ウド(ウコギ科)
Aralia cordata (Araliaceae)

本邦各地の山野に生える多年草。花期は8~9月。根茎を独活(ドッカツ)と称し解熱、鎮痛薬とするほか、若い芽は食用になる。球状の散形花序が多数円錐状についた大型の花序をつける。葉は互生、2回羽状複葉、縁に不ぞろいの鋸歯がある。名の語源には諸説あるが、うどは生土であり、芽が軟らかい土から出ることに因むというのがもっともしっくりくると思われる。

udo

iOSの場合、Google Chrome・Firefoxでご覧ください。
→戻る:PCmobile(2005.9.19;八王子市鑓水)