サ ボ テ ン 特 集
弁慶柱
とても大変でしたが植え直しました・・・巨大弁慶柱。
![]() |
弁慶柱がハウスのビニールに 刺を突き立てるほど成長しました。 |
まずけがをしないように毛布を二重にして ロープで巻きつけます。 |
![]() |
![]() |
基本は根をいかに大切にするかです。 しかし、掘っても掘っても傾くだけで 全く抜けませんでした。 |
抜けないので「腐るんやったら腐ってみろ!」 とばかりに剣先スコップで太い根を ブチブチに切りました。 |
![]() |
![]() |
やっと抜けました! しかしとても重たいです。 |
この弁慶柱、140センチもありました。 | ![]() |
![]() |
今度はハウスの中央に寄せて、 しかも足元を40センチ埋め込みました。 土を入れながら肥料をすき込んでいます。 |
終わったら毛布をはずして完了です。 | ![]() |
![]() |
どうでしょう、参考になりました? |