福地誠のカンチャン待ち麻雀人生相談

麻雀人生相談タイトル

福地誠(ふくちまこと)プロフィール

1965年生まれ東京都出身。東京大学教育学部卒。竹書房にて麻雀漫画誌編集に関わった後、フリーライターへ。麻雀の腕もプロ級で数多くの麻雀関連の著作、編集を手がける。代表作に『麻雀 勝ち組の選択』『ネット麻雀・ロジカル戦術入門』『アカギ悪魔の戦術』とつげき東北著『おしえて科学する麻雀』の編集者としても知られる。

ネット麻雀では「バカセ」「ハカセ」の愛称で親しまれ自身のブログ「福地誠BLOG」では積極的な交流が行われている。またストリート系雀士としての一面も持ち、東京近郊の雀荘に匿名で赴き、実戦の場に身を置くことで大衆の麻雀戦術、麻雀文化の移り変わりを観察し続けている。『雀ゴロ』を自称し金銭収支をブログ上で報告するなどきわどい行為は物議をかもした。最近はダンスにはまるなど活動は多岐にわたる。

近年は独自の視点から教育問題に切り込み『教育格差絶望社会 (洋泉社ペーパーブックス)』『教育格差が日本を没落させる (洋泉社新書)』を上梓。各種メディアで取り上げられ大きな反響を呼んだ。教育問題の講演会に招かれるなど、新たな教育問題の論客としても注目を浴びている。

  1. 先生のような麻雀ライターになるにはどうすれば?

    【匿名希望さん/20代/男性/フリーター】

  2. 麻雀プロだけど麻雀が苦手で困っています・・・

    【ジャスティスさん/20代/男性/麻雀プロ兼ニート学生】

  3. 佐々木寿人をやっつけたい!どおしたらいいですか?

    【匿名希望さん/10代/男性/学生】

  4. どうすれば優れた原作者になれるのでしょうか?

    【須田良規さん/30代/男性/日本プロ麻雀協会所属】

カンチャン待ち人生相談は英語版にて無駄に全世界に情報発信中です!!

Dear Sensei Fukuchi: kanchan waiting advice(英語版)

福地誠さん著作/関連情報の紹介

福地誠blog(ツイッター:福地誠

一時期は麻雀の収支を掲載したりするなど物議をかもした福地氏のメインブログ。内容は麻雀を中心にダンス、教育問題と多岐にわたる。真面目な長文もあれば2chネタや短いつぶやきなど内容は多彩である。京都雀荘事件の際にはYahooニュースに参考サイトとして取り上げられている。


人気麻雀ブログの作り方

月刊ネットマージャンのトップページでは麻雀ブログの更新情報がひとめでわかるアンテナサイトとしての機能があります。ここをみれば日々更新されていく麻雀サイトの情報が一目瞭然です。かなり便利です。主に天鳳関連のサイトが多いですが、公式サイトやプロのブログも登録されています。


このコーナーは不定期連載です。まれに福地氏のブログで相談を募集することがあります。


Check

このエントリーをはてなブックマークに追加

このページの先頭へ