廃止区間の記録(その3)
泗水駅


廃止された御代志〜菊池間で一番大きな駅であった泗水駅です。
現在では、すっかり様子が変わってしまいました。



駅正面
結構広い駅前広場がありました。
【昭和58/1983年12月】




駅舎の改札側
【昭和58/1983年12月】


 

貨物ホーム跡とホーム上の木造倉庫
貨物ホームに面した線路は撤去されていますが側線が一線残りモハ302が留置されています。
【昭和58/1983年12月】




旅客用のホーム
ホーム上の植木がいい雰囲気です。
向藤崎宮前
【昭和58/1983年12月】




ホーム上の駅名表
右菊池
【昭和60/1985年12月】




ツツジの木?駅の方によって綺麗に手入れされています。
季節が感じられます。
【昭和58/1983年5月】




末期の駅舎
駅前広場、駅、貨物ホームを合わせた広い土地にショッピングセンターが造られました。
荷捌き場の隅、駐車場へのスロープ下の狭い目立たないところへ追いやられました。
【昭和60/1985年12月7日】




黒石〜泗水間のタブレット閉そく装置
泗水〜菊池間は、スタフ閉そくに変更されたのでお稲荷さんはありません。
【昭和60/1985年12月】




末期の留置線に留置中のモハ103。
一線だけになり、分岐器も菊池側だけになりました。
【昭和61/1986年2月】


 

ちょっと古い写真を二枚!
左:貨物ホーム線に留置中のハ55。 右:午後ラッシュ時の菊池行き。モハ102がハ50形を牽いて到着。
【昭和53/1978年1月】


廃止区間の記録(その2) 廃止区間の記録(その4)
菊池電車のページ目次 トップへ