000点の30000点返し
25000点スタート、30000点以上でプラス

・順位ウマ(着順によって点数が動く)
4位→1位 20000点 3位→2位 10000点

・飛びラス(0点を下回った場合-10000点)
飛びラス、はこてん、などと呼ばれます。

ある1試合の精算時の持ち点数

52000点 32000点

16000点 0点(とびラス)

ルールに従って計算します。

+72 +12

-24 -60(とびラス)

これをレートに乗せて金額にしてみます。


チップがあったりルール設定によってはもう少し変動しますが、だいたいこんなもんですね。ここから一人1時間300円~400円ぐらいの場所代をお店に支払ったりします。学割が効いたりもします!

テンイチなら本当にお遊び程度のレートだな。3、4時間打って負けまくっても3000G負けるかどうかだろ。どれだけ勝っても一人1時間300円~400円程度の場所代を払ってたら、その分を勝てるかどうかってレベルだしな。

フリー雀荘は普通はテンゴかテンピン、たまにテンサンがあったり、昔は歌舞伎町なんかにリャンピンのお店もあったみたいじゃよ。まあ、普通のサラリーマンが同僚と週末に打つってレベルなら、せいぜいテンピンぐらいじゃろう。それ以上になると生活が破綻しかねないレートじゃな。

テンゴのお店で10万を負けようと思ったら、ゲームにかかる時間などを考えたら、どれだけ運がなくても逆に難しいわな…。裏を返せばテンゴの雀荘の勝ち分で生活するとかも無理じゃし億万長者になるとかも不可能じゃよな。

パチンコなんかに比べるとずっとライトな感じじゃと思う。それに麻雀は自分で動作をして、頭の中で考えて、常に何かをし続けないといけないゲームじゃから、体力的な負担も大きいんじゃよ。

カンチャン待ち人生相談の麻雀ライター、福地センセがブログでたまに書いている日記はウーピンの勝負ですね。国家権力を恐れない福地センセカッコイイ!

さて話を戻そう。著書にも書かれておったが、まず、こういった友達同士でお遊び程度の金額をかけて麻雀をやる分には、ほぼ逮捕されたりすることはないと思っていいんじゃろうか? お遊び程度の金額は年代によって変わると思うが…

僕が色々な雀荘関係者と会って調査した結果では、友達同士の麻雀、いわゆる“セット麻雀”で逮捕されたケースはないですね。

テンゴ、テンピンくらいまでのセット麻雀で逮捕される可能性は「ゼロ」と言ってもいいと思います。

たまにニュースなどで芸能人や政治家がセットの賭け麻雀をやっていたことや、「勤務中に賭け麻雀を行っていた~」などの語り口で、麻雀を話題に出して、非常にセンセーショナルな感じで友人同士でやるセット麻雀が報道されたりする。

ニュースを見た麻雀を知らない人は「賭け麻雀やるなんて!なんて悪いやつらだ」と受け止める人も多いかもしれん。薄暗い地下室でタバコの煙が充満したような、そんなおどろおどろしいゲームみたいなものを連想しとるかもしらん。

しかし、ちょっとでも麻雀やったことある人なら、いい大人が集まって逆に何も賭けない麻雀をやってることのほうが不自然に見えるじゃろう。このへんは、麻雀やったことある人とない人では、すごく感じ方にギャップがあるように思う。

別に麻雀でなくても、将棋でもゴルフでも、飲み屋のダーツ勝負でも何か賭けたほうが盛り上がるだろ。そりゃ勝ちたいとは思うだろうが、別に仲間内の勝負で大儲けして巻きあげてやろうなんて誰も思ってねえんじゃねえか。

津田くんの主題はフリー雀荘のほうかと思うが、こういった有名人のセット賭け麻雀、それにともなう報道のされ方、あるいは仲間内での賭け事などについては、基本的にはどうお考えじゃろうか? 何か感じることや、思う部分があれば聞かせてほしい。

大人同士が互いに合意してやる以上、賭け麻雀しても何も悪くないと個人的には思います。だから、有名人が賭け麻雀やるのも、そんなの個人の自由だから周りがとやかく言うことじゃない、と思います。

例えば「公務員が勤務中に賭け麻雀していた」というのなら問題でしょうが、それは賭け麻雀が悪いのではなく、税金から給料が払われている公務員が勤務中に遊ぶのが問題なわけです。

こういう報道がされる場合、賭け麻雀がいかにも極悪行為であるかのようなニュアンスで報道されがちですが、それも麻雀への偏見のあらわれですね。

ニュースとしてみたら、こいつら極悪人って感じを演出したいから、小道具として必要以上に「麻雀」を使うんだろうな。そのほうがニュースとして絵になる。

酒なんて飲まなくても死なないけど、これを飲む大人は多いですよね。

麻雀も、別に賭けてやる必要なんてないけど、多くの大人は賭けてやります。

アルコールの入った水を飲むのと同じように、レートをのせた麻雀をするわけです。レートは、アルコールと同じで、大人の遊びのアクセントだと思います。飲酒は合法でギャンブルが違法だというのは、法律のバランス的におかしいと思いますね。

セット麻雀の問題もあるが、少し置いておこう。

今回の主題となっているのが、フリー営業のほうになる。雀荘といえば「フリー雀荘」のことを指す場合が多い。麻雀をやりたいと思っても、麻雀は4人いないとゲームじゃから、1人ではできない。

ただし「麻雀をやりたいなー」って1人が、4人集まればみんなで麻雀できるじゃん!というのがフリー雀荘じゃな。このサイトを見てる人でも麻雀やりたいと思えば、フリー雀荘に行けば麻雀ができる。

要するに麻雀やりたい奴らをマッチングする場所がフリー雀荘だな。

ここで問題となるのがレートの話になる。

見知らぬ4人が集まって麻雀をやるには、何も賭けないのは味気ない。だからレートをのせる。これはお店がレートを設定している。これが法的にグレーで微妙なラインになっておるんじゃな。

万が一、逮捕されるようなことになったらどうなるのかしら?

まだまだ続きます!


Check

このエントリーをはてなブックマークに追加


このページの先頭へ