雨ニモマケズ
雨ニモマケズ |
(現代語訳……というか、平仮名と常用漢字に直しただけ……) 雨にも負けず 風にも負けず |
宮沢賢治「雨ニモマケズ」手帳 |
宮沢賢治とは 主な作品 賢治は、1933年に亡くなりますが、死後、弟によって、手帳に書かれたこの詩が発見された。賢治研究者の間ではこの手帳 を「雨ニモマケズ手帳」と呼んでいる。 |
もっと雨ニモマケズしたいひと |
☆本を紹介します 「画本 宮澤賢治 雨ニモマケズ」 画:小林
敏也 パロル舎 ¥1,340 「雨ニモマケズ」は、普通は作品集、詩集、などの中に盛り込まれてしまうのですが、この本は、「雨ニモマケズ」だけを取り上げ、しかも、ほとんど一行ずつ、ゆっくり読めるようになっています。何と言っても特筆すべきは小林敏也さんの版画。賢治シリーズをライフワークにしている小林氏ならではの、見ているだけでも心清まるすばらしい版画が、「雨ニモマケズ」ワールドを盛り上げている。もし、今も宮沢賢治が生きていたならば、そして、この本を世に出すならば、画は彼に任せたかも知れないと思わせるような素晴らしい一冊です。 |
にほんごであそぼふぁんさいと |
Copyright 2003 V3 All rights reserved