あやかしびと関連


『人と妖と人妖の百鬼夜行にいざ参らん』


太平洋戦争が終結し、十年が経過した頃。
人の身でありながら、異形の姿や力を持つものが現れ始めた。
彼らは『人妖病』に罹患した『人妖』と判断され、その他多くの『人間』たちから忌み嫌われた。 
彼らの存在を憂慮した日本政府は、とうとう地方の一都市『神沢市』に人妖を隔離することを決定する。 

――――時は流れ、そして現在。

武部涼一という少年がいた。
人妖であった彼は、その秘めた危険性ゆえ『人妖都市・神沢』ではなく、孤島の病院への隔離を余儀なくされた。 
そこで彼は『すず』と出会う。様々な人間が彼から離れていこうとも、彼女だけはずっと涼一と共に在った。 
だが、ある事件を起こした涼一はすずと共に病院を脱走することになる。 
二人は如月双七、如月すずと名前を変え『人妖都市・神沢』に潜り込んだ。
外周を巨大な防壁で囲まれた、人妖の、人妖による、人妖のための都市。
憧れていた平穏な日常や学生生活に浸る双七――他人にはどんなにちっぽけに見えても、彼にとってはかけがえのな
い大切なものだった。 
だが、すずの『ある秘密』を目的とし、政府機関や邪な存在たちが彼女を付け狙う。 

ちっぽけな夢と愛する人々を護るため、
如月双七の戦いが今始まる。
(propellerホームページより抜粋)




クロスSSの金字塔『吸血大殲』の作者、東出祐一郎氏のデビュー作。
CGはニトロ作品でおなじみの中央東口氏。
注目の作品が登場しました!

(感想)
タイトル脇には『学園青春恋愛伝奇バトルAVG』とあります。
「学園」とか「恋愛」とか「伝奇バトル」なんかはお馴染みのテーマなんですが、
注目すべきは『青春』です。
脇キャラの生徒会メンバー達がきちんとと青春してるんですなあ・・・

生徒会メンバーは、超常能力を持った人妖達なのですが、
みんな自分の能力にコンプレックスを持っています。

宿命を背負った一乃谷兄妹。
己をフリークス(怪物)と呼ぶトーニャ。
怪力ゆえ野球を断念した上杉刑二郎。
自分の内部の複数人格に悩む七海伊緒。
日常生活すら困難な愛野狩人。
人前では上手く話せない新井美羽。

そんな彼らが、『ちっぽけな夢と愛する人々』を護るために立ち上がり、生まれ持った特殊能力を発揮する時・・・
『自分の持った能力は、この為に・・・!』
と、勇気と自信を取り戻す場面が素敵。

すべてのキャラクターに見せ場がある傑作です!

特にすずルート終盤の最終決戦場面の
『全鉄一致!』
の場面は、涙腺ゆるゆるでアドレナリン大分泌!
御馳走様でした!!



メカ九尾 装備解説(ネタバレ注意!)
メカ九尾 装備解説(ネタバレ注意!)




戻る
戻る