ツノハシバミ(カバノキ科)
Corylus sieboldiana
var.
sieboldiana
(Betulaceae)
本邦各地の山地に生える落葉低木。葉は互生し、卵形~広卵形で先は急に尖り、縁に重鋸歯がある。花期は3~4月。クチバシ状の果実は刺毛が密生するが食べられる。
iOSの場合、
Google Chrome・Firefox
でご覧ください。
→戻る:
PC
mobile
(花:2006.4.15;相模湖町寸沢嵐; 実(円内):2002.8.28;相模湖町寸沢嵐)